Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2017-03-31 08:00:00

夕べお誘いあって数年ぶりの居酒屋ハシゴして無茶苦茶寝坊したので、書き込み遅くなりました。

 

「書き込みできてないじゃないか。」 のお叱りのメールを沢山頂いて、慌てて書いてます。

 

 

 

さてさて、自分が好む沖の瀬にアジが付いてたのは分かっていましたが、とにかく時速3km前後の潮流がここ数日続いて、沖の釣りがまったく出来ずに相当苦労しておりました。

 

それでも一昨日の夕方に潮が少し緩んだ感じだったので、昨日は少し期待しながらとりあえずいつもの潟に着けてみたがまるで駄目。

 

今年は洒落じゃないけど、潟がガタガタだなあ。

 

どうしても定置網の影響じゃないかと疑ってしまう。

 

 

 

チャッチャと諦めて沖の瀬に移動したけど、嬉しいことに魚影がビッチリ出てて潮の流れも前日までとうって変わってユルユルになってました。

 

何度かイカリを打ち替えて最適な場所にピタリと着けてサビキ仕掛けを投入すると、1投目からピクピクと竿先が揺れて、ピチピチと元気なアジさんが船の中に収まった。

 

「やったね!」 と喜んで電動リールの音を聞きながら、久しぶりに安堵しながらベッドで仮眠となりました。

 

 

 

ところが10時半頃 「船長、船が動いてないかい?」 のお声に起こされてGPSの画面を見ると、かなりの速さで北に流されているではないか。

 

まさかイカリ綱が切れたんじゃないよなと思い船首に行って綱を引いてみると、切れてはいないが引きずっている感じだった。

 

はい、いきなり潮が速くなった上、南風が重なりイカリが砂を掴む力を超えて、ズルズル引きずられてたんだなあ。

 

 

 

あっという間のパクパクモードでありました。

 

それでもお刺身楽しめる程度のデカアジが釣れたので、気は楽になりました。

 

P3300245.JPG

 

P3300248.JPG

 

P3300246.JPG

 

P3300247.JPG

 

タコ釣り名人さんから写真のイイダコのお土産をもらって、アジはあまり釣れなかったけど、ご満悦の爺っちゃまでした。

 

 

 

結局その後流浪の旅したけど1匹も追加できずに帰港したけど、1年で一番お昼の潮が引いた時の帰港でしたが、去年港の中と航路を浚渫してくれたので、どうにか入港できました。

 

あの工事の成果は大きかったなあ。

 

 

 

 

そういえば昨日は個性的というかアクが強いと言いましょうか、強烈にキャラの濃い爺っちゃま達4人がたまたま乗り合わせてしもた。

 

いや、たまたまじゃなくてこちらの人事移動の結果そうなったのですが、お一人〃が強烈なキャラの持ち主達だから、乗り合わせに気が付いたときには 「あいやー、こりゃどうなるやろか?」 と心配したが、何が何が、終始和気あいあいと楽しそうにされてたので安心しましたわ。

 

どんなにキャラ濃くても、共通の趣味があるとすぐに打ち解けてお友達になっちゃうんだよな。

 

人って面白いね。

 

 

 

 

ところで昨日、佐土原の居酒屋 「鬼灯」 にお邪魔してご馳走頂いたけど、いつ行っても雰囲気良いし美味しいしお安いので、ここ以外でお食事する必要ないなあ。

 

P3300249.JPG

 

P3300250.JPG

 

それは自分の感想なんですが、昨日お久しぶりに 「セリカの君」 から鬼灯にお食事に行った感想のメールが入ってたのでご紹介。

 

 

 

 

「 ご無沙汰しております。


今日は船長にご報告があってメールします。

 


じつは昨日、佐土原の「鬼灯」に行ってきました!

 

2人でお酒を飲まずにお腹いっぱい、

 

とっっっっっても美味しい料理を満喫しました。

 

独創的だしオシャレだし美味しいし安いし早いし、

 

近いうちに必ず(おそらく2度~3度)行こうと思います。

 

お店の方にも『せいゆうまるの船長に紹介されて』と話をして、

 

先日のロープ事件のことで

 

『大事故にならなくて良かったですよね・・』

 

と話していたところでした。

 

とっても素敵なお店を紹介して下さりどうもありがとうございました。

 

時間をみつけてまた釣りに行きますね。 」

 

 

らしい。

 

 

佐土原駅から歩いて1分の場所だから、お酒と美味しい物がお好きな方は是非行ってみると良いよ。

 

 

 

今日は荒天で中止したので今から内海に行って、キャビンで週刊文春読んだりしてお休みを楽しみますわ。

 

