Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2018-07-31 03:09:00

何でか知らんが毎日忙しい。

 

やらなきゃならない事が多過ぎて、家でテレビを観てゆっくりすることが無い。

 

毎朝午前1時過ぎに起床するとすぐこの釣行記を書き、午前3時半ころスーパーで食料品を半額ハンティングしたのち内海港に向かい、凪ぎなら沖に出るし、シケなら橋の下の天然ドックで修理や整備をする毎日なんですが、最近田野の親の面倒見に加え、隣の孫の保育園の送り迎えの仕事まで増えてしもた。

 

 

 

幸いなことに自分の両親は高齢にもかかわらず自立した生活をしてくれてるのでありがたいが、90歳で親父が自動車運転免許を返納してからはお買い物に不自由するからちょくちょく車に乗せてお店に連れて行くけれど、お気に入りは日南のスーパー戸村。

 

一部高速道路が開通したので若干時間短縮にはなったけれどそれでも片道40~50分はかかるし、とにかくおふくろの買い物してる時間が長い。

 

高齢だから歩む速度が遅いのは仕方ないけど、品物を手に取っては元に戻して、また手にしては戻しての繰り返しなもので、野菜のコーナーから鮮魚のコーナーに移るまでに軽く20分は費やす。

 

たっぷり時間をかけて鮮魚コーナーから精肉コーナーに移り、最後は惣菜コーナーを物色するのですが、これがまた目をキラキラ・ワクワクさせて惣菜を手にしては戻すことを繰り返すから、とにかく時間が掛かって仕方ないのであります。

 

一昨日は買い物だけでたっぷり1時間半くらいかかり、帰りは 「懐かしい山道を通ってみたい。」 と親父が突然リクエストするものだからわざわざ山刈屋線なる山道をクネクネ走る羽目になっちまったが、どうやら40数年前に営林署職員時代にその道を通って仕事してたらしく、その頃は杉を植林したばかりで見晴らしが良かったみたいなんだが、今ではスクスク杉が育って視界に入るのは杉の木だけでしかも暗い。

 

結局親父は車酔いしちまって 「もう2度と来ないわい!」 と言いだしっぺなのに不愉快になっておられた。

 

でもまあ半日のお付き合いだったけど、無邪気に喜ぶ親の顔を見て自分がもっと嬉しい気持ちになれて、本当にありがたかったなあ。

 

 

 

先日3番目の孫が生まれた関係で、かあちゃんと上の孫2人の送り迎えの仕事も発生し、嫁さんの体力が回復して車に乗れるようになるまではこの仕事が続くけど、 「ジイジ!」 と保育園から出て来て嬉しそうに大きな声で自分を呼ぶ声に、即メロメロになっちまうんだよなあ。

 

 

 

ところでところで台風12号はへそ曲がり台風のようで、しばらく九州南部に滞在されて、おもむろにクルリと反転した後中国大陸に向かわれるみたいです。

 

この台風は、今現在中心気圧が994ヘクトパスカルでギリギリ台風の勢力を保っているそうですが、中国大陸に向かう途中に東シナ海の暖かい海水のエネルギーを貰って再び勢力を増し、980ヘクトパスカルまで気圧が下がるそうな。

 

仕事柄台風の動きにはいつも注意して見ているけれど、こんなハチャメチャな動きをする台風はあまり記憶が無いですねえ。

 

 

 

 

1812-00 (1).png

 

 

最近好天が多く沖行きが続いてたので、せいゆう丸もレンタル艇も整備しなきゃいけない箇所が増えてきたので丁度良い休みの時間になりましたが、途中おふくろの病院行きもあるから、沖に出られるのは来月3日あたりでしょうなあ。

 

 

 

さあてそろそろ出立して半額ハンティングした後、内海に向かうことにしましょうかね。


2018-07-30 06:26:00

昨日久しぶりに田野の親を日南方面のドライブに誘い、そのままお泊りして先ほど自宅に帰って来ましたが、今から内海に向かわなければならないので今日の釣行記はお休みにします。

 

へそ曲がり台風がまだその辺りにウロウロしてるから、多分1日までは沖に出られないでしょう。


2018-07-29 03:04:00
KIMG0092.JPG

 

 

 

昨日はサラリーのお友達のチームで出て行かれて自分の目の届く範囲でのマキ・シャカでしたが、潟付近でハガツオをゲットされてたのには驚いた。

 

餌釣りではほとんどハガツオを釣ることないけど、マキ・シャカではフィッシュイーターのお魚が釣れちゃうから面白いのでしょうねえ。

 

 

KIMG0093.JPG

 

 

 

ハガツオの他にもアジ・サバ等を結構釣っておられたが、人様から時間を区切られず好き勝手に遊べるレンタル艇は面白いのかも知れませんねえ。

 

遊びは気軽に気楽に好き勝手が一番だと思いますよ。


2018-07-29 02:16:00

釣れる魚がいよいよ居なくなってしもた。

 

ここ数日潮が止まってしもて菜っ葉潮が普通になっちもうた。

 

沖磯も駄目、沖の深場も駄目、潟も駄目、駄目・駄目・駄目!

