インフォメーション

2014-08-17 09:32:00

米国農務省は、8月12日(現地時間)、2014/15年度の4回目の世界及び
主要国の穀物・大豆に関する需給見通しを発表しました。その概要は以下の
とおりです。
-2014/15年度の穀物全体及び大豆の生産量は消費量を上回る見込み-

1.世界の穀物全体の需給の概要(見込み)
(1)生産量
24億6,125万トン(対前年度比 0.1%減)
(2)消費量
24億4,200万トン(対前年度比 1.0%増)
(3)期末在庫量
5億2,046万トン(対前年度比 3.8%増)
(4)期末在庫率
21.3%(対前年度差 0.6ポイント増)

《主な品目別の動向》
〈小麦〉
 生産量は、米国で乾燥及び4月の低温の影響等により減少、カナダ等でも減
少するものの、ロシアで冬小麦の単収上昇、EUで春から初夏にかけての好天
により増加、中国等でも増加することから、世界全体では史上最高となる見込
み。また、消費量もEU等で増加することから史上最高となる見込み。世界全
体の生産量は消費量を上回り、期末在庫率は前年度より上昇。
(1)生産量
7億1,609万トン(対前年度比 0.3%増)
・ロシア、EU、中国等で増加、カナダ、米国等で減少
(前月に比べ、ロシア、中国等で上方修正)
(2)消費量
7億679万トン(対前年度比 0.1%増)
・EU等で増加
(前月に比べ、EU等で上方修正)
(3)期末在庫量
1億9,296万トン(対前年度比 5.1%増)
・中国、EU、ロシア等で増加、カナダ等で減少
(4)期末在庫率
27.3%(対前年度差 1.3ポイント増)

〈とうもろこし〉
 生産量は、ウクライナで通貨安による資材コストの上昇から単収低下が見込
まれ減少、ブラジル等でも減少するものの、EUで7月の豊富な降雨量と好ま
しい気温、米国で記録的な単収により増加すること等から、世界全体では史上
最高となる見込み。また、消費量も中国等で増加することから史上最高となる
見込み。世界全体の生産量は消費量を上回り、期末在庫率は前年度より上昇。
(1)生産量
9億8,539万トン(対前年度比 0.1%増)
・中国、EU、米国等で増加、ブラジル、ウクライナ等で減少
(前月に比べ、米国等で上方修正)
(2)消費量
9億6,867万トン(対前年度比  1.8%増)
・中国、旧ソ連諸国等で増加、EU等で減少
(前月に比べ、EU等で下方修正)
(3)期末在庫量
1億8,782万トン(対前年度比 9.8%増)
・米国、中国等で増加
(4)期末在庫率
19.4%(対前年度差 1.4ポイント増)

〈米(精米)〉
 生産量は、インドでモンスーン到来の遅れによる作付遅延から収穫面積減少
が見込まれ減少するものの、中国、米国等で増加することから、世界全体では
史上最高の前年度を更に上回る見込み。また、消費量も中国、インド等で増加
することから史上最高となる見込み。世界全体の生産量は消費量を下回り、期
末在庫率は前年度より低下。
(1)生産量
4億7,735万トン(対前年度比 0.3%増)
・インド等で減少
(2)消費量
4億8,209万トン(対前年度比 1.4%増)
(3)期末在庫量
1億539万トン(対前年度比 4.3%減)
・インド等で減少
(前月に比べ、インドネシアで下方修正)
(4)期末在庫率
21.9%(対前年度差 1.3ポイント減)

2.世界の大豆需給の概要(見込み)
 生産量は、米国、ブラジルで収穫面積の増加と単収の上昇により共に史上最
高となること等から、世界全体では史上最高の前年度を更に上回る見込み。ま
た、消費量も中国、アルゼンチン等で増加することから史上最高となる見込み。
世界全体の生産量は消費量を上回り、期末在庫率は前年度より上昇。
(1)生産量
3億469万トン(対前年度比 7.3%増)
・米国、ブラジル等で増加
(2)消費量
2億8,340万トン(対前年度比 5.0%増)
・中国、米国、アルゼンチン等で増加
(3)期末在庫量
8,562万トン(対前年度比 27.6%増)
・米国、ブラジル、アルゼンチン等で増加
(前月に比べ、米国等で上方修正)
(4)期末在庫率
30.2%(対前年度差 5.3ポイント増)



