インフォメーション

2017-07-13 11:17:00

(CNN) コーヒーをよく飲む人ほど寿命が長い傾向があるという2つの研究結果を、欧州と米国の研究チームがそれぞれ10日の米内科学会誌に発表した。

欧州の調査は英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究チームが10カ国で52万人以上を対象に実施した。コーヒーと寿命の関係を調べた研究としては過去最大規模。調査の結果、コーヒーを飲む量が多いほど、死亡リスクが低下することが分かったとしている。

米国での調査は、先住民やアフリカ系、ハワイ系、日系、ラテン系、および白人を対象に実施。1日に2~4杯のコーヒーを飲む人は、コーヒーを飲まない人に比べて死亡リスクが18%低いという結果が出た。

この研究を発表した南カリフォルニア大学医学校の研究者によると、今回の調査結果は、主に白人を対象とした過去の調査結果とも一致しているという。

この調査によって、コーヒーと長寿との間に生物学的な相関関係がある可能性が強くなった。特に心疾患、がん、呼吸器疾患、脳卒中、糖尿病、腎臓病については、死亡リスクとコーヒー消費が逆相関関係にあることが判明した。

一方、欧州の調査では、肝臓病や男性の自殺、女性のがん、消化器疾患、循環器疾患について、コーヒーとの逆相関関係があることが判明。1日3杯以上のコーヒーを飲む人は、全ての死因について、コーヒーを飲まない人よりもリスクが低いことも分かったとしている。

人種や国が異なれば、コーヒーの飲み方も異なる。それでも同様の結果が示されたことについて、英国の研究者は「コーヒーのいれ方や飲まれ方よりも、コーヒーそのものに何か関係があることをうかがわせる」と指摘している。


2017-07-08 10:14:00

5月に、ロンドン南東部のペッカムに、英国で初めての日本酒の酒蔵「Kanpai」
がオープンしました。日本へ旅行した際に日本酒に感銘を受けた英国人夫婦
が作った醸造所で、現在「純米酒」と「にごり酒」の2種類が作られています。
6月中旬からはロンドン市内の有名百貨店・セルフリッジズにて、各16ポンド
(2017年6月現在約2,300円)で購入することができます。
また、大阪の酒造会社「堂島麦酒醸造所」も英国ケンブリッジシャーにおける
日本酒の酒蔵の設立を進めており、来年1月にフルオープンすることとされて
います。

ロンドンでは、日本食材店や日本食レストランで有名銘柄の日本酒が売られ、
楽しまれているものの、高価で「富裕層が楽しむもの」といった印象が強くあ
り、日本酒に関する理解は進んでいるとはまだまだ言えません。
例えば、日本酒を飲んだことのないヨーロピアンの方からのよくある質問のひ
とつに、「日本酒は強いお酒なのではないか」というものがあります。日本酒
をおちょこで飲むスタイルは、ショットグラスで飲むウォッカなどの強い蒸留
酒を想起させるそうです。そこで、ワイングラスでサーブし、「ワインと同程
度かわずかに高い度数」であることや「ゆっくり楽しむお酒であること」など
を説明することで、安心して飲んでいただけます。

英国での酒蔵の相次ぐオープンにより、英国における日本酒市場全体の今後の
拡大だけでなく、日本酒の楽しみ方や知識の浸透も期待されます。言い換えれ
ば、日本の自治体や日本酒の作り手にとっては、近い将来、英国における日本
酒PRの好機が訪れるのではないでしょうか。

                                    (ロンドン事務所所長補佐 高桑)



2017-07-08 10:12:00
ハワイ州観光局からのお知らせ

全国のマクドナルド、ガスト、ローソンにて
7月11日(火)からロコモコメニュー販売開始

ハワイ州観光局は、マクドナルド「ロコモコバーガー」、 すかいらーく ガスト「チーズINロコモコボウル」、ローソン「からあげクン ロコモコデミグラスソース味」をハワイ州観光局公認メニューとして認定し、LOCOMOCO ALLSTARSを結成しました。

そして、2017年7月11日(火)を「ロコモコ開き」と制定し、全国のマクドナルド、ガスト、ローソンにてロコモコメニューを販売します。
さらに、リツイートキャンペーンも実施中です。賞品は、「日本航空で行くハワイ島往復航空券」が10組20名様に抽選で当たります。是非チェックしてください!