書き込み遅くなってごめんなさいです。

 

 

 


2017-03-30 03:27:00

昨日も沖が激流でポイントのほとんどが潰れてしまい苦労いたしました。

 

 

 

いつものように潟でやってみたけど、1匹まぐれでアジが釣れたのみ。

 

前日完全なるゼロから救ってくれた場所ですが、最近本当に良くなくて、定置網の存在の影響を疑ってしまいます。

 

仕方ないので沖の瀬に向けて走る途中、毎回浅場のポイントを探索しながらの移動をするのですが、まだお魚はイルカ沖一帯にはお越しになっていないようですわ。

 

少しずつ方向を沖に向けながら南進していくに連れ速度がどんどん遅くなり、ついに時速3kmも落ちてしまい亀さんが歩くくらいの速度で沖の瀬に到着。

 

前日より更に潮の速度が上がっていて、流れ藻が更に増えておりました。

 

水深50mのあの辺り全部の途方もない量の海水が時速3キロのスピードで移動するわけだから、イカリをドボンとしたあかつきにはそりゃ水の抵抗は凄まじく、ロープをどれだけ伸ばしても容赦なく船を押すから、イカリがまるで効かないのであります。

 

まぐれで岩にイカリが掛かっても150号の錘が真横に流れる始末で、まるで釣りになりません。

 

お友達からの情報によると潟は止まってて、中深場で丁度良く、沖は激流のようでしたので真ん中辺の沈船に移動してみました。

 

 

 

沖の瀬よりマシだったのでしばらく仕掛けを落としたけど数匹のアジが釣れたのみで、さらに潮が早くなったので漁友のMA氏にお願いして横に着けさせてもらうことにしました。

 

普段お魚を釣って市場に出しているセミプロのお方達の近くには極力近づかないようにしておりますが、なぜなら撒き餌の量で優ってしまい迷惑をかけてしまうからでして、あちらは本業・こちらはお遊びだから、いくら釣れなくても守らなければならないルールであります。

 

お遊び同士だったら遠慮なく割り込むこともあるけど、昨日はMA氏は早上がりされるとのことと、他のセミプロが居なかったのでMA氏の好意に甘えることに。

 

 

 

そこは流れの具合丁度良く、沖の激流が嘘のようにトロリと流れておりまして、ポツリポツリではありましたがアジが喰ってくれました。

 

P3290243.JPG

 

P3290244.JPG

 

P3290242.JPG

 

 

一昨日よりは数は釣れたので、少しばかりお刺身が楽しめそうだね。

 

 

 

自分の目標はあまねく全員が平均的にお刺身程度のお魚が釣れることでありまして、市場に出す位の勢いで釣られるお方には鼻にもかけてもらえないお船でありますが、昨日のように荒天が10日も続いてたことが信じられない位のまったりベタ凪ぎの中で遊べたから楽しんで貰えたはず。

 

それでも未だに理由が解らないのですが1本の竿だけ不調だったけど、その理由を見つけてやれなかったのが昨日の反省点かもな?

 

 

 

予報が良い方向に変わって今日まで沖に出られそうなので、今から出立します。

 

でも明日からまた3日程お休みになりそうです。

 

お天気良くて風が無ければ、宮崎港でキス釣りして遊ぼうかなあ。

 

 

 

ああそうだ、じっくりスケジュールのカレンダーを見てたら、来月は5日に花見でお休みする以外、また全部海の上の予定だね。

 

とは言っても春の海は荒れるから、長期のお休みを余儀なくされてまた恐怖の月末を迎えることになるのかもなあ。

 

しかしながらおかげ様で何とかなってますがね。

 

 

 


2017-03-29 02:54:00

昨日は午後1時過ぎになっても誰も何もお魚1匹釣れなくて、完全ゼロ状態が依然として続いておりました。

 

 

 

朝から走りに走って探しまくって仕掛けを投入するけど、いくらやってもピクリともせず、あれほどお魚に相手にされないと諦めがつく気もするが、いやいや、何が何でも今夜のお刺身だけは確保せねばと気を取り直し、午前に回って駄目だった場所に再び戻ったりしたけど、やはりゼロが続く。

 

チョイと沖になると時速3kmの上りの激流が入って来てて、春を告げる流れ藻が浮遊して水温が18度を超えてたが激流のパワーは凄まじく、いくらロープを伸ばしてもイカリが掛からず、掛かっても仕掛けを入れるとあっという間に流されて釣りにならない。

 

沖が激流で全滅なので南限の潟で磯魚を狙ってみるも、最近この場所にはメジナすら居なくなったようで、ここも完全にスカ!