 

過去の釣行記を久しぶりに振り返ってみるとこの時期それなりに釣れてたようだが、今年はとにかく潮が動かない日が多過ぎるけど水温ばかり上昇して釣れるお魚が居ない。

 

美味しいお刺身を楽しみに来てくださる皆さんには申し訳ないけどお魚が居なきゃ釣りにはならないのでしばらくお休みしたいと思っていたら、丁度良いあんばいにアンポンタンな台風12号が襲来してきたので、今日から3日間はお休みになりそうです。

 

 

 

昨日はウネリはあったけど、風が全く無かったのでユラリユラユラの心地よい釣り日和でありました。

 

土曜日ということでサラリー諸氏との釣りになりましたが、「何が何でも釣ってやるぞ!」 的に目が血走ってる爺っちゃま達とは違って、すこぶるのんびりしたムードでの釣りでありました。

 

 

 

沖に出てみると波長の長い台風から発生したウネリが来ていたけど、多分波高が1.5m程度だったので釣りするには支障がありませんでした。

 

探索した結果一昨日中アジが釣れた場所には僅かな魚影しか映らなかったので、お友達の漁師が付いてた場所を探してみると結構ボワリとした魚影があったのでためらうことなくイカリをドボン。

 

仕掛けを入れてみると長さが割り箸程度の中アジがサビキに喰うには喰うのだけど1匹ずつしか釣れなくて、ダブル・トリプルはほとんどなくて効率があまりに悪すぎる。

 

潮が動いていればバラバラ喰いついて来てくれるのだけど、ほとんど動かないから活性が低いのでしょうねえ。

 

結局ひと切れのお刺身しか釣れませんでした。

 

 KIMG0090.JPG

 

 KIMG0089.JPG

 

 KIMG0091.JPG

 

 

 

 

 

 

ついでに一昨日の残りの3枚のお写真も載っけますわ。

 

 

 KIMG0086.JPG

 

 KIMG0087.JPG

 

 

KIMG0088.JPG

 

 

考えようによっては中アジでも釣れてくれるからまだ助かっているのだろうけど、まだまだ続いている黒潮の大蛇行の影響は大きいみたいだね。

 

 

 

今日から数日は橋の下の天然ドックで涼を取りながら、ゆっくりと整備に汗しようと思もちょります。 


2018-07-28 03:22:00

相当遠い沖ではどうなのか分かりませんが、自分が釣りをする海域ではここのところずっと潮が動かなくなって菜っ葉潮の状態が続いておりますが、思い起こせば今年は上りの激流で釣りにならないという日が1日も無いというのが不思議でならん。

 

入れ替わることなく同じ潮が留まってる感じで、お魚さんに直接聞いてみないと分からないけど、活性がずっと低い状態が続いている感じがしております。

 

極まれに綺麗な潮が入って来てパクパク喰ってくれたと思ったら、翌日には下り潮特有の菜っ葉潮に変わってて、ドヨヨーンとした海に戻ってしまうことを繰り返しているようなきが致します。

 

昨日もそのドヨヨーンとした海で、やっとこさ中アジをこれだけ釣るのが精一杯でありました。

 

 

 DSC01405.JPG

 

 

 

残り3つのクーラーボックスの写真を撮ろうとしたらデジカメのバッテリーが切れて、仕方ないので携帯のカメラで写真撮ったけどマイクロSDカードにデータをどうしても移せなくて断念いたしました。

 

 

 

 

 

さあて今日は妙ちくりんな台風12号の影響がどれだけ出てるのか、堀切峠からこの眼で確認して出るか出ないか決めましょうかね。

 

日曜日と月曜日は変な動きの台風がかなり近づいて来るみたいなので、お休みにいたしました。

 

橋の下でゆっくりと整備でもしておきますわ。


1 2 3 4 5 6 7 8