2014-08-17 09:29:00

農林水産省で把握している、東日本大震災の被災地及びその周辺地域で生
産・製造されている農林水産物、加工食品(以下「被災地産食品」)を販売す
るフェアや、社員食堂・外食産業などでの取組を公開しています。

被災地産農林水産物・加工食品の利用情報

これまでの被災地産食品フェアや社内食堂・外食産業などによる食材の利用及び今後の予定のご紹介

〇東日本大震災の被災地及びその周辺地域で生産・製造されている農林水産物、加工食品(以下「被災地産食品」)を販売するフェアや、社員食堂・外食産業などでも優先的に利用しようという取組が全国に広がっています。

〇国民全体で被災地の復興を応援していこうというこれら取組に対して、心から感謝申し上げますとともに、これら取組を国民の皆様に知っていただくため、これまで農林水産省で把握しています取組について掲載いたしました。 

(利用上の注意)

  • 本情報は、農林水産省が独自に調査して把握したものであり、全国各地の取組を網羅したものではございません。
  • 本ページに掲載されている取組についてのご質問は、下記の連絡先までお問い合わせください。

 

【お願い!:企業・団体の皆様へ】

  • 農林水産省では、皆様の間で一体感を醸成していただき、こうした取組より活性化できるよう、共通のキャッチフレーズ「食べて応援しよう!」の利用を、フード・アクション・ニッポンと連携して呼 びかけております。本キャンペーンにご賛同いただける方は、こちらをクリックしてください。
  • 本ページに掲載されていない取組について新たに掲載を希望される企業・団体の方は、下記の「お問合わせ先」にご連絡下さい。

 

 

【これからの取組】

日付開催地主体概要
平成26年5月24日~25日愛知県
豊川市
野球場会場他
おいでん祭
実行委員会
5月24、25日、第26回豊川市民まつり「おいでん祭」を開催。その中に設けられた被災地応援物産コーナーでは、福島県の復興を応援するため、喜多方ラーメン、ゆべし、桃ケーキなどを販売。