 

ならば最近ご無沙汰の沈船に行ってみたけど、こちらも完全にお留守状態。

 

ハイ、もうその時点で自分の持ち得る引き出しは完全に消滅してしまいました。

 

 

 

もうこうなりゃ海の神様に最後のお願いで午後の潟に賭けることになった訳ですが、朝一お船を着けた時には反応も無く、竿先ピクリともしなかったので、ほとんど完全坊主を覚悟しておりました。

 

午後1時過ぎに潟に到着するとよその船が居なかったので、上り潮の時に比較的アジが釣れるポイントの潮上にイカリをドボン。

 

しばらくはピクリともしなかったようだが、その後時々アジが回ってきたらしく、本当に一晩のお刺身食べる程度のお恵みはあったようです。

 

はい、自分は走り回って頭をフル回転させてお昼ご飯も食べずにお魚探してたので、潟に帰ってきた時にはヘロヘロ状態に陥り、ベッドで爆睡してたのでどんな風に釣れたのか分かりませんが、とにかくお刺身食べられるから安心しました。

 

 P3280241.JPG

P3280240.JPG

 

P3280239.JPG

 

 

水温が最低のこの時期は毎年苦労しますが、気のせいか今年はいつもの年より厳しい感じがいたします。

 

サンデーフィッシャーマンがたまに来られても何か釣れることはまずありませんで、お友達の漁師が毎日はるばる鵜戸沖まで行って幾ばくかのアジを釣ってくるのが精一杯のこの時期であります。

 

宮崎港のお友達のI氏(鈴建の浜崎さんのヘルメットを被る釣りキチさん)のお話を伺うと、宮崎沖はさらに水温が低くて駄目だそうで、ずっとゼロ行進が続いているそうな。

 

でも昨日海の春を予感させる流れ藻が来流してたので、あと半月我慢したら水温が本格的に上昇してくれるものと期待したいですね。

 

 

 

今日も沖に出られそうですが、上りの激流が収まってくれたら良いのですが。

 

 

 

 

 

 


2017-03-28 02:50:00

昨日も夜明け頃に堀切峠から海を観察すると、道の駅フェニックスの木々がザーザー揺れて、沖の方には漁船の姿1艘もなく、沖は暗かったけど白波が確認できたので、即中止を決めて皆さんに連絡しました。

 

昨日でお休みが10日続くことになり、いい加減整備の毎日に飽きがきてしもた。

 

そんでもって中止連絡のあと、昨日行けなかったお方達を別の空いてる日に編入してもらう人事異(移)動の案をベッドにごろりとしながら考えて、それからあちこちメールしまくって了解を得て、携帯のスケジュールの書き換えしているうちにいつの間にか昼になったので、ご飯を食べてうつらうつらしてたら、お昼休みのメールや電話があちこちから入ってきて、またピコピコお返事書いたりしてたら疲れてしもて、早かったけど2時には帰宅することになりました。

 

なんのことはない、整備作業を何一つすることなく、ケータイいじくってただけの1日だったのであります。

 

 

 

 

ああそうだ午前11時頃でしたが、毎日自分と定期の釣果状況メールなどを交換して、自ら徘徊と称するウォーキング大好きな元気な爺っちゃまから、「郡司分まで来たけどそちらに遊びに来て良いですか?」 でしたので 「どうぞ、どうぞ。」 と答えたが、まさか自宅の大橋から夜通し歩いて徘徊して来た訳じゃないよなと心配してたら、ちゃんと自家用車でお友達とお越しになった。

 

そのお友達がこれまたオモロイお方でして、南バイパスの東平近辺から海の方に向かった場所にシェルターと表現してたが所謂隠れ家を所有されておられるそうで、ずいぶんそこで生活されておられるみたいであります。

 

せいゆう丸は、時としてかあちゃんから怒られた時に逃げ込める駆け込み寺になるけど、そのお方もそれに似た話しをされてたので、別宅は所詮何かあった時の逃げ場であることは間違いないと思う。

 

そのお方の話によると、生活水確保のため手掘りで井戸をほったり、廃油をロケットストーブで燃焼させて暖房したり、海の岩牡蠣取って仲間と食べたりと、自分描く理想郷にかなり近い思想の持ち主であることが分かりました。

 

お話を進めるうちに気がついたのですが、自分もそのお方も 「タダ」 の2文字に敏感に反応するようで、とにかくお金がかからなくて済むことにこだわりがありまして、その実現のために猛烈に行動する辺りがかなり似ている気がする。

 

そのうちそのシェルターとやらを訪問して、この欄のネタにしたいと考えております。

 

 

 

 

