インフォメーション

2012-04-21 23:47:00

開催中のアジア最大級の食品・ホテル業界向け見本市「フード・アンド・ホテル・アジア(FHA)」に静岡県の中小企業でつくる任意団体「おいしい遠州協議会」がブースを設けている。地元企業の海外進出を支援する浜松信用金庫が主導して設置したもので、静岡から同信金取引先の8社が出展した。急成長する東南アジア市場で販路の新規開拓を進め、地域産業の振興につなげる考えだ。

 



おいしい遠州協議会のブースに出展した静岡の企業は、▽和菓子の巌邑堂(浜松市)▽バウムクーヘンなど洋菓子のヤタロー(同)▽カボスジュースのドットオノックス(同)▽トマトジュースのホットファーム(同)▽揚げパンとアイスクリームのコルネット(同)▽食器、陶器のセイトウ(磐田市)▽卵商品の浜名湖ファーム(湖西市)▽緑茶の静岡やすま園(同)。

いずれも浜松信金の取引先で、コルネット以外の7社は海外の食品見本市に初めて参加した。

浜松信金の証券国際部国際業務課の渡邉迅人係長はNNAに対して、「取引先を集めてシンガポールの食品見本市に出展するのは初めて。当地で商品を紹介することで東南アジア諸国連合(ASEAN)域内や中東まで販路開拓の可能性が広がると期待している。思いのほか多くの業者がブースを訪れ、それぞれの商品に高い関心を示してくれている。この機会を輸出や販売の促進につなげていきたい」と説明した。

同信金は、昨年香港で開催された食品と調理機器の国際見本市「アジア国際食品・飲料・ホテルレストラン機器機材サービス展示会(HOFEX)」にも取引先企業を集めて参加した。HOFEXにも出展したコルネットは、同見本市を訪問していたマレーシアのカフェチェーン店パパリッチと商談が成立し合弁会社を設立した実績を持つ。揚げパンにアイスクリームを乗せたおやつ「アイスコルネット」は、シンガポール内のパパリッチ店舗でも年内をめどに販売を開始する見込みだ。

コルネットの高林元気副社長は「今回の見本市でもすでに複数のバイヤーとの間で契約に関する話も出ている」と明らかにした。

また、ブースでは試食会のほか、和菓子の実演も開催。明治4年創業の老舗和菓子店、巌邑堂の内田弘守社長は「本物の和菓子の認知度をアジア地域で高めていきたい」と語った。

■中小の海外展開支援

浜松信金では2010年3月から取引先の海外進出支援事業を本格化。海外ビジネスサポートデスクを設置し、進出予定先の経済・投資情報などの情報提供、現地会計士・コンサルタントの紹介、海外セミナーや相談会の開催、進出事業計画書作成の支援などを行っている。

渡邉係長は「国内事業だけでは収益性の確保が困難になってきており、海外に進出したいという取引先企業は多い。ただ大企業と違い中小企業は単独での進出が難しいこともある。今回のように見本市や商談会への参加の場を提供するなど、取引先の中小企業が海外に進出しやすい環境を今後もつくっていきたい」と述べ、中小企業の売上高を伸ばし、浜松を中心とした地域の経済発展につなげていきたいと語っている。

http://news.nna.jp/free/news/20120420spd004A.html

 


2012-04-14 11:47:00

住友商事が、中国でコメの集荷販売業務への参入を予定している。同社は吉林糧食集団の子会社に投資し、早ければ今年秋より、上海などの都市部を中心に販売を開始する。同社は日本の厳格な管理制度を導入し、「安全安心」のブランドを樹立し、富裕層向けに高級米を販売する。同社はまた、開拓した販売ルートを利用し、日本産のコメを直輸入することを検討している。


2012-04-14 11:42:00

2011年の世界のワイン消費量は、アジアとアメリカにより支えられる
La consommation mondiale de vin se maintient grace a l’Asie et l’
Amerique(OIV)
----------------------------------------------------------------------
2011年の世界のワイン消費量(予測中間値)は2億4,190万hlと予測され、2010
年を170万hl、0.7%上回る。これは世界のワイン消費量のこれまでの減少が止
まり、わずかではあるものの上昇に転じたことを示している。中国とアメリカ
での消費量が伸びる。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2012/mm0410.html#committee-1

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゲランドの塩とフルール・ド・セルがIGPに
Le sel et la fleur de sel de Guerande obtiennent l’indication
geographique protegee (IGP)
----------------------------------------------------------------------
ゲランドの塩とフルール・ド・セルがIGP(地理的標示保護)として認められ
た。2012年3月20日付のEUの官報に掲載された。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2012/mm0410.html#committee-2