【これまでの取組】

日付開催地主体概要
平成25年1月9日~14日愛知県
名古屋市
「ジェイアール
名古屋タカシマヤ」
ジェイアール名古屋タカシマヤジェイアール名古屋タカシマヤは、復興支援を目的に「第2回大東北展」を開催。食品56店、工芸品15店が出店。牛タンやカキ、ハタハタ等を販売、食事コーナーでは米沢牛の牛鍋、会津のかおりざるそば等を提供。
平成25年1月16日~22日愛知県
名古屋市
「名鉄百貨店」
名鉄百貨店名鉄百貨店は、被災地の復興支援の取り組みとして「第49回宮城県の観光と物産展」を開催。同展では、68社が出店し、仙台市の牛タンをはじめ、昨年は参加できなかった気仙沼のフカヒレ、石巻市のイワシのハンバーグなどの名産を販売。
平成25年1月2日~31日岡山県岡山市南区藤田673
山陽新聞岡山住宅展示場
センターハウス
山陽新聞社山陽新聞岡山住宅展示場では、1月2日から31日までの間、来場者アンケートにお答えの方に抽選で、秋田県大潟村産の「あきたこまち」、男鹿の「鯛めしまつり」、福島県の「鶏ガララーメン」などが当たるプレゼントを実施。
平成25年1月31日~2月5日広島県広島市中区胡町6丁目26号
福屋八丁堀本店(8階催場)
財団法人 福島県観光物産交流協会財団法人 福島県観光物産交流協会は、福屋八丁堀本店(8階催場)において、1月31日~2月5日まで「東北応援企画第18回福島県の物産展」を開催し、福島県のりんごやお米、さんまやあじのささ干しセットなどを販売。
平成25年2月22日~3月3日全国のやまやグールプの店舗株式会社やまや
(本社/宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目4番1号)
株式会社やまやは、東日本大震災の被災地である東北で作られた日本酒や加工品を販売して、蔵元や地元を応援する「飲んで食べて応援しよう!東北フェア」を開催。
平成25年3月9日~17日三重県
名張市
「とれたて名張交流館」
とれたて名張交流館宮城県塩竈市の復興支援の取り組みとして「とれたて名張交流館」において、「塩竃産直美味いもんフェア」を開催。ホッケやキンキの干物、とろろ昆布や干しエビなどの水産加工品や地酒を販売。
平成25年3月10日愛知県
新城市
「新城市民体育館」
福興市inしんしろ2013実行委員会被災地に派遣された新城市職員らでつくる実行委員会は、被災地の復興支援の取り組みとして「福興市inしんしろ2013~つなげよう3・11への想い~」を開く。南三陸町産のタコやイクラ、イカの塩辛など生鮮食品や栗原市特産の「ずんだもち」等を販売。
平成25年3月24日愛知県
新城市
「中央通り商店街」
福興市inしんしろ2013実行委員会被災地に派遣された新城市職員らでつくる実行委員会は、被災地の復興支援の取り組みとして「軽トラ市」を開く。南三陸町産のメカブ、ワカメ、イクラ、イカの塩辛などを販売。
平成25年3月4日~11日 セブン&アイグループ株式会社セブン&アイ・ホールディングスが、岩手県、宮城県、福島県等の東北各県と協力し、東日本大震災で被災された東北企業や大手食品メーカーと連携した復興支援企画「東北かけはしプロジェクト」を展開しており、3月4日からは、「花咲け!東北」をテーマに、東北の元気を応援しています。
平成25年3月1日~29日愛媛県松山市愛媛県庁内生協売店(県庁本館1階)愛媛県被災地支援チーム有志の会愛媛県職員被災地支援チームは3月1日から29日まで、被災地の復興支援のため、愛媛県職員消費生活協同組合の協力を得て、宮城県岩沼市産の米、米粉麺(古代米)、牛タンカレー、奈良漬や、石巻市産のふりかけ、海藻などを販売し、売上の一部を被災地へ寄付。
平成25年3月10日岡山県岡山市西川緑道公園(桃太郎大通り~あくら通り)岡山市、西川緑道公園活用事業協議会、(財)岡山市公園協会、NPO法人うらら、西川オープンエアセッション岡山市などは3月10日に行う花・緑ハーモニーフェスタin西川で、東日本大震災の復興支援の取組として、宮城県のさんまのつみれ汁や岩手県の南部せんべい、福島県の地酒などを販売。
平成25年4月11日~16日愛知県
名古屋市
丸栄(8階催事場)
(株)丸栄丸栄では、がんばる福島を応援するため「福島県の物産と観光展」を開催。喜多方ラーメン、べこの乳ソフトクリーム、ミルキークイーン米などを販売。
平成24年6月1日
~平成25年3月末
新潟県内サービスエリア、パーキングエリア計22か所ほか富山県2か所、群馬県2か所ネクセリア東日本株式会社    国内産米粉の普及、食料自給率の向上を図るとともに、東日本大震災により被災した東北地方の復興を応援することを目的として、新潟県産米粉を使用した麺と津軽地鶏、岩中ポーク等東北地方の食材を活かした新メニューを新潟県内のSA・PAで販売。
平成25年4月25日~5月6日広島県福山市
(天満屋福山店)
天満屋福山店天満屋福山店は、4月25日から5月6日までの間、7階大催場において「魅力満載。とっておきの味と技。東北の物産展」を開催。
岩手県の新物三陸生わかめ宮城県の金華鯖炙りしめ鯖、福島県の100%リンゴジュースなどを販売。
平成25年4月27日(土曜日)さいたま市
大宮区
鐘塚公園
連合埼玉被災地支援物産展
 東日本大震災の被災東北3県(岩手、宮城、福島)の物産を取りそろえ、メーデー参加者に販売。被災地の物産を購入することで、復興促進に寄与することを目的としています。
特に農産物の風評被害が続く、福島県産の野菜セットは、好評を得ています。
平成25年5月3日(金曜日)~6日(月曜日)

