インフォメーション

2013-08-23 23:47:00

カゴメは16日、天津市浜海新区の天津経済技術開発区にトマトソースやピザソース、ケチャップなど業務用トマト調味料の製造・販売を行う100%出資の子会社を設立したと発表した。カゴメが中国で業務用トマト調味料の製造販売を行うのは初めて。中国の伸長するトマト調味料市場で、カゴメの商品開発力と提案営業力を活かし、市場の開拓を狙う。

子会社の名称は可果美(天津)食品制造。資本金は2,000万元(約3億2,000万円)。約1億7,000万円を投じ自社工場を建設し、2014年8月の稼働を目指す。工場の敷地面積は約1,500平方メートル。年間約3,000トン生産する。稼働前の今年9月から、協力工場生産品の仕入れ販売を始める。17年までに年間約3億9,000万円の売り上げを目指す。

中国の1人当たりの年間トマト消費量は28.5キログラムとされ、うち生食用トマトが27.5キログラムを占めている。食の多様化により、中国のトマト調味料市場は年率20%で急拡大しており、現在の市場規模は200億円超。カゴメは、中国に進出している日系企業のニーズに応えるとともに、差別化意識の高い中国の外食産業向けなどに売り込んでいく考え。<天津>


2013-08-17 00:31:00

ローヌ・アルプ地方の西に位置するタン・レルミタージュTain l’Hermitage にある1922年創業のヴァローナValrhonaは、世界のグラン・シェフに支持されるプロフェッショナル向けのチョコレートメーカーで知られています。もちろんショコラ(チョコレート)愛好家からも絶大な人気を誇ります。

原産地、種類にこだわり厳選されたカカオ豆から作り出される最高級のチョコレートを提供するだけでなく、製菓学校「エコール・ドゥ・グラン・ショコラ」も併設されており、チョコレート職人を育成しています。

このヴァローナが新施設「ラ・シテ・デュ・ショコラ La Cité du Chocolat Valrhona」を2013 年10月にオープンします。
施設は2階建て総面積1400 m²に、製菓学校、ブティック、3部構成からなる見学コースがつくられます。見学コースは、インタラクティブなツールを使いヴァローナチョコレートを楽しく学べるものです。絶えず五感に訴える工夫を凝らし、端末やバーチャルな製造ライン、菓子職人の実演カウンターなどを通じて、ホットチョコレートの香り、カカオ豆のプランテーションに響く音、テクスチャーの肌触りなどを実際に感じられます。
ラ・シテ・デュ・ショコラは7つのコーナーから成っています。

感覚のコーナー
チョコレートの魔法を感覚を通して楽しんでもらうコーナー。チョコレートを見て触って嗅いで、文字通り体験してみましょう。

レシピのコーナー
チョコレートの幅広いフレーバーはどうやってできているのかを知るコーナー。よく知られたチョコレート菓子、オリジナル性に富んだ味の組み合わせ等を紹介します。

カカオ・プランテーションのコーナー
カカオの生産地を巡るコーナー。農作物であるカカオは大地の恵みを受けるだけでなく、人々の手を介して育てられる宝物です。カカオはどこから来て、どのような手法でカカオ豆となるのか。熱帯地域の生産者の声を通してカカオから広がる世界を発見しましょう。

チョコレート工場のコーナー
カカオ豆を挽く専門家、ペーストを練る専門家、チョコレートから受ける感覚を分析する専門家等々、カカオがチョコレートに変身するまでには何人もの専門家の知識を介さなければなりません。このコーナーではチョコレートが出来るまでの全ての段階を知る事が出来ます。

シェフの研究室コーナー
ここではショコラティエやパティシエの技法のいくつかをゲームを通して学ぶ事が出来ます。ラ・シテ・デュ・ショコラでのみの体験コーナーですのでお見逃しなく。

