Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2020-06-30 02:36:00

昨日はお久しぶりの凪ぎでお天気がよろしかったので沖の磯場に船を出してみました。

 

前日までの荒れた海が嘘のようにほぼベタ凪ぎで気持ちよく船を進めることができましたが、途中潮目が何箇所もあって漂流物にペラをやらないように慎重に船を進めたものの、どこまで行っても川の濁りが凄かったです。

 

潮はほんの僅かな上り潮でしたがほぼほぼ止まってる状態で、ベラとかモンガラが釣れたりして前途多難な状況でしたが、そのうち少しずつ潮が動き出したのか本命のイサキにメジナやシマアジやハゴイタハゲが加わり、それにお邪魔なゴマサバも加わって、ひと晩のお刺身が楽しめる程度に釣れてくれたようです。

 

 

DSC03279.JPG

 

DSC03280.JPG

 

DSC03277.JPG

 

DSC03278.JPG

 

 

 

 

今日は大雨情報なので当然お休みにしましたが、長期の天気予報によるとこの先ずっと雨模様なので、沖に行ける日はほとんど無いでしょうねえ。

 

仕方ないので船の艤装の作業をするしかやることないのですけど、橋の下に船を移動して雨を避けながらボチボチ仕事しましょうかねえ。


2020-06-29 02:08:00

昨日は日本全国で新コロ感染者がついに110人を超え、東京都では60人だったそうな。

 

緊急事態宣言が解除されてから最多の感染者数だったそうで、こりゃまたレインボーブリッジや東京都庁が真っ赤っかになると思いきや、小池さんも西村さんもまだそのような事態には至ってないとおっしゃってたけど、大盤振る舞いの給付金を出し過ぎてさすがの東京都でも財政が苦しくなってきたみたいだね。

 

 

 

そりゃさ、解除されてからは東京近辺の人間がワンサと集まってきて、夜の街で若者を中心に盛り上がってたり、お昼のカラオケで大きな声で歌いまくれば感染が広がるのは当たり前だわな。

 

経済を回復するには解除するしかないことは理解出来ない訳ではないが、恐らく数日中に感染者数が数百人単位で増えることになるだろうねえ。

 

そしたらまた緊急事態宣言を出して休業保障をしなくちゃいけなくなるだろうが、お金が底をついてきてるので簡単に宣言できなくなるだろうし、放っておいたらそれこそ医療崩壊を招くだろうしで、難しい判断が要求されるだろうねえ。

 

 

 

そもそも今回の新コロ対策で短期間に2度の補正予算を組んで、何十兆円か知らないが給付金や無利子無担保の融資をするなど手厚い経済対策をしているらしいが、将来に大きな借金を残してまでやるべきだったのか検証しないといけないだろうねえ。

 

確かに要請に応じて店を閉めたり自粛したりすれば経営基盤が脆弱な業種においては死活問題になっただろうが、一方では新コロとはまるで関係ない業種の輩が、甘い蜜に群がるアリさんのように各種給付金や休業補償を受け取ろうと悪知恵を絞って暗躍してるのは想像に難くない。

 

特に今日から対象者を拡大するらしい持続化給付金については、4月以降のほんのつい最近開業したばかりなのに(開業届けを出してるか疑わしい)、虚偽の申請をして給付金を受け取ろうとしたり、反社の怪しい連中が持続化給付金請負業をおおっぴらにやったりして、国民の大事な血税が一儲けしてやろうとする悪い奴らにチューチュー吸われてしまってるのが現実のようだ。

 

マスコミ等に煽られて経済産業省が給付を急ぐことを主眼にしたのか、それともこんな風になるであろうことを予想する能力が官僚様たちに欠如していたのか知らないけど、セキュリティの体制が整わないうちに始まった各種給付制度は、あとで振り返ったら一部のタチの悪い税理士とか、反社のずるくて頭の良い奴らに相当なお金が流れたことに気が付くことになるだろうねえ。

 

 

 

まだ沢山あれこれ書きたいと思ってたけど、今日は久しぶりに凪ぎでお天気良さそうなので沖に行ってみようと思いますので、もうやめてそろそろ出立しますわね。

 

イサキが少しでも良いから釣れてくれると嬉しいですけどねえ。


2020-06-28 06:56:00

夕べ、子や孫が自分の誕生日パーティーをしてくれて、幸せなひとときを過ごすことができました。

 

嬉し過ぎて飲みすぎて寝坊してしまい、自宅のPCでブログ更新出来ずにそのまま港に来たので、海に浮かぶ書斎でタブレットをピコピコしております。

 

天気予報によると今週も全部雨マークになってるので沖に行ける日は無さそうなので、一日くらいはかあちゃんとドライブに出かけようかと考えております。

 

でもドライブしてても二人の会話は両親のことや子や孫の話題ばかりなので、家に居てテレビを観ながら会話するのとほとんど変わりませんけどねぇ。(笑)

