インフォメーション

2013-06-13 11:01:00

日本食スーパー「パパイヤ」がやっぱり利用しやすい!
観光客はお土産に、在住者はお得で使いやすい日用品が、
安心してお買い求め頂けます!

papaya super bali パパイヤ スーパー マーケット クタ バリ お土産 日本食

日本食の品揃えはバリ島で一番!
どんべいのうどんに、出前一丁など「あぁ。あの味が食べたい!」というものが何でも揃います。アピ・マガジン編集部も調味料や食材を買いによく利用させていただいております。

ただ、買い物かごを持って歩いているだけでも、
並ぶアイテムが日本を感じさせてくれ、何度訪れてもホッとするスーパーなのです。
また、日本人スタッフが常駐しているので安心して買い物が楽しめますよ!

ここで最近の売れ筋商品をご紹介しましょう。
まずは、在住者のみなさまへ。

◎カステラ(ライトチーズケーキ味)Rp.47,000
バリ島のお菓子とは違う、日本独特の甘さ漂うなつかしのカステラ。
Rp.36,700〜揃うカステラの中でも、このライトチーズケーキ味は新商品。
さっぱりとした酸味と12切れ入ったボリュームが嬉しい1品。
papaya super bali パパイヤ スーパー マーケット クタ バリ お土産 日本食




papaya super bali パパイヤ スーパー マーケット クタ バリ お土産 日本食
◎冷凍オクラ Rp.14,000

ずっしり入ってこの値段はお得!
バリ島のオクラは筋が入って皮が硬いのですがこの冷凍オクラは柔らかくて食べやすいと在住者から好評。冷やしうどんや簡単なサラダに利用したいですね。



papaya super bali パパイヤ スーパー マーケット クタ バリ お土産 日本食

◎手作り浅漬け Rp.14,300

在住日本人の手作り浅漬けは、ご飯のお供に嬉しい味付け!少量サイズなので気軽に購入出来て色々試したくなる。暑いバリ島。食欲がない時は、さっぱりとした浅漬けでお茶漬けも◎。






◎サムギョプサル用 豚肉 Rp.10,800/100g
最近では韓国人のお客さんが増えてきた影響でサムギョプサル用の豚肉も大好評。
さっき紹介した浅漬けキムチやニンニクやお味噌といっしょに、サンチュに包んで食べれば家でも本格サムギョプサルを再現できます!新鮮な食材にこだわっているだけあり安心して食べられます。
papaya super bali パパイヤ スーパー マーケット クタ バリ お土産 日本食

そして、観光客のみなさまへ。
◎バロンクッキー Rp.54,600(左)/Rp.22,800(右)
お土産として大人気のバロンクッキー。優しい塩味がヤミツキになると好評。
バロンのカワイイ顔の形のクッキーは会社や近所の方へのお土産に最適。
可愛らしいバッグ入りのバロンクッキー(右)もございます。

pa
papaya super bali パパイヤ スーパー マーケット クタ バリ お土産 日本食

◎ブラットワンギの石けん Rp.20,600(左)/Rp.13,300(右)
バリ島ナチュラルソープの代名詞、ブラットワンギの石けんがウブドまで買いに行かずともこのパパイヤで手に入ります。限られた時間を有効に使ってバラマキ土産も手に入れよう!

papaya super bali パパイヤ スーパー マーケット クタ バリ お土産 日本食

papaya super bali パパイヤ スーパー マーケット クタ バリ お土産 日本食



◎ピラミディオン・ソルト Rp.23,600
有名なバリ島クサンバの塩も購入可能!
なんと名前の通り、ピラミッドの形をしているお塩!最近では料理目的だけでなく、スピリチュアル土産として購入する人も多いとか?










本当にここに掲載できないほどオススメ商品続出です!
きなこ味や塩キャラメル味の開発アイスクリームやお買い得品。
ペットがいる家庭に嬉しいペット専用グッズなど。。
本当に観光客も在住者も楽しめるパパイヤ。ぜひ気軽にお立寄りを〜。


◎お問い合わせ◎

Papaya Fresh Gallery
パパイヤ フレッシュ ギャラリー
Jl.Mertanadi , Kuta 80361 Bali
電話:0361-759222
営業時間:10時〜22時


2013-06-13 10:59:00

ベトナム・インドシナ  2013年6月12日(水曜日)
コーヒー価格下落、輸出企業多数が債務危機[食品]

多くのコーヒー輸出会社が豆の価格変動で損失を被り、債務不履行の恐れに直面している。生産者価格が高かった時期に買い付けた豆が、ここ3カ月近くの間に値下がりして、銀行融資の返済ができなくなったためだ。11日付トイバオキンテー電子版などが報じた。