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
グラン・ジュール・ド・ブルゴーニュの新たな成功
Nouveau succes des Grands Jours de Bourgogne
----------------------------------------------------------------------
ブルゴーニュワインの見本市「グラン・ジュール・ド・ブルゴーニュ」は、前
回の2010年に対して、来場者は5%増の2,200名、5日間ののべ来場者はこれまで
の平均を約20%上回る10,274名で、成功裏に終了した。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2012/mm0410.html#committee-3

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
農相と特命担当大臣(貿易)がフランスの農産物と農産物加工品産業の輸出拡
大を支援
Bruno LE MAIRE et Pierre LELLOUCHE mobilises pour l’exportation des
 produits agricoles et agroalimentaires francais
----------------------------------------------------------------------
ブリュノ・ル・メール農業・食料・漁業・農村地域・国土整備大臣と、ピエー
ル・ルルーシュ特命担当大臣(貿易)は、フランスの農産物と農産物加工品産
業の輸出実績を、第49回国際農業見本市(SIA)の場で評価した。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2012/mm0410.html#committee-4


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆来日委員会インフォメーション◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
春ボージョレーセミナー
Haru Beaujolais/Condense Seminaire
----------------------------------------------------------------------
ボージョレーワイン委員会(Inter Beaujolais)は、3月28日、‘春ボージョ
レー’キャンペーンの一環として「八芳園」(東京・白金台)にて16のインポ
ーター参加による試飲展示会を実施、また委員会輸出責任者A.ヴァブルが来
日、Restaurant-Iシェフソムリエ石田博氏を講師に迎えセミナーを催し、春に
飲み頃を迎え通年楽しめる12のAOP、ボージョレー&ボージョレーヴィラージ
ュとクリュの魅力をアピ-ルしました。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2012/mm0410.html#committee-5


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆フランス情報◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
春のタストヴィナージュ
Tastevinage de Printemps 2012
----------------------------------------------------------------------
3月24日(土)、春のタストヴィナージュが、ブルゴーニュのシャトー・ド・ク
ロ・ド・ヴジョで行われた。今回のタストヴィナージュは品質の紛れもない向
上を示していた。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2012/mm0410.html#france-1

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
シャルドネのワインの国際品評会
Chardonnay du Monde 2012
----------------------------------------------------------------------
シャルドネ種から造るワインの国際品評会世界シャルドネコンクールが、ブル
ゴーニュで行われた。日本を含む43カ国から908点が出品され、金賞67点、銀
賞191点、銅賞 45点、計303点の受賞が決定した。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2012/mm0410.html#france-2

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
水のグランクリュに特化したネゴシアン
Un negociant specialiste des grands crus de l'eau
----------------------------------------------------------------------
世界の高級な水、約30点の販売に特化したネゴシアンがボルドーにある。ワイ
ンと同様に、異なる水を美食家たちに提供している。

続きは以下で ↓
http://www.franceshoku.com/mailmagazine/2012/mm0410.html#france-3



2012-04-14 11:41:00

ドイツで大衆的な居酒屋「クナイペ(Kneipe)」の数が急速に減っている。2010年まで
の10年間に、全国平均で4店に1店が閉店した。連邦統計庁の調査を基にウェルト紙が
報じた。

それによると、2001~10年に全国のクナイペの数は約4万8,000店から3万6,000店に減
少。中でも北部ハンブルク市と北西ニーダーザクセン州はそれぞれ48%、41%減ってお
り、減少傾向が際立っている。また南部バイエルン州では、約2,200ある市町村のうちほ
ぼ500の地域でクナイペが姿を消したという。10年間に増加したのはバーデン・ビュルテ
ンベルク州(15.3%増)とベルリン市(96%増)のみだった。

研究者は、地方の人口減少に加え、自動車通勤の増加により公共交通機関の駅周辺にあ
る飲食店の利用が減ったことや、余暇の過ごし方の変化などが、クナイペの減少に繋
がっていると指摘している。


2012-04-14 11:40:00

上海市金山のある企業の下水油処理事件をきっかけに、上海飲食店の使用済油処理問題が市民の注目をあびる事になった。上海市食品安全事務所は今年12月末までに上海市すべての飲食店(廃棄油がある企業を含む)に油水分離設備を設置あるいは関連設備の設置要請をする意向を明らかにした。上海において一日平均68tの使用済油が排出されている。現在500店の飲食店がテスト設置をしている。計画によると今年上半期には大中型飲食店に対し強制的設置要請をするそう。


1 2 3