インフォメーション

2011-12-29 22:14:00

日本の観光局の統計では、11月、日本を訪れた中国人観光客は92300人で同期比35%増と、史上最高を更新した。また、彼らが利用した銀聯カードの決算額は50億円に上り、昨年同期比で倍増した。今、日本で銀聯カードが使える店舗はすでに5000軒を超え、同期比で2.5倍に増えた。中国人観光客の「メイドイン ジャパン」贔屓が日本の内需拡大をまさに牽引している。また、ある日本企業が最近公表した今年度の年報によれば、炊飯器が中国で人気で、営業利益が36億円、前年比96.7%増と急激に増加し、ここ10年間で最高記録を達成したという。


2011-12-29 22:09:00

ブリュッセル事務所

食品ラベルに関する新規則「消費者に対する食品情報の提供に関する規則」が
2011年11月22日にEU官報で公示され、公示から20日後の12月13日に発効した。
新規則は消費者保護を強化するとともに、消費者が健康に配慮した食生活を選
択できることを目的とし、中でも包装済み食品についてはエネルギー量と栄養
素の表示義務を定めている。実際の適用には、3年の猶予期間、栄養表示につい
ては5年の猶予期間が設けられているが、あらかじめ対応を検討しておく必要が
ある。本稿では、改正点を中心に新規則の概要を紹介する。

http://www.jetro.go.jp:80/world/europe/eu/reports/07000782

 


2011-12-29 22:02:00

毎年年末に開催されている食品即売会、香港フードフェスティバルが24~27日、湾仔
の香港コンベンション&エキシビションセンター(HKCEC)で開催された。会場
には年末年始の食材を求め、主婦層を中心に大勢の一般客が来場。日本からはJR北
海道が年明け後の専門ショップ開店に先駆け出展し、香港で根強い人気を持つ北海道
ブランド食品を売り出した。(香港&華南版編集長・安部田和宏)


2011-12-29 21:58:00

商務部は27日までに、スーパーや百貨店、家電量販店など大型小売店がその優位な立
場を利用して、店子や商品の納入業者からバーコード登録費用やコミッション、契約
費など各種費用を徴収することを禁じ、来年6月まで全国で取り締まりを行うと発表
した。各種費用の徴収が商品納入業者の経営コストの増大と政府の税収減を招いてお
り、これを禁止して業界の公正な発展を図るのが狙い。(中国総合版編集長・江上志
朗)


2011-12-29 21:51:00

───────────────────────
健康食品など日本の食品、中国への輸出が秒読みに
野田総理大臣、北京で中農集団の日本食品の展示館視察
───────────────────────
健康食品を含む日本の農水産物や加工食品を輸出するプロジェクトが進んでいるが、野田総理大臣は25日午後2時30分に北京市内の農業展示館の日本農水産・食品常設展示館を視察した。農林水産省と中国最大の国営食品企業の中国農業発展集団総公司が署名した覚書に基づいて行われるモデル事業だが、常設展示館では宣伝、展示、試食、販売を行うことになっている。現在、展示の準備が行われおり、年明けには展示に向けた動きが明らかになる。外務省はホームページで公式に明らかにしているほか、一部の新聞でも報道されている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/china_1112/shisatu.html

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...