インフォメーション

2014-05-30 23:42:00

本レポートでは、フランスでサービス産業分野の店舗を経営する際に必要となる基礎的な情報につき取り纏めている。飲食店や小売店を中心に、商用物件の借り方を始め、店舗の開設に関わる法規制、許認可手続きなどを解説する。

発行年月:2014年5月
作成部署:ジェトロ・パリ事務所、ジェトロ欧州ロシアCIS課
総ページ数:30ページ

http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07001727/07001727.pdf

 

 


2014-05-30 23:32:00

今回は「ハイ・クォリティ・オブ・ライフ」の続きについて考え方を説明しよう。

 

マ-ケティング戦略の確立(16

 

⑩ エレガント・マ-ケティング(elegant marketing):優雅な

 「エレガント」というのは、店の雰囲気が優雅で、それに応じた商品とサ-ビスを提供しているというコンセプトが一杯で、お客様は心から優雅に感じられることである。

 「エレガント」というのは、店に一歩は入ったときから、店の雰囲気から優雅に感じられ、お客様のご案内、着席のお手伝い、メニュ-のお渡し、メニュ-の説明、ワインや料理の奨め方、注文の受け方、商品の提供方法、デサ-トの奨め方、会計、お見送りのすべてが優雅さがあふれていることである。

 

※エクセレント・サ-ビス

 「エレガント」というのは、店側の接客サ-ビスがお客様に優雅さを感じられるような「心からのおもてなし」をすることである。

 

⑪ ニュ-・ラグジュアリ-・マ-ケティング(new luxury marketing):新しい贅沢

 「ニュ-・ラグシュアリ-」というのは、「プレステイジ」にはなかなか行くことができないが、たまには通常行く店のワンランクやツ-ランクを提供するというコンセプトである。

 アメリカの市場でワンランクやツ-ランク上の商品やサ-ビスを求める一般生活者の行動が増大している。つまり、高額品にはなかなか手が出ない生活者層が同じカテゴリ-でも高品質、ハイセンス、魅力的な商品やサービスを求める傾向が高まっているので、それを提供していくマ-ケティングが重要になっている。

 

※エクセレント・サ-ビス

 「ニュ-・ラグジュアリ-」というのは、「ワンランクやツ-ランク上の高品質」ということである。「個客」は、平均的生活層が、同じカテゴリ-(レストラン)でも「高品質の接客サ-ビス」「ハイセンスな店舗」「魅力的な商品」を求めるもので、「満足」なら「感激」を、「感激」なら「感動」を提供していこうというものである。

つまり、お客様の「ご要望」を提供していこうという「接客サ-ビス」である。この意味するところは、「個客」に対する「接客サ-ビス」では、商品の質以上の「感動」を提供していかなければならないということである。

 

⑫ プレステイジ・マ-ケティング(prestige marketing)(名声の高い)

 「プレステイジ」というのは、名声の高いということである。店舗は豪華で、スタッフも優雅で、提供する商品は世界でNo.1の品質を誇るものばかりでなく、高価格でお金持ちを訴求するコンセプトである。

 アメリカのビバリ-ヒルズの「ロデオ・ドライブ」、フランスのパリの「サントノ-レ」に立ち並ぶ世界有数のブラント・ショップや、「ラグジュアリ-・ホテル」と称せられて

いるホテルのことである。

 

※エクセレント・サ-ビス

 「プレスティジ」というのは、「名声が高い」ということである。お客様を王侯貴族のようにもてなし、お客様が心に秘めておられる「ウォンツ」を先読みして、「お客様が感謝」される「ミステイ-ク(神秘性)」を提供していくことである。

つまり、「お客様が「ご要望」されることを「痒いところに手を伸ばす接客サ-ビス」で、さらに「びっくりするくらいの接客サ-ビス」を提供することである。

 

 

 


2014-05-30 23:30:00

中国  2014年5月30日(金曜日)
日本の健康、文化をPR、北京でサービス展示会[経済]

 