詳しくはこちら

2017-07-08 10:09:00

日本で最もポピュラーな焼肉チェーン店として知られる「牛角」。実は、アメリカのNYにも進出し、現地では高級店として盛況だそうです。メルマガ『しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」』の著者でNY在住の医学博士・しんコロさんは、ご家族みんなでNYの同店を「日本の有名店だから」と安心して訪れたそうですが、そこで出てきた料理やサービスは「高級店」からは程遠い、悲劇的なものだったようです。

NY焼肉仰天ファイル

日本で牛角というと、お手頃な値段で食べられる、庶民の見方の焼肉チェーンというイメージです。しかし、NYの牛角は日本とは違うのだそうです。僕が以前どこかのNYカーから聞いた話では「NYでは牛角は高級志向で、NY風にオシャレな演出と高級感がある」なのだそうです。「ふーん、またNYカーが言ってらぁ~」と僕は当時興味がありませんでしたが、先日はふと焼肉が食べたくなったのでその「高級な牛角」に行ってみることにしたのです。今思えば、NYカーの言うことを思い出した自分が間違いでした。

とはいえ、グルメサイトで見てみると、NYの牛角は五つ星でなんと4つ星以上の評価

「食べログ」では超人気店や高級店でも4つ星なんて取れないのに、堂々の4.2星です。そんな人気店ですから、土曜日の夜の予約はギリギリでした。そもそもチェーン店で予約というのが日本では考えられないのですが、NYでは多くのレストランで予約が必要です。単に人が多いから混み合うのだと思いますが、それがNYだと何故か「人気のサイン」のように誤解されることがあります。NYではちょっと話題になるとすぐ行列ができます。

ちなみに、関西人は「よっぽど美味しくない限り行列には並ばない」一方で、関東人は「話題の店なら何時間待ちでも並ぶ」という傾向があるということを聞いたことがあります。NYはもしかしたらそういった意味で少し東京っぽいのかもしれません。

話がそれましたが、ワクワクで僕達は牛角に行きました。なんといっても、NY流の高級牛角です。「うまないわけない!」のです。この後、どんな惨事が待ち受けているのか、知る由もなく。

http://www.mag2.com/p/news/254738?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000015_thu&utm_campaign=mag_9999_0706&l=fuu0438480

 

 


2017-07-08 10:07:00

2017/07/05(水)

中国5県が観光説明会、訪日客取り込みへ

熱心に観光PRする中国地方からの参加者(奥)=4日、尖沙咀東(NNA撮影)

熱心に観光PRする中国地方からの参加者(奥)=4日、尖沙咀東(NNA撮影)

日本の中国5県(岡山、島根、鳥取、広島、山口)へ訪日旅行者を誘致することを目的とした観光説明会「2017中国地方インバウンドフォーラム」が4日、香港で開かれた。地場の旅行会社や航空会社、メディア関係者に、中国地方の観光情報や最新動向を説明したほか、商談会や意見交換会などを実施した。

フォーラムは国土交通省中国運輸局、中国地域観光推進協議会が主催した。香港で同様のフォーラムを開くのは去年に続いて2回目で、日本からは28の自治体・民間企業が参加。香港地場からは36社・55人が集まった。

ここ最近は岡山空港と米子空港への香港直行便の就航によって、香港人訪日客は増加傾向にある。香港では個人客も増えているが、ツアー客も多いとして、観光情報を提供し、商談の場を持つことで観光商品の開発を促す狙いがある。

出席した岡山県の伊原木隆太知事は、「香港からの訪日客が増えており、このタイミングでPRするのは大事。香港での訪日人気は中国本土にも影響を与える」と説明。特に香港では、大都市をおさえた人気ルートよりも地方を巡るルートに関心が集まっているとして、中国5県で協力して呼び込んでいくと意気込んだ。また、海外での観光PRでは、岡山県単独で行うよりも、広域の中国5県で行う方がインパクトを与えられるとの考えを示した。近く、台湾やタイでのフォーラム開催も予定している。

説明会では、5県の観光地のほか、都市間の移動手段や交通面での優待サービス情報などを紹介。県をまたいで観光地を巡るおすすめルートも提案した。

その後行われた商談会に参加した鷲羽ハイランドホテル(岡山県倉敷市)の担当者は、「2年前から台湾、香港からの利用者が増えている中、特に今年は香港の個人客が急増している。まだ岡山県や四国のエリアは知られていないので、人気を集めている」と述べた。倉敷市を中心に、姫路市や神戸市、四国などを訪れ、平均5泊する旅行者が多いという。同ホテルの全宿泊者に占める海外旅行者の割合は現在約2~3割となっているが、さらに増やしていく方針だ。

岡山県は香港の訪日旅行市場が特に成熟し個人旅行客も多いとして、PRデスクを設置。同デスクは香港に拠点を置く日系PR会社、コンパスコミュニケーションズインターナショナルが務める。

 


1 2 3 4 5 6