Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2019-05-15 04:30:00

今年のゴールデンウイークの中盤頃からずっと良い天気が続いて、結果として沖に出る日が多くなり、この欄では釣行の様子を主体に書いていたので随分と遅い情報になりましたが、実はGW中に旧車を探しておられる久留米のお方と出会いまして、今日も沖行きがお休みなのでその話題を。

 

 

 

GWの中頃でしたでしょうか、釣り師を待つ間にキャビンでゆっくりと寛いでおりましたら、外から人の気配がしたので 「眠れぬ爺っちゃまが早くも来られたか?」 と外に出てみると、見慣れぬ若者が物置代わりに置いているカローラバンにカメラを向けてパシパシと写真撮影しておられるではないか!

 

盗難車の疑いか、景観迷惑防止条例違反の疑いかで捜査してるのかと思ったけど、その姿格好からして捜査関係者ではなさそうなのでお話を伺ってみますと旧車ファンらしく、久留米からドライブしながら旧車がどこかに居ないかあちこち探しているそうな。

 

で、その日の朝早く、国道220号線の内海にかかる橋を通過していたらカローラバンが目に止り、避難港に入って来て写真を撮っていたという訳だ。

 

 

 

それにしてもマニアの目は凄いですわな。

 

運転しながらキョロキョロ旧車を探しているみたいだが、橋の上から目ざとくカローラバンを見つけたところを見ると、旧車に関しては鷹の目くらいの視力があるんじゃなかろうか。(笑)

 

 

 

面白そうだったので色々お話を伺ってみると、本当に探しておられるのはトヨタのスプリンター AE80、AE81、AE82」 のセダンでもハッチバックでも良いそうだが、マニュアル車じゃないといけないみたい。

 

それとカローラⅡ 「リトラのEL31の前期」 らしくて、ターセルでもコルサでもリトラなら良いそうだ。

 

リトラとはリトラクタブルヘッドライトのことで、普段はヘッドライトが格納されてて点灯させると 「クルリンパ」 とライト現れる80年代に流行ったライトの造形のことなんですわ。

 

m1.png

 

p1.jpg

 

 

 

 

f3551af85900e37023f6a4c71369c2d68f2b1d21.jpg

 

 

 

 

 

とまあ、こんな感じの車を探しておられるそうなので、 「所有してますよ」 とか 「見かけたよ」 とかの情報が欲しいらしいので、もし何らかの情報がありましたらお知らせくださいませんでしょうか。

 

 

そうそう、自分も田野の山中にシャレードディーゼルを置きっぱなしにしているので、そろそろ復活させないと旧車ファンからお叱りを受けるかもなあ。(笑)

 

 

 

さあて、お天気は早くも梅雨の走り(前哨戦)の模様だけど、今日はどうやら雨が降らず曇りの時間が多いみたいなので、田野の両親を外に連れ出して、頭の中にカビが生えないようにしてやりましょうかね。


2019-05-14 03:34:00

釣りのガイドをする上でかなり重要になるのが組み立て方なんですが、お魚釣