さてと、今月11日の書き込みに北陸のお方からFZ27について問い合わせがあった事を書きましたが、とにかく強烈なFZ27のファンでして、結局陸上げしてるバックアップ艇は北陸福井にお嫁入りすることになりました。

 

151229042858-56818d7ad5ccc_l.jpg

 

4月下旬から5月初め頃にユニック車で取りに来られるそうなんですが、相当このお船に思い入れがあるのでしょうねえ。

 

事情があって手放すことになり、もう一度あの船に乗りたいというお父様の夢を叶えたい気持ちが強く伝わって来ましたので、それならお応えしなければいかんなあということになりました。

 

自分もこのお船でないと沖には行けないし、最新のどんなお船も自分が必要とする条件を満たすものが存在しない(その前に買えない)から、超貴重なお船なんですねえ。

 

とにかくあの当時のヤンマー船は頑丈だからボディーもエンジンも簡単に壊れることはないだろうが、あと20年は働いてもらわないといけないので、大事に〃していかなければなりませんね。

 

 

 

さあてと、今日は久しぶりに沖に出られそうなので、頑張ってお刺身程度のお魚を釣りましょうかねえ。


2017-03-27 03:35:00

お土産でいただいた焼酎を飲みながら大相撲を見ていたら、稀勢の里がまさかの優勝して、アホみたいに飲んじゃって寝坊してもうたので簡単に。

 

 

 

昨日は堀切から観察するとやはり北東からの大きめの波が来てたし、強風注意報が発令されたので内海沖は中止して、宮崎港でのキス釣りに変更しました。

 

まさか昨日のような日に出るバカはいないだろうと思って宮崎港に行ってみたら、さすがに大型マキ・シャカ船もお休みしてましたわ。

 

水温低くてお魚釣れないわ、風と波で揺さぶられて辛いであろうと、アホでも想像出来るから当然の選択でして、宮崎港の遊漁船は割とまともなんだと安堵しましたね。

 

強風を警戒してましたが、午後1時過ぎまでまったりとした状態でキス釣りには絶好の日和でしたが、やはり水温が低いので魚種・数とも寂しい結果となりましたが、夫婦2人で天ぷらを食べる程度は釣れたみたい。

 

そんな中カヤックかゴムボートか分からなかったが遠目に見えてましたので、そのうち近づいてみるとどうやらカヤックの達人さんらしく、お話聞いてみるとカヤックで内海沖や野島沖にも出没されるらしく、嬉しいことにこのHPを見てくださってるそうな。

 

海の上では全然知らないお方ともすぐにお友達になれますがね。

 

 

P3260236.JPG

 

キス釣り程度なら分からなくもないが、どう見ても喫水ギリギリに見えるカヤックで沖に出られるとは恐れ入った。

 

世の中には色々なお方がいらっしゃるものだね。

 

 

 

お昼過ぎには2隻のリトルボートがやって来たけど、ジュニアくんで時々出撃されてどでかいマダイを釣ったことのある 「山ちゃん」 でした。

 

P3260234.JPG

 

そういえば2サイクル船外機が不調だと何度か連絡もらってたけど、トリマランタイプのおもろいリトルボートでキス釣り楽しまれてたわ。

 

山ちゃんも去年だったと思うが船舶免許を取得されて、ジュニアくん借りたりリトルボートで遊んだりしてるみたいだが、免許があると何でも出来るね。

 

現在ジュニアくんと同じクラスの和船を準備中ですが、恐らくゴールデンウイークに間に合わないかもしれないけど、そのうちジュニアくんの横に並ぶと思います。

 

宮崎港にもそのうちにキス釣り用のレンタルボートを考えているので、適当に期待してくださいな。

 

洋上で伺ったカヤックの達人さんのお話では、宮崎港では盛期になるとキスはかなり釣れるそうで、やはりマニアックな小物釣り師のお話が一番信頼できる情報だね。

 

釣具店や遊漁船では絶対に得られない貴重な情報を頂くことができました。

 

 

 

カヤックの達人さん、今度内海沖でお会いできたらよろしくです。

 

 

 

帰港して、最近内海に時々出没するようになった宮崎港にお船を泊めてるお友達のI氏とおしゃべりしてましたが、このお方自分で事業されてるそうなんですが、現場に出入りするときにヘルメット被らないといけないらしく見せてくれたのがこれ。

 

P3260237.JPG

 

P3260238.JPG

 

 

お姿はいつもキリッとしたナイスミドルの紳士なんですが、中身は単なる釣りバカでありました。

 

 

 

さあて今日も西の風が強いそうですが、出られるか出られないか分かりませんが、とにかく行ってみますかな。

 

 


1 2 3 4 5 6 7