チョコレート作品の展示コーナー
毎年ショコラティエが素晴らしいチョコレート作品をうみだしています。この展示コーナーでは入れ替え式でそれらの作品が展示されます。

チョコレート・ワークショップのコーナー
ヴァローナ・グラン・クリュは、ボルドー、コニャック、シャンパン・グラン・クリュのようにいくつものフレーバーがブレンドされたもの。50以上のベーシックなフレーバーがあり、それは100以上の条件の組み合わせにより定義されています。このような専門的な情報はこちらのコーナーで、ガイドによるテーマ別の説明を聞いてよりチョコレートの魅力に詳しくなりましょう。
ショコラ愛好家にはもちろん、そうでない方にも楽しめるショコラの世界。必見のスポットとなるでしょう。


住所:14 avenue du Président Roosevelt  26600 TAIN L'HERMITAGE FRANCE
ラ・シテ・デュ・ショコラの英語公式サイトはこちら
ローヌ・アルプ地方観光局の英語公式サイトはこちら

 http://jp.rendezvousenfrance.com/ja/news/41455

 


2013-08-17 00:29:00

蒸し暑い日本の夏には、濃厚なチーズはちょっと・・・・・と抵抗がある方に、爽やかに食べられるチーズをご紹介します。
皆さんは“フロマージュ・フレ”をご存じでしょうか?
 “フロマージュ”はチーズ、“フレ”は生(なま)という意味。つまり新鮮な生乳から作られる、熟成する前の生まれたてのチーズのことです。

味わいは爽やかで、かつミルクのコクが凝縮されていて、そして儚いほどに口どけなめらか。日本では、さほどポピュラーなチーズではありませんが、フランスの食卓では欠かせない存在です。ハーブやスパイス、フルーツ、ハチミツなど、その家庭ならではの味付けをしたフロマージュ・フレが頻繁に食卓に登場します。
昔は手作りされることが多かった味付きのフロマージュ・フレですが、今では予め、具材が入り、味付けされたものが商品化されており、より気軽に楽しまれています。今日ご紹介するTARTARE(タルタル)もフランスで親しまれているフロマージュ・フレのブランドの一つで、最近は日本のスーパーマーケットでも手に入るようになりました。

◆「タルタル ガーリック&ハーブ」は、フランスでお馴染の、食欲をそそるガーリックとハーブの豊かな味わいです。
【おいしさを引き立たせる組み合わせ】
・野菜(きゅうり、パプリカ、セロリetc.)
・肉料理(ステーキ、ハンバーグetc.)
・バケット、クラッカー

◆「タルタル ドライトマト&バジル」は、女性に人気の味わい。ドライトマトの旨味と爽やかなバジルのマリアージュが絶妙です。
【おいしさを引き立たせる組み合わせ】
・野菜(人参、カボチャ、アボカドetc.)
・魚介類(エビ、ホタテ、白身魚etc.)
・バゲット、クラッカー

夏にオススメなのが、野菜との組み合わせ。キュウリやパプリカ、セロリなど夏野菜をスティック状にカットして、「タルタル ガーリック&ハーブ」を添えれば、フレンチ流のオシャレなおつまみになります。

オシャレなだけじゃない、夏の元気をサポート!
野菜とチーズの組み合わせはその爽やかな美味しさもさることながら、栄養バランスがとても良いことも魅力です。
チーズには、エネルギーの源である脂質や、骨や筋肉を作るタンパク質やミネラル(カルシウム)、皮膚や粘膜を保護するカロテンなど、体をつくるのに欠かせない栄養がたくさん含まれています。そのことにより“完全栄養食品”ともいわれていますが、実は足りない栄養素もあります。
それが、炭水化物、食物繊維、鉄分、ビタミンCです。
つまり、チーズに食物繊維やビタミンCが豊富な野菜と組み合わせて、バゲット(炭水化物)を添えれば、まさに、完全栄養メニューとなるわけです。

フレンチ流「夏野菜×タルタルチーズ」の簡単メニューで、暑い夏を元気&オシャレに過ごしてみませんか?

タルタルのWebサイトでは、オシャレで簡単なレシピをご紹介しています。 

 
 

2013-08-17 00:27:00

1812年に創立されたローラン・ペリエは、現在世界で指折りの優れたシャンパンメゾンのひとつとして知られています。


ローラン・ペリエの創造性あふれるラインナップは、“独創性のある自由な精神”によって、また “シャンパンの楽しみ方の追求”により生み出され、シャンパンラバーに新たな発見を提供します。
すべてのシャンパンそれぞれに歴史、ストーリーがあります。また同時にあらゆる機会、食事、季節にローラン・ペリエのラインナップのいずれかがフィットします。ラインナップ全てにローラン・ペリエのメゾンのスタイルである「フィネス」「フレッシュさ」「純粋さ」そして「エレガントさ」が感じられることでしょう。


夏の到来とともに気温が上昇してくるまさにこの季節には、ヌーベル キュイジーヌが持て囃された時代、1981年に誕生したローラン・ペリエ ウルトラ ブリュットが最適です。一切、ドサージュ(加糖)しないシャンパン。このシャンパンが持つミネラリティーはアペリティフにぴったりです。また同時に素材を生かした料理を引き立てます。キャビア、牡蠣などの潮の香りがするもの、また寿司、白身魚の刺身などとの相性は抜群です。
ただのひとつのシャンパン以上の存在であるローラン・ペリエ ロゼ。「真のロゼ」を追求し、メゾンのマセラシオン(醸し)のノウハウを結集し世に出されたシャンパン。美しい色合い、新鮮なチェリーやラズベリー、苺の芳醇な香り。特筆すべきフレッシュさにより、様々な食事と楽しんでいただけます。サーモン、マグロのタルタル、グリルした海老など。それだけでなく、イタリアン製生ハム、鴨、羊などの肉類、さらに熟成感が感じられるチーズとも非常に良く合います。もちろん、いちごのシャルロットなどの赤いベリー系の果実のフルーツを使ったデザートとの相性は抜群です。一方、スパイシーな料理、例えばインドカレーや中華料理などとも楽しんでいただけることでしょう。 


ローラン・ペリエのスタイルを保ちつつ、その年のぶどうの特徴を表現できるヴィンテージだけを、ローラン・ペリエは、ヴィンテージシャンパンを造ります。今楽しんでいただけるのは2002年ヴィンテージ。フレッシュでかつリッチなムースのような印象の口当たり。次第に感じられる複雑さ、奥行きの深さと同時に若々しいフレッシュさが感じられます。これらにより、グリルしたホタテやトリ貝のリゾット、スズキや平目などの白身魚のソテー(サワークリームなどを添えて)、またはコンテチーズとのマリアージュをお楽しみ下さい。


複雑ながらも絶妙なバランスを誇るメゾンのプレステージキュベであるローラン・ペリエ グラン シエクルは、豊かな味わいを持ち、洗練されたお食事に適しています。トリュフと合わせた鶏料理、ワイルドマッシュルームと仔牛料理、またはフォアグラ、ホタテをグリルした料理など。最高の村の中でも最高の場所から選びぬかれたぶどうをブレンドし、複数の最高のヴィンテージをブレンドする事により得られるバランスとハーモニーの探求。それにより生み出された希代のシャンパンのシルクのような豊かな風味と美味は、繊細な魚料理、例えばスズキ等の白身魚の料理とのマリアージュは、お食事をさらに豊かな時間とする事でしょう。
ボナ・ペティ!

http://jp.rendezvousenfrance.com/ja/news/50496

 


2013-08-17 00:25:00

他にはない雰囲気で、飽くなき美食家を楽しませるお店がパリにはたくさんあります。歌を歌いながら、暗闇の中で、ジャングルで、教会で、島で、図書館で等々、旅先のフランスで思い出に残るひとときのためなら、おかしなこともやってしまうものですね。非日常を日常に―パリの個性派レストランを見つけにパリの街に繰り出しましょう!
※以下にご紹介するレストランの中には現在夏季長期休業に入っているものもありますのでお出かけになる前に直接お店にご確認下さい。

■レ・アスレート
スポーツがテーマのレストラン。店内にはボクシング・グローブ、バスケットのゴール、ボーリングのピンにウェイトリフティングの重しなどが飾らており、食欲もスポーツマン並みに上がってしまう!?
Les Athlètes
住所:6 rue des colonnes, Paris 2e
最寄駅:Quatre Septembre
Tel + 33 (0)1 40 15 96 68
ランチ:月~金の12時~14時30分まで。ディナー:月~水は19時~22時30分、木~土は19時~23時まで。土曜日のランチと日曜は閉店。
ウェブサイトは現在フランス語のみ

■ベル・カント
給仕を勤め、歌を歌うのはパリ国立音楽院の学生たちと若きプロたちです。レストランでの歌手が披露するレパートリーと観客の熱狂で毎晩大盛り上がり。
Bel Canto
住所:72 quai de l'Hôtel de ville, Paris 4e
最寄駅:Hôtel de Ville
Tel + 33 (0)1 42 78 30 18
ディナーのみの営業。毎晩19:30から。
ウェブサイト(一部日本語もあり)

■ラ・ターブル・デ・グルメ
12世紀のチャペルの中のレストラン。外からはわからないが店内地下にあるメインダイニングはおごそかな内装が見事。
La table des gourmets
住所:14 rue des Lombards, Paris 4e
最寄駅Châtelet
Tel + 33 (0)1 40 27 00 87
日曜のランチ以外は年中無休。
ランチ:12時~15時。ディナー:19時~22時30まで。
ウェブサイトは現在フランス語のみ

■ココ・ド・メール
セイシェル料理が食べられる店。白砂の床にヤシの木、壁面に飾られた海と魚たちの絵で南国気分に浸れます。
Coco de mer
住所:34, boulevard Saint-Marcel, Paris 5e
最寄駅:M° Saint Marcel
Tel + 33 (0)6 81 57 29 29
月曜のランチと日曜以外は年中無休。
ウェブサイト(英語)

■ラ・フルミ・エレ(フランス語で羽蟻、という意味)
古い図書館を利用したサロン・ド・テ。店内では34種類ものお茶が選べ、暖炉の薪がぱちぱちいう音を楽しみながら本を読む事が出来る。夏はカラフルな椅子がおかれたテラス席でサクレ・クール寺院の庭を見ながらリラックス。
La fourmi ailée
住所: 8 rue du Fouarre, Paris 5e
最寄駅:Maubert-Mutualité
Tel + 33 (0)1 43 29 40 99
年中無休。
ウェブサイトは現在フランス語のみ。

■ル・プティ・レスト・ダン・ラ・プレリー
大草原の小さな家がテーマ。
Le petit resto dans la prairie
住所: 9/9 bis Cour des Petites Ecuries, Paris 10e
最寄駅:Château d’Eau
Tel + 33 (0)1 48 24 11 11
ランチ:火~日の12時~14時30分。ディナーは火・水は19時~22時30
ウェブサイトは現在フランス語ののみ。

■ル・シャレ・デジル
桟橋から30秒程小舟にのって行くレストラン。もともとはナポレオン3世がお后のために建てた建物をレストランにしたもの。サマータイムの今なら食事の後は島の散歩がお勧め。パリなのにまるでヴァカンス中の田舎の別荘の雰囲気。
Le Châlet des Îles
住所:lac inférieur du bois de Boulogne, porte de la Muette, Paris 16e
最寄駅:RER Avenue-Henri-Martin
Tel +33 (0)1 42 88 04 69
年中無休。ランチは12時~15時。ディナーは19時30~22時30。
ウェブサイト(英語)

■ドラゴン・エリゼ
床下が魚も泳ぐ水槽になっている中華レストラン。まるで竜宮城のような内装。
Dragon Elysées
住所: 11 rue de Berry, Paris 8e 
最寄駅:George V
Tel + 33 (0)1 42 89 85 10
公式ウェブサイトはなし。

http://jp.rendezvousenfrance.com/ja/news/51622

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9