新潟県
長岡市
・BiSTRO BOULEAU BLANC
・Beerdining P's
・DUKE'S
・PATISSRIE CAFE VIGO
・らーめん処潤宮内店
FACE UP長岡市内の5店舗の飲食店で、岩手県の米粉100%の麺を使った料理を提供。各店自慢の米粉麺料理を食べてもらい、笑顔を広げたい。
平成25年3月1日~5月31日岡山県倉敷市(水島信用金庫)水島信用金庫水島信用金庫は、3月1日から5月31日までの間、東日本大震災復興支援として、「E暮らし応援」キャンペーンを開催しています。個人向けのフリーローンで、契約金額50万円以上かつ返済期間1年以上の契約者を対象に、岩手県の「いわて短角和牛カレー」、宮城県の「牛たんシチューセット」、福島県の「純米大吟醸」など、東北の名産品をプレゼン。
なお、キャンペーンの対象者は、自宅もしくは勤務先が営業エリア内である岡山市、倉敷市、玉野市、笠岡市、総社市と浅口市の一部の方のみとなります。
平成25年5月25日~26日三重県
三重郡菰野町
複合温泉施設
アクアイグニス
いい店あるよ菰野町
おいしい町プロジェクト
食を通して地域を活性化しようと「第1回うまいもの祭」を開催。その中で宮城県女川町の物産展(さんまかりんとう等)や女川産サンマをその場で焼いて販売し、その売り上げ金の全額と、祭りの売り上げ金の一部を寄付。
平成25年5月13日~6月16日高知県四万十町
道の駅「四万十とおわ」
「県境がNICE!!(ないっす)プロジェクト」高知県と愛媛県の県境に位置する道の駅「四万十とおわ」と「虹の森公園」が連携して県境ブランドを創出する「県境がNICE!!プロジェクト」では、5月13日から6月16日まで、県境付近にある7つの道の駅と物産館において、東北復興支援陸前高田友情支援「まだまだ復興の応援するぜよ」を開催。
期間中は、三陸海岸産の青ノリやワカメ、岩手県陸前高田市のご当地煎餅など、約15種類の乾物や加工品を販売。
平成25年5月13日~6月16日高知県四万十市
四万十・川の駅「カヌー館」
平成25年5月13日~6月16日高知県四万十市
「四万十屋」
平成25年5月13日~6月16日高知県四万十市
四万十カヌーとキャンプの里「かわらっこ」
平成25年5月13日~6月16日愛媛県松野町
道の駅「虹の森公園」
平成25年5月13日~6月16日愛媛県鬼北町
道の駅「森の三角ぼうし」
平成25年5月13日~6月16日愛媛県宇和島市
道の駅「みま」
平成25年6月11日~17日岡山県岡山市北区表町2丁目1番1号
岡山天満屋
(地階食彩館食品催事コーナー)
岡山天満屋岡山天満屋は、6月11日から17日までの間、地下食品催事コーナーにおいて、東北フェアを開催します。宮城県のいくら醤油漬けや福島県のかあちゃん漬け等、岩手、宮城、山形、福島の美味しいものを集めて販売。
平成25年5月2日~6月30日広島県神石郡神石高原町時安5090番地
神石高原ホテル
神石高原ホテル神石高原ホテルは、5月2日から6月30日まで、宮城県亘理町産のいちごを使用した「神石高原オリジナルスイーツ」を提供。
同ホテルは、油木高校が取り組む養蜂で採蜜したハチミツを使用したメニューを期間限定で提供しており、同高校産業ビジネス化が24年10月に宮城県亘理町のいちご農家へ受粉用のミツバチを送ったことが縁で、同町産のいちごを使用したスイーツを開発しました。
平成25年6月17日(月曜日)~21日(金曜日)