サービス業の振興を目的とした展示会「第3回中国(北京)国際サービス貿易交易会」(京交会)が5月28日~6月1日の5日間、北京市朝陽区の中国国家会議中心で開かれ、日本貿易振興機構(ジェトロ)が設けた日本ブースには10社・団体が出展。日本の魅力ある観光や教育、文化コンテンツなどを幅広く紹介している。

日本ブースでは、中国人観光客の増加に期待する全日本空輸、JTB、和歌山県、日本政府観光局(JNTO)がそれぞれポスターや映像で日本旅行のポイントを積極的に紹介。ネットインフラ構築を手掛けるクララオンライン(東京都港区)や貿易・投資を促すジェトロも独自にコーナーを設けた。

沖縄県コーナーも来場者の関心を集めた。熱帯資源植物研究所(うるま市)は、沖縄で古くから健康食として知られる青パパイアを発酵・熟成させたエキス「萬寿のしずく」を紹介。輸入価格は195ミリリットルで210元(約3,400円)と安くないが、健康に関心のある中国人富裕層は値ごろに感じるという。北京江戸国際貿易(北京市順義区)は、仲善(南城市)が販売するノニ(ヤエヤマアオキ)の果汁「ミラクルノニ100%」を出品。ノニ果汁はアミノ酸や食物繊維、ミネラルなど豊富な栄養素を含むことが分かり、注目度が急上昇している。

0~3歳児向けの「どんちゃか幼児教室」をチェーン展開する理究(神奈川県横浜市)は、一昨年に開校した北京校をアピールした。同教室では活動プログラムを通じ、幼児が思いやり、がまん、集中力、協調性などを身に付けることができる。英語や楽器などの技能ではなく「しつけ」を重視したい親から問い合わせが多いという。

中国でも人気のアニメ作品「遊☆戯☆王」「テニスの王子様」などを配信する広告代理店大手、アサツー ディ・ケイ(東京都中央区)、中国の娯楽系テレビ番組で音楽やタレントのプロデュースを手掛けるグリオ(東京都世田谷区)はそれぞれ文化コンテンツによる「クールジャパン」をPRした。<北京>


2014-05-30 23:28:00

ドイツ  2014/5/29(木)
独アルディ、ベジタリアン向けの食品表示を導入[社会]

 



ディスカウントチェーン大手アルディ・グループのうち、独南部を事業基盤とするアルディ・ジュートは、ベジタリアン向けの食品表示「Vラベル」の導入を開始した。シュピーゲル(電子版)などが27日報じた。

「Vラベル」はドイツベジタリアン連盟(VEBU)が発行するもので、メーカーは食品の全材料をVEBUに報告し承認を得る必要がある。加工食品については原材料だけでなく、製造方法を変更した場合も再検査が義務付けられている。表示は「ベジタリアン向け」、「乳製品を含まない」、「卵を含まない」、「ビーガン(肉類に加えチーズやラードなど動物性食品を全く食べない厳格なベジタリアン)向け」の4グループに分かれる。

アルディは既にハムやソーセージ、一部の菓子などに表示を導入しており、向こう数カ月以内に冷凍・加工食品やパンにも表示を拡大する方針。国内では同業ペニーが4月半ばからベジタリアン向けの食品ブランド「ベガフィット(Vegafit)」の取り扱いを試験的に開始している。

アレンスバッハ世論調査研究所(IfD)によると、国内のベジタリアンは約700万人、ビーガンは80万人に上る。

 


2014-05-30 23:22:00

五洋食品産業は、シーファベーカリーと双日九州との間で、タイにおける冷凍ケーキの販売提携について基本合意したことを明らかにした。
 
 メイドインジャパンは海外でも高い評価を受けているとし、タイをはじめアジア諸国でのスイーツ市場に参入するため、提携に至ったとのこと。
 
 この提携により今年8月頃から双日を通じてタイへ輸出、シーファベーカリが展開するパン販売店などで販売する予定だ。


1 2 3 4 5 6 7