Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2020-02-29 03:13:00

先日この欄で 「令和大恐慌」 と根拠なく適当に書いたけど、あに図らんや新コロの影響で次第に世の中が相当混乱してきましたなあ。

 

 

 

株価が連日下落し、WTI(原油先物取引)でも44ドル付近まで落ち込んだし、学校はお休みになるし、トイレットペーパーが品薄になるわで、新コロ狂騒曲の様相を呈してきたようです。

 

下級国民(正確に言えば最貧困層)の自分にとっては、その日のおまんまが食べられればそれで十分満足なんですが、政治屋さんや官僚さんや株で儲かってる富裕層などの上級国民にとっては、新コロがどれほどの経済的影響を与えるか毎日戦々恐々としてるのでしょうねえ。(笑)

 

持ってる人ほど失うことを恐れるらしいから、毎日の株価や社会の動向に目が離せないでしょうなあ。

 

 

 

さてさて2月も今日でおしまいで明日から3月になるけど、スパコン予想で確認しますと春先のお天気の特徴そのもので低気圧が次々に通過して、10日頃まで安定しないお天気が続き、沖に出られる日が少なそうです。

 

でも自分においては、去年生まれた孫娘のひな祭りのお祝いを2日にしたり、1ヶ月以上入院してたおふくろが4日にようやく退院できる見込みになったりと嬉しいことが続くので、それぞれお世話のためにお休みしなくちゃいけないから丁度良いタイミングなのかも知れませんです、はい。

 

ただおふくろは退院しても週に2回、骨粗しょう症改善の注射を打ちに病院に連れて行かねばならないので、かあちゃんと手分けして対処しなくちゃいけないから、 「突然でゴメンけど、明日はお休みしますわ」 的場面があるかも知れないので、その時は許してちょうだいな。

 

 

 

そんでもって、今後新コロの影響がどの程度広がるか伸びるかの問題ですが、残念ながら誰にも分かりませんわな。

 

でも大事なことは、自分だけは伝染されないように、マスク・手洗い・うがいを励行し、人ごみを避けてしばらく家でジッとしていることだけでしょうよ。

 

一時的には経済が停滞し消費が落ち込み生産活動が制限されるだろうが、でもねえ第一命あってのことだし、しかも一生に一度出くわすかどうかの国難だろうから、カニさんのように目だけ地上に出してしばらく様子を伺うと良いかもなあ。(笑)

 

でもまあ海の上では感染するリスクは地上より格段に低いだろうから、お天気良くて凪ぎで退屈と感じたならば、お魚釣りするのは良いかもよ。

 

 

 

ということで、今日は雨が降らないうちに車のエンジンオイル交換をしたり、あれこれごそごそ作業しますわね。


2020-02-27 05:34:00

お休みで気の緩みなのか、ほぼほぼ12時間寝てました。(笑)

 

午前中は港に行かずに自宅で過ごすことにしてますが、午後はあれこれご用があって忙しいし、夜は親宅にお泊りして親父が 「ノムさん症候群」 にかからぬようにしてやらねばならない。

 

脊椎圧迫骨折して宮崎東病院に1ヶ月入院しているおふくろのその後の経過がよろしくて、そろそろ退院の空気が感じられるよになりました。

 

 

 

自分は元来体が丈夫にできているらしく、おぎゃーと生まれて60数年病気やケガで病院に入院した経験がなかったのですが、今回のおふくろの入院を経験して宮崎東病院の医療スタッフの皆さんには感謝〃でありました。

 

とにかく看護師さんの皆さんが、親切で明るくて丁寧で、こんな世界があるとは知らなんだ。

 

退院後の生活面のことまであれこれ手配をしてもらったりと、高齢者の親を抱えている子供としては本当にありがたかったですわい。

 

 

 

さてと若いお方は新型ウイルス肺炎のことを 「新コロ」 と略して呼んでるそうだがこの 「新コロ」 はかなり手強いみたいだね。

 

イベント中止・スポーツ観戦中止・時差出勤もしくはテレワークの活用・学校休校・無給休暇等々、経済にかなりの影響が出てきてるけど、IOCの重鎮さんが東京オリンピックの中止の可能性に言及したと大騒ぎにもなってましたなあ。