 

 

 

さあて今日は雨を避けながら、日除けテントの骨組みを作る予定です。

 

フレームを外注するようなお金がないから、ハンズマンで材料調達してボチボチ作るしかないけど、結構頭を使うので加齢によるボケ防止にはなるでしょうよ。

 

時間だけはいくらでもあるから、結構楽しいですわよ。(笑)

 


2020-06-27 03:18:00

昨日は暑かったですねえ。

 

朝から25℃近くも気温があって、さすがにいつものように船の中で鍋焼きうどんを作って食べる気にはなりませんでしたわい。

 

鍋焼きうどんだと自宅の冷蔵庫の具材をあれこれ工夫して美味しくて楽しいし、1食100円程度で食べられるから極めて経済的なんだけど、決して真夏の食べ物ではなさそうにあります、ハイ。(笑)

 

 

 

お腹を満たして早速まつかさ丸のメンテナンスに取り掛かり、一応完成して試運転のため赤灯台のところまで走りましたが、陸上ではほとんど感じなかった南風がビュンビュン吹いててピッチの短い尖った波が押し寄せて来てまして、とてもじゃないがこんな気圧配置の時には釣りなど出来ないと思い、今日の沖行きをあっさり断念した次第であります。

 

釣り師からは 「やる気があるんかい?」 とか 「あきらめが早くね?」 とお叱りを受けそうだけど、これが自分のスタイルでありまして、雨・風波がある時は何も考えず自動的にお休みすることにしております。

 

特に今はイサキが楽しみの時期だから、沖に連れて行って釣らせてあげたいという心理状態にどうしてもなるから、結局失敗してしまうのですわ。

 

そこら辺の潟でチョロチョロ遊ばせて 「ハイ、終わり」 的なガイドはどうしても出来ないので、それなら最初から中止して他の安全なお遊びをしてもらったほうが良かろうと考えてる結果なんですなあ。

 

 

 

まあそんな訳でここのところずっとお休みしてタブレットを弄りまわして情報収集しておりますが、その中に結構面白い記事があったのでチョイとご紹介。

 

 

 

「年収1000万円の不幸」 的なタイトルだったと思うが、宮崎で年収1000万円を超えるお方がどれくらいいらっしゃるのか知らないが、都会には掃いて捨てるほどおられるらしい。

 

で、どうして不幸なのかだが、セレブ階層の最貧困層だからだそうな。

 

それくらいの年収になると不思議なことに己が富裕層であることを意識し始め、それなりの身なりとか居住環境とか高級車所有とか、さらに上の階級の人々の生活を模倣するようになり、結果日常の生活費に支障が出てくるげな。

 

そんなことで、年収1000万円辺のお方は富裕層の中では最貧困層ということになるらしい。

 

 

 

それではその10分の1程度の年収の自分は、果たして何と呼ばれるのだろうか?

 

貧困層の中の最貧困者?  下級国民の中の最下級者?  ベストオブ貧困者?

 

 

 

自分で文字に起こしながら情けなくなってきましたわ。(笑)

 

でもまあ、親にも子供にも迷惑かけずにどうにか生活出来てるから、とりあえず良しとしてもらいましょうかねえ。(笑)

 

 

 

さあて、今日も暑くなりそうだけど船の整備があれこれあるから港に出かけますが、夕方は子供達がお誕生会を開いてくれるらしいので早めに帰宅することにしましょうかねえ。

 

 

 

そうそう、今日はパン類が半額で出てる日なので、ボチボチ半額ハンティングに出かけるとしましょう。

 

なんか嬉しくてワクワクしますがね。(笑)


2020-06-26 03:46:00

昨日はかあちゃんと一緒に、田野の両親を連れて目井津の港の駅にお食事に行ってまいりました。

 

新コロで、外出自粛し始めた2月以来の目井津へのお食事ドライブでしたが、平日にもかかわらず店の外には順番を待ってるお客様でごった返しておりまして、 「ゲゲ!失敗した。」 と思ったけど隣の販売所でお買い物してたら、割りと早く順番が回ってきた。

 

お店の中に入ると客席を半分近くに減らす措置がしてあって、 「こりゃ、待ち時間が出るはずだわい!」 と思ったのと、土日祝の書き入れ時の回転が相当悪くなりそうで、コロナ禍の影響の大きさを改めて感じた次第であります。

 

 

 

ということで、昨日は両親のお世話してたので、特にネタも無いから何も思いつかずもう書くのを止めますが、最近の黒潮の流れの図面だけアップしておきますわ。

 

 

 cur050D_KR20200624.png

 

 

もうめちゃくちゃな状態になってまして、何が何やらさっぱり分からん複雑な動きを相変わらずしておりますがね。

 

そして日向灘は水温が高いだけで、潮の流れが全く無い空白の真っ白けの区域になってます。

 

こりゃ、今年のイサキも絶望かもなあ。


1 2 3 4 5 6