新潟県
新潟市
新潟地域センター内職員食堂
北陸農政局
新潟地域センター
食育月間と食べて応援しよう!のコラボ企画を職員食堂で実施。全ての米飯メニューで福島県産米を使用するとともに、日本食文化の素晴らしさを再認識するため、全国各地の郷土料理を日替わりで提供(各日25食限定)。
平成25年7月9日~15日 セブン&アイグループ株式会社セブン&アイ・ホールディングスが、岩手県、宮城県、福島県の各県と協力し、東日本大震災で被災された東北企業や大手食品メーカーと連携した復興支援企画「東北かけはしプロジェクト」を展開しており、7月9日からは、「元気をつなごう!東北」をテーマに、東北6県の食材を盛り込んだお弁当や旬を迎えたきゅうり、地酒などを販売。
平成25年7月27日~28日愛知県
蒲郡市
蒲郡南駅前広場・竹島ふ頭など
蒲郡まつり実行委員会7月27、28日、第31回蒲郡まつりが開催。27日に、公募イベントとして「さんま祭」を開催し、被災地の岩手県大船渡市から直送したサンマを販売、収益の一部を義援金として寄付。
平成25年8月5日~9日愛知県
名古屋市
南区役所
ボランティアグループ
「優空(ゆら)の会」
名古屋市
「優空の会」は、漁業の町は漁業で復活してほしいと、主に海産物の販売による復興支援を続けており、今回、陸前高田産の乾燥シイタケ、サンマやイワシの煮魚パックなど50品目を販売。
平成25年8月30日~9月4日愛知県
名古屋市
矢場公園
みちのくフェスティバル
実行委員会
名古屋在住の東北出身者や災害支援NPOなどが、東北の地酒や食べ物を販売するイベント「みちのくフェスティバル」を開催。仙台名物の牛タン串や福島名物の喜多方ラーメンなどを販売し、被災地復興を支援。
平成25年9月28日~29日愛知県
名古屋市
東海中学・高等学校
東海中学・高等学校
PTA
東海中学・高等学校PTAは、被災した学校を支援するため、28、29日に開催した文化祭で「がんばろう東北物産展」を開催し、盛岡市の冷めんや仙台市の牛タンカレーなど、東北各地の名産品を販売。
平成25年10月7日~14日 セブン&アイグループ株式会社セブン&アイ・ホールディングスが、岩手県、宮城県、福島県等の東北各県と協力し、東日本大震災で被災された東北企業や大手食品メーカーと連携した復興支援企画「東北かけはしプロジェクト」を展開しており、10月7日からは、「実れ!東北」をテーマに、東北の元気を応援しています。
平成25年11月16日~17日広島県尾道市瀬戸田町
協同組合せとだサンプラザ
協同組合せとだサンプラザ協同組合せとだサンプラザは、11月16日~17日の間、被災地復興支援の一環として、福島県南相馬市の物産展を開催し、同市で製造された海苔、わかめ、お菓子類を販売。
平成25年11月9日岐阜県
可児郡御嵩町
JAめぐみの伏見支店
JAめぐみの伏見支店・兼山営業所
運営実行委員会
JAめぐみの伏見支店は、被災地支援として宮城県女川町より、サンマ12,000匹を購入。この一部を9日の「ふれあい感謝デー」において、100円で“サンマの食べ放題イベント”を実施。売上金は義援金に充てた。
平成25年11月23日広島県福山市引野町
福山地方卸売市場
福山地方卸売市場福山地方卸売市場は11月23日、年に一度、市場を開放して地域の皆さんとふれあう「2013ふくやま卸売市場ふれあい祭」を開催。今年も東日本大震災の被災地や、その周辺地域からサンマ、サバ、わかめなどを入荷し、東北物産の販売を通じて、被災地の復興を応援。
平成26年3月2日愛知県
清須市
清洲城広場
清須市商工会
青年部
清須市商工会青年部は、被災地支援を目的とした催しを開催し、宮城県産のカキ六百個を焼きカキとして販売したほか、宮城県産米やかまぼこなどを販売した。
平成26年3月4日~9日 セブン&アイグループ株式会社セブン&アイ・ホールディングスが、岩手県、宮城県、福島県等の東北各県と協力し、東日本大震災で被災された東北企業や大手食品メーカーと連携した復興支援企画「東北かけはしプロジェクト」を継続的に展開しており、3月4日からは、「咲き誇れ!東北」をテーマに、被災地等で生産された生鮮食品や加工食品の販売を行いました。
平成26年3月16日
・下石井公園(雨天中止)
11時~18時
岡山県岡山市
・下石井公園
岡山市、西川緑道公園活用事業協議会、(公財)岡山市公園協会、有機生活マーケットいち岡山市及び西川緑道公園活用事業協議会、(公財)岡山市公園協会、有機生活マーケットいちは3月16日、下石井公園において「花・緑ハーモニーフェスタin西川」を開催し、岩手県の南部せんべい、福島県のクッキー等を販売します。
平成26年3月28日~30日
10時~17時
岡山県岡山市
・コンベックス岡山大展示場
絶品!超満腹帝国実行委員会、テレビ大阪、テレビせとうち絶品!超満腹帝国実行委員会、テレビ大阪及びテレビせとうちは、3月28日~30日に開催する「西日本最大級のグルメの祭典!超満腹帝国」において、宮城県産の「ひとめぼれ」を使用した「ご飯のおトモ祭り」を行い、東日本大震災の被災地を支援します。