 

昔の映画で主演のトムクルーズが宇宙人と戦う 「宇宙戦争」 ってのがあったけど、結局宇宙人は地球の細菌かウイルスにやられてあっけなく全滅してしもたのを思い出したが、比較的好調だった世界経済も人の心理状態であっけなく崩れてしまうみたいだわよ。

 

 

71XzqdZHZrL._SL1378_.jpg

 

まあ株価などの経済問題とは全く無縁の自分においては、海況が良ければ沖に出て爺っちゃま達とお魚を捕まえるだけなので特に世界の経済状況を心配する要素はないが、仮に大不況に陥ってしまうと飲食関連とかレジャー産業などが大打撃を受けるだろうなあ。

 

特に昨今の好景気に調子こいて消費税増税の際に便乗値上げした輩達は、チョイと心配したほうが良いだろうよ。

 

消費者はそうした姑息な暴挙を決して忘れないものだからね。(笑)

 

 

 

ということで、そろそろ朝ごはん食べてワイドショーでも観て 「新コロ」 の状況の把握でもしましょうかね。


2020-02-23 03:06:00

一昨日のラジオ番組で割りと有名な金融アナリストが 「令和大恐慌」 という言葉を使っていたけど、不安を煽る気はさらさら無いが国のお偉いさん達が自慢げにおっしゃるような 「景気は緩やかに回復基調」 では全くなくて、現実は去年10月の消費税増税を機に既に景気は後退局面に入っており、新型コロナウイルスの影響もあって信じたくはないが、今年は世界的恐慌のスタートの年になるのじゃないかな。

 

経済の勉強はしたことないからあくまでも肌感覚としての観測に過ぎないが、それでも一応60数年生きてきて日本経済が長期低迷してた時期にサラリーをやってた一人として、あながち的ハズレの見通しでは無いと思うよ。

 

 

o1200067514226341375.jpg

 

 

ところで 「この人達に負けるわけにはいかないのです!」 と息巻いてた頃の安倍さんとは、最近ご様子が随分変わってきたように思えるのは自分だけだろうか。

 

 

abe430-jlp14436600.jpg

 

 

問題山積で相当お疲れのご様子だけど、そりゃあれだけ忖度まみれのご本人に関する問題が次々に出て来て、もみ消すのに躍起になってればそりゃ疲れも溜まるってものでしょうよ。(笑)

 

 

 

オリンピック開催国のトップとして有終の美を飾る目論見も、どうやら新型コロナウイルスの感染状況では開催そのものがかなり怪しくなってきたし、 「令和大恐慌」 が次第に現実味を帯びてきそうな雰囲気になってきてるので、庶民としては早め早めに対策を講じる必要がありますわな。

 

とにかく無駄を省くことから始めるべきでしょう。

 

特に毎月支払いしてる保険や通信費に無駄がないか再度点検する必要があるし、外食に依存してないかとかコンビニにやたら出入りしてないかなど、不況は見方を変えれば生活そのものを見直す良い機会になることでしょう。

 

 

 

そこでご紹介するのがナガノヤの 「逆ギレ弁当」 なんですが、昨日卵が安いということでかあちゃんのお供で佐土原のナガノヤ本店に買い物に行ったのですけど、とにかくこのお弁当は凄いのですわ。

 

 

DSC02998.JPG

 

 

DSC02999.JPG

 

 

昨日はサケの塩焼き弁当と塩さば弁当を購入しましたが、他に唐揚げやチキン南蛮やハンバーグなど種類が豊富で、正直また買いに行きたいと思いましたね。

 

税込で270円の格安のお弁当を今まで目にしたことないが、種類も品数も豊富なので主婦やサラリーが次々に買っておられました。

 

恐らくお弁当単体での利益はほとんど無いと思われ、どこかに何かの秘密の思惑があるのでしょうが、経営者の大英断と言って差し支えないでしょうよ。

 