コーヒー産地である中部高原各省における豆の価格は、3月前半の1トン当たり4,600万ドン(2,190米ドル、約21万円)から、先週末には3,980万~4,020万ドンに値下がりした。

背景には国際価格の下落があり、ロンドン市場では先週、ロブスタ種の価格が1トン当たり45米ドル下がった(下落率2.38%)。

農業・地方開発省によれば、5月のコーヒー輸出量は10万9,000トン、輸出額は2億2,600万米ドルにとどまった。1~5月期では輸出量が69万7,000トン、輸出額は14億9,000万米ドル近くで、前年同期に比べて、それぞれ23.2%、21.7%減少した。

コーヒー生産者や仲買人は、1トン当たり4万4,000~4万5,000ドン以下では売りたがらないため、スイスのボルカフェ・グループによれば、価格が低迷する現在、買い付けが極めて難しいという。

コーヒー輸出企業は、1トン当たり4,600万ドンと高騰していた今年初めに豆を大量に買い付けたため、その後の値下がりで損失を被り、債務返済が困難になっている。

先週は、南部ビンズオン省のコーヒー輸出大手チュオンガン社に、軍隊銀行(MB)やベトナム国際銀行(VIB)など7銀行の行員数十人が詰め掛けて、6,000億ドンの融資の返済を迫り、抵当のコーヒー倉庫を差し押さえる事態が発生している。

農業・地方開発省はこのほど、コーヒー輸出への融資について返済猶予をグエン・タン・ズン首相に提案した。


2013-06-13 10:56:00
株式会社APカンパニーの海外、シンガポール2号店となる「塚田農場」が6月末、チャイナタウンの商業施設、チャイナタウンポイントの2階にオープンする。同施設には4月に開校した「東京すしアカデミー」も入居。1号店のプラザシンガプーラ店は自社養鶏場で飼育する宮崎地鶏のコラーゲンをスープにした「美人鍋」がローカルに人気を博し、行列が絶えない。3号店は、西部のジュロンイーストに今年12月に開業する新しい商業施設に出店する見込み。
 
tsukada.gif
 

2013-06-13 10:54:00

【開催迫る】
(現地にて)ヴィネクスポ2013 
VINEXPO 2013
----------------------------------------------------------------------
世界最大のワイン・スピリッツ国際見本市「ヴィネクスポ」が6月にフランス
のボルドー市で開催される。45カ国から2,400の出展者が出展する。

<テイスティング・バイ・ヴィネクスポ>では、4 500m2を試飲や会議のため
に用意する。ワイン・スピリッツ業界の最新の動向や問題について、約20の討
論会がすでに予定されている。

新たなビジネスチャンスにあふれる場所「ヴィネクスポ2013」をお見逃しなく。

<開催概要>
会期:2013年6月16~20日 8 :30~18 :30(最終日は16 :30まで)
会場:ボルドー・ラック・エキシビション・センター(ボルドー市)

詳細は以下で↓
http://www.vinexpo.com/ja/visiting-ja/ (日本語)

事前登録は以下で↓
http://www.vinexpo.com/ja/visiting-ja/order-your-badge/
ウェブ登録コード : 2456GB

お問い合わせ先:vinexpo-japon@sopexa.com
参加申し込み締め切り:6月13日(木)まで!

----------------------------------------------------------------------
自分だけのヴィネクスポプログラムが作れる
ウェブアプリ「My Vinexpo」 登場
----------------------------------------------------------------------
このウェブアプリは、パソコンからもスマートフォンからも使える便利ツール。
ピックアップした情報を「My Vinexpo」に登録するだけで、自分だけのヴィネ
クスポ・オリジナルプログラムを作ることができる。

「My Vinexpo」を利用すると:
・出展者一覧リストを検索、出展者を選択、そして商談・面会を希望する出展
者へ連絡する。
・イベントプログラムを見て、興味のあるプログラムを選択する。
・会場案内図の中で、お目当ての出展者やイベントの場所が確認できる。
・気になる出展者やイベントを“お気に入り”として保存できる。
・インタラクティブマップを使い、会場内で自分がどこにいるのか常に確認で
きる。

「Visiting」をクリックすると、ボルドー滞在で役立つ情報、シャトルバスの
時刻表、ヴィネクスポのサービスマップやレストランリストなどが見ることが
できる。また、スマートフォン上でGPS機能を使って会場への行き方やホテル
への帰り方を見ることができる。

詳細は:http://www.vinexpo.com/en/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
フランス有機農業拡大を目指す「アンビション・ビオ・2017」
Programme national <Ambition Bio 2017>
----------------------------------------------------------------------
有機農業による産品のキャンペーン「プランタン・ビオ2013」の開催にあたり、
ステファヌ・ル・フォル農相が5月31日、フランスでの有機農業拡大を目指す
「アンビション・ビオ・2017(Ambition Bio 2017 )」の概要を発表した。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2013/mm0610.html#committee-1