【お問い合わせ先】 

(連絡先)電話FAX
本省大臣官房政策課03-3502-656503-3508-4080
食料産業局食品小売サービス課03-3502-574103-3502-0614
北海道北海道農政事務所農政推進課011-642-5433011-612-9044
函館地域センター農政推進グループ0138-26-78000138-26-7744
旭川地域センター農政推進グループ0166-76-12770166-35-9480
釧路地域センター農政推進グループ0154-23-44010154-23-4404
帯広地域センター農政推進グループ0155-24-24010155-24-2428
北見地域センター農政推進グループ0157-23-41710157-23-5358
苫小牧地域センター農政推進グループ0144-32-53450144-32-5347
東北東北農政局(宮城県)企画調整室022-263-1111022-217-2382
大崎地域センター農政推進グループ0229-22-27900229-22-2824
青森地域センター農政推進グループ017-777-3512017-775-2190
八戸地域センター農政推進グループ0178-29-21140178-29-2117
盛岡地域センター農政推進グループ019-624‐1125019-654-2940
奥州地域センター農政推進グループ0197-24-30100197-24-3616
秋田地域センター農政推進グループ018-862-5755018-862-5689
大仙地域センター農政推進グループ0187-62-21230187-62-2196
山形地域センター農政推進グループ023-622-7235023-622-7256
酒田地域センター農政推進グループ0234-33-72460234-33-7245
福島地域センター農政推進グループ024-534-4145024-534-5253
いわき地域センター農政推進グループ0246-23-85110246-23-8512
関東関東農政局(埼玉県)企画調整室048-740-0310048-600-0602
水戸地域センター農政推進グループ029-221-2188029-221-2147
土浦地域センター農政推進グループ029-843-6875029-843-1411
宇都宮地域センター農政推進グループ028-633-3312028-634-0042
大田原地域センター農政推進グループ0287-23-5612
2014-08-17 09:28:00

タイ  2014/08/14(木曜日)
セントラルが大戸屋を海外展開、来年に4カ国[商業]

流通大手セントラル・グループ傘下のファストフードチェーン運営会社セントラル・レストランズ・グループ(CRG)は、フランチャイズ(FC)展開している「大戸屋」を来年にも周辺4カ国に出店する計画だ。東南アジアでの日本食ブームを取り込む。

4カ国はマレーシア、ラオス、ミャンマー、ベトナム。一方、国内では昨年末時点で38だった店舗数を年内に50店に増やす目標を掲げ、競争激化に備える。今年は初のテレビコマーシャル(CM)を開始した効果が顕著に表れており、売上高が当初目標の10億バーツ(約32億円)を上回る12億バーツに達する見通し。現在はタイの日本食レストランチェーン市場で「富士」に次ぐ2位に立つという。

CRG傘下で「大戸屋」を運営するCRGインターナショナル・フードのウィチャイ社長によると、「年初から景気停滞の影響はほぼない」状況で、年初から7カ月の売上高は前年同期比21%増と大幅に伸びた。今年の日本食レストラン市場全体も堅調で前年比5~10%増の120億バーツ規模に拡大する見通し。

CRGインターナショナル・フードは先に、今後5年以内に国内店舗数を100店に増やす目標を発表している。


2014-08-17 09:27:00

中国  2014/08/14(木曜日)
《日系進出》ファミマ、北京1号店は空港に[商業]

北京への進出準備を進めているファミリーマート(東京都豊島区)は、1号店を北京首都国際空港(北京空港)第3ターミナルに出店する。開業日は未定だが、同社は近日中に運営を開始するための最終調整を行っている。北京空港店を足掛かりに、同市内で複数店舗の年内開業を目指す。

店舗は第3ターミナルの出発ロビー階と到着ロビー階に1店舗ずつ設ける。同社東京本社広報・IR部は「ほぼ同時期に複数店舗を展開することが知名度向上を図るうえで重要」と話し、北京空港店の開業後もテナントの入居タイミングなどを見計らいつつ、年末までに同市内で複数の店舗を開業する意向だ。ファミリーマートはこれまで華東、華南地区で重点的に店舗展開してきたが、今後は北京のほか、湖北省武漢市への出店も視野に入れる。