まあ少なくとも去年の消費税増税の際、ここぞとばかりにあちこちで便乗値上げした輩とは、一線を画す素晴らしい経営判断だと賞賛したいですねえ。

 

 

 

さてと間違いなく沖に出られるのも今日と明日までで、明後日の火曜日から少々怪しくなってきてるので、状況を良く見極めて判断したいと思います。

 

流行りの船のように、午前と午後とに分けるような姑息な遊びはしないので、終日ゆっくり遊べそうなら出るでしょう。


2020-02-22 12:57:00

この欄の書き込みは毎朝3時前に終えるのだけど、昨夜は田野の親宅に泊まってて先ほど(お昼過ぎ)帰宅したので、書き込みが遅くなりました。

 

その関係でしょうが 「まだブロク更新してないけど」 とか 「何かあったのですか?」 などの電話やメールが数件来たけど、 「新聞がまだ届いてないよ(怒)」 みたいに新聞販売店に苦情を言ってる感じなのかも知れんなあ。(笑)

 

 

 

さてさて昨日は一番近い潟で1匹も釣れなくて、仕方なく南に流浪の旅をしたまでは良かったけど、目ぼしを付けてたポイントにはプレジャーボートや遊漁船が既に陣取ってて、さらに南下を余儀なくされた。

 

そこでふと思い付いて、最近行かなくなったポイントに行ってみると、意外にもボワリとした魚影が出ててイカリをドボンして仕掛けを入れてみると、ポツリポツリとデカアジが釣れてくれたようです。

 

DSC02997.JPG

 

DSC02996.JPG

 

DSC02995.JPG

 

DSC02994.JPG

 

 

数は皆さんそれぞれ10匹弱と少なかったけど、相変わらずサイズがデカいので食べるには十分な量だったと思いますわ。

 

 

 

沖に出られるのも明日(日曜日)と明後日(月曜日)くらいで、春先のクルクル変わるお天気の影響で今月はほぼお休みになることでしょう。

 

無理して出ても決して楽しい釣りにはならないので、3月にお天気が好転することを期待してそれまでは他のお遊びを考えてくださいな(笑)。


2020-02-19 03:43:00

昨日も西風が強烈でしたですねえ。

 

当然のことながら沖に出て行く船は1艘もおらず、連日静かな港の風景でありました。

 

 

 

一昨日シフトのケーブル取り付けが完了したけど、今は小潮で潮がなかなか上がって来ないから船がずっとお座りした状態でしたが、昨日のお昼にようやく潮が来て橋の下の天然ドックから離脱して定位置に戻すことができました。

 

これで準備万端整ったので今日から沖に出ますが、さて問題はお魚がいらっしゃるかどうかですわな。

 

 

 

 

お魚釣りは出てみないと分からないというのが正しい答えでありまして、事前の予測は全く出来ません。

 

中にはお魚釣りよりお客を釣るのが上手なお船がいるもので、 「乗っ込みマダイに期待できますよー。」 とか 「青物が回遊してるので今がチャンスですよ。」 とか 「定置網でブリが大量に捕獲されたのでブリが釣れますよ。」 などの誘い文句が踊っているブログを目にすることがあるけど、ご本人が本気でそう信じて書いているのか不明だけども、あのねお魚には尾ヒレという物が付いているので何処に行くのか誰にもサッパリ分からないのよね。

 

お魚の行動や居場所を事前に予測して的中させることはほぼほぼ不可能なのでありまして、その手の文言は釣り師を釣りあげるためのフェイク情報と考えたほうが良いでしょうねえ。(笑)

 

 

 

さてさて特にネタも無いのでそろそろ出立するとしますが、近頃せいゆう丸のお友達に加わった可愛い小鳥を紹介しますね。

 

それがこの子!

 

 

DSC02985.JPG

 

 

どこにでも居るハクセキレイなんですが、この子だけは船のすぐ近くまで寄ってきてパン屑などを要求するんだわ。

 

目と目が合っても特に驚いて逃げることなく、いつもせいゆう丸の近くをウロウロしている可愛いやつです。

 

この欄でちょくちょく顔を出すと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。


1 2 3 4