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
メザンクの霜降り肉がAOPとして認められる
Le <fin gras du Mezenc > ou < fin gras> obtient l’appellation d’
origine protegee (AOP)
----------------------------------------------------------------------
メザンクの霜降り肉がAOP(原産地名称保護)として認められた。2013年5月9
日付のEU官報に掲載された。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2013/mm0610.html#committee-2

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
南西地方の豚肉と、アルルーの燻製ニンニクがIGPとして認められる
Le porc du Sud-Ouest obtient l’indication geographique protegee (IGP)
L’ail fume d’Arleux obtient l’indication geographique protegee
(IGP)
----------------------------------------------------------------------
南西地方の豚肉と、アルルーの燻製ニンニクがIGP(地理的表示保護)として
認められた。南西地方の豚肉は2013年5月9日付、アルルーの燻製ニンニクは
5月17日付のEU官報に掲載された。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2013/mm0610.html#committee-3


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆フランス情報◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
世界最優秀チーズ販売職人コンクールで、日本の村瀬美幸氏が優勝
Concours international du Meilleur Fromager 2013
Et le gagnant est... une gagnante, la Japonaise Miyuki Murase
----------------------------------------------------------------------
チーズ業界の関係者を対象とした初めての国際チーズ展示会「モンディアル・
デュ・フロマージュ(Mondial du Fromage)」の期間中に開催された世界最優
秀チーズ販売職人コンクールで、日本の村瀬美幸氏が優勝した。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2013/mm0610.html#france-1

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
チーズと乳製品の世界コンクールで日本が金、銀受賞
Concours Produits du Mondial du Fromage et des Produits Laitiers
De nombreuses medailles d’Or decernees
----------------------------------------------------------------------
世界最優秀チーズ販売職人コンクールと同じく、「モンディアル・デュ・フロ
マージュ(Mondial du Fromage)」の期間中に開催されたチーズと乳製品の世
界コンクールで、チーズ工房タカラ(北海道虻田郡喜茂別町)の「バター」が
金賞、三良坂フロマージュ(広島県三次市三良坂町)の「フロマージュ・ド・
みらさか」が銀賞を受賞した。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2013/mm0610.html#france-2

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
第57回 ボルドー・ワイン・コンテスト
Concours de Bordeaux
----------------------------------------------------------------------
アキテーヌ地方のAOC(ボルドーや南西地方のAOC)を対象としたワイン品評会
「ボルドーワイン・コンテスト」が5月18日(土)に開催された。97のAOCから出
品された4,064点の中から、金賞378点、銀賞524点、銅賞314点、計1,216点が
受賞した。受賞ワインは、出品総数のわずか29.9%である。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2013/mm0610.html#france-3

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
エリゼ宮カーヴのワインのオークションの売上は事前予想の倍以上
Plus de 718.000 euros pour la vente de la cave de l'Elysee
----------------------------------------------------------------------
5月30、31日にパリで開かれたエリゼ宮(大統領官邸)のカーヴのワインのオ
ークションの総売上金額は、事前予想の倍以上の718,800ユーロとなった。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2013/mm0610.html#france-4

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ミシェル・ローランが一族所有の3軒のシャトーを香港の投資家に譲渡
Michel Rolland cede trois chateaux familiaux a un investisseur de
Hong Kong
----------------------------------------------------------------------
著名なエノロゴであるミシェル・ローランの一族は、シャトー・ル・ボン・パ
ストゥールを含むボルドー右岸に所有する3軒のシャトーを、潘(Pan Sutong)
氏が率いる香港のゴールディン・フィナンシャルグループに譲渡したことを
発表した。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2013/mm0610.html#france-5


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「アペリティフの日」! ご来場ありがとうございました。◇◇
  Aperitif a la francaise 2013
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フランス農水省が提唱する『アペリティフの日』。10周年を迎えた今年のイベ
ントは6月6日(木)、全国13都市で開催され、総勢11,000名が参加し、大盛況の
うちに終えることができました。 

10周年を迎えた今年、ギヨーム・ガロ農業・農産食品業・林業大臣付農産食品
業担当大臣が初来日し、林芳正農林水産大臣とともに、東京会場(六本木ヒル
ズアリーナ)を訪れ、アペリティフ親善大使2013の任命式を行いました。

林芳正農林水産大臣の挨拶(抜粋)
「アペリティフは、飲み物と、日本流で言えばおつまみを、いつでも、誰とで
も気楽に楽しめる素晴らしい習慣です。東京は世界で2番目にフランス料理の
おいしい場所と言われています。フランスに学びながら、日本の食文化と農林
水産業の発展に生かしていきたいと考えます」

ギヨーム・ガロ農産食品業担当大臣の挨拶(抜粋)
「今日は出会いの日、そして分かち合う日です。日本とフランスの両国の文化
が出会い、ともに知る日です。食品やガストロノミーは製品だけのことではな
く、そこには過去から受け継いだ遺産、文化的背景があります。日本の料理は、
要求基準が高く、洗練されていて、これを経験することは、大いなる喜びです。
本日、フランス人シェフと日本人シェフにより両国の文化のマリアージュが生
まれ、素晴らしいものがつくりあげられていることに御礼申し上げます。両国
が手を合わせることにより、より豊かなものができます。
頑張れニッポン!頑張れフランス! 我々の友情がもっと素晴らしい形で花開
きますように」

----------------------------------------------------------------------
米倉涼子さんがアペリティフ親善大使2013に
----------------------------------------------------------------------
アペリティフ親善大使2013として、女優の米倉涼子さんが選ばれ、ギヨーム・
ガロ農産食品業担当大臣より任命されました。

米倉涼子さん
「アペリティフ親善大使2013を拝命し、とても嬉しいです。普段からアペリティ
フを楽しんでいます。フランス料理というと、かしこまったイメージがありま
す。確かに私も、記念日や何かのイヴェントがあればフルコースをいただきま
すが、普段はビストロなどで、アペリティフを楽しんで帰ることが多いです。
これからもアペリティフを応援したいです」

----------------------------------------------------------------------
2013年「アペリティフの日」の模様は近日中に
http://www.aperitif.jp/ にて公開いたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――


2013-06-09 22:39:00

日本でもタイ料理店が 随分と 増えました! 東京の駅近辺には 必ずと言っていい程ありますものネ。

日本だけでなく、世界各国から愛されるようにもなりました。 トムヤムクンは世界の三大スープだ、
なんて 言われもしています。 タイ料理は 世界の十大料理には 入るかも知れませんヨ ・・・

 
 <暑い季節にトムヤムクン、最高ですな…>

 先日、米国のニュース放送局CNN系の情報サイト「www.CNNgo.com」 で、”最も屋台料理が美味しい
アジア10大都市” に、バンコクが選ばれていますネ。 また、”世界の最もおいしい料理 50” では、

タイ料理4品がランクインしていますヨ。 1位 マッサマン・カレー、8位 トムヤムクン、
19位 ナムトック・ムー、46位 ソム・タム (青パパイヤのサラダ) の4品です。 日本に
居る人で この四つの料理を 食べたことがある人は、よっぽどのタイ通でしょうネ ・・・

トムヤムクンやソム・タムは、日本人にも定番ですが マッサマン・カレー (じゃがいも と 鶏肉を
煮込んだ、タイカレーの一種) が1位とは驚きですねぇ~  ナムトック・ムー (豚肉のハーブ和え) は
分からないでもありません。 人種によって味覚は変わりますからねぇ~

       
<マッサマンは イスラム教のという意味があり、タイ南部の料理とか…>

 まぁ~ そんなこんなで、タイ国政府観光庁 (TAT) は、気を 良くしたのか 世界の観光客や美食家に
タイ料理を 楽しんでもらうため、“タイフード・フェスティバル2013” を 企画しています。

バンコク都心の商業施設セントラルワールドで、6月13~16日まで行なわれます。 50店以上の有名
レストランや屋台などが出店し、タイ式ファストフードの定番であるパッシーユー (平麺炒め) や、
ソムタムなどを 「手軽で美味しい」 を コンセプトに、屋台料理の紹介を するようですヨ。

 

 
 TAT も、こういことは 素早いですネ。 CNN に選ばれたと、これを 観光プロモーション活動に生かし、
各国の観光市場にアピールしちゃうなんて、なかなかです ・・・ タイ料理やタイのフルーツを

紹介するのは、世界の食通たちへの観光プロモーションと、旅行先としてタイのイメージ向上に、
女性にもいいでしょうネ。 タイの観光資源で、女性受けするものが 少ないですからねぇ~

 日本で、こんなことを ブログにしていると、タイ料理が食べたくなってきます。 あの屋台の4つの
調味料 (砂糖、酢漬け唐辛子、ナンプラー漬け唐辛子、粉唐辛子) も恋しくなりました (笑)。

     
 <調味料4セットは、タイ人に欠かせません…>

日本では、出来ているものに味を 変えることは、「料理人や作った人に失礼だ」 という考え方があると
思いますが、タイでは出来上がっているものでも、自分の味に変えることは普通のことです。

自分の好みに合わせて味付けするのに 活用するのが、あの4セットの調味料です。 一見、それが
洋風でも和風でも、タイにある食材とタイの調味料を 使えば、立派なタイ料理になってしまいます。

 これもタイの文化ですネ。 タイフード・フェスティバル、行かれたどうでしょう。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10