13日付北京商報によると、今年4月時点で日本のコンビニ大手3社の中国店舗数は、セブン―イレブンが2,023店、ファミリーマートが1,095店、ローソンが389店。北京では2004年にセブン―イレブンが、13年にローソンがそれぞれ進出しており、ファミリーマート北京空港店の開業で日系大手3社が北京に出揃う。<北京>


2014-08-17 09:24:00
写真提供:Joshua Lurie

年間を通して温暖な気候のLAで雪を見るのはほぼ無理だと言ってもいいでしょう。地元の人の中には「雪を一度も見た事が無い!」なんて言う人もいるかもしれません。そんなLAっ子にとって「かき氷」はまさに神秘的でマジカルな食べ物!今回はLAでおすすめのかき氷10選をピクアップしました!まずは前半から!

BLOCKHEADS SHAVERY CO.

写真提供:Joshua Lurie

こちらのお店はアジア系のファッショニスタが集まるWest LASawtelle Boulvard沿いにある人気店です。リトル大阪にあるこちらBlockheadsではハワイアンスタイルのかき氷とクリーミーなアイスクリームの何とも豪華なハーモニーを味わう事が出来ます。抹茶やストロベリー、季節によってはアボカドやメロン、マンゴーと言ったオプションもあるそうですよ!トッピングのオプションも豊富で、黒ごまとお餅、クッキー&クリーム、ココナッツピューレ、といった豪華なコンボメニューも人気だそうです!

CLASS 302

写真提供:Joshua Lurie

こちらのお店は台湾スタイルのかき氷が楽しめるお店です。短く切られたリボンのような形状のかき氷がティーンエイジャーに大人気なんだとか!クラス 302、とちょっと子供染みたネーミングのお店なのですが、提供されるメニューは大人顔負けの美味しさです!抹茶、マンゴー、コンデンスミルク、フレッシュフルーツといったトッピングが氷と最高にマッチします。お餅や小豆、クリームプディング、といったオプションが豊富なのも魅力です!一度は足を運びたいスポットですね!

GET SHAVED

写真提供:Joshua Lurie

こちらは2008年に移動トラックという簡易的なスタイルから始まったお店で、今ではLA市内で数店舗にまで拡大した話題の人気店です。ハワイアンスタイルのかき氷が楽しめるこちらのお店では、かき氷をアイスクリームと一緒に頂くのが主流で、その上にお好みのトッピングを選ぶようになっています。まずトライして頂きたいのはTried&Trueコンボですが、オレンジ、白、グリーンの3色かき氷が楽しめるPassioNutもおすすめです。ホームページでは変わった名前のメニューも掲載しているので、足を運ぶ前に何をオーダーしたいか見てから行くのもいいかもしれないですね。ちなみに人気のDirty Monkeyと言うメニューはストロベリーとバナナ、小豆とコンデンスミルクがトッピングされたメニューだそうです!

GOOD TIMES AT DAVEY WAYNE’S

写真提供:Joshua Lurie

こちらは70年代の雰囲気漂うレトロなお店です。自家製シロップが有名で、スイカ、パイナップル、ラズベリー、アップルといったシロップと、お好みのスピリッツをトッピングした、大人のかき氷が楽しめます。Evan Williamsのバーボン、ブラックベリーシロップ、ジンジャーとレモンジュースを組合わせた、Jon Sno-Koneがおすすめです!

LAMILL COFFEE

写真提供:Joshua Lurie

 

こちらは2008年にSilver Lakeでオープンした、その名も「Lamill コーヒーブティック」という、コーヒーの専門店です。Blanco y Negroとうメニューはブラックオニキスとブラジリアンのブレンドされた、シャーベット上のコーヒーに自家製のマダガスカルバニラアイスがトッピングされた絶品です!カフェインの効いた濃いめのベースは、コーヒー好きにはたまらない一品ですので、是非トライしてみて下さい!

以上、前半はここまで!次回もお楽しみに!

 

- See more at: http://jp.discoverlosangeles.com/blog/%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%8D%E6%B0%B710%E9%81%B8%EF%BC%81%E5%89%8D%E5%8D%8A%EF%BC%89?utm_source=DMC&utm_medium=EMAIL&utm_content=E1JSUwIAC3QQWF1LW1AWGggBH1hJ&utm_campaign=2329:8/12/14%20-%20JP%20August%202014%20Consumer%20Newsletter#sthash.M4cYJgre.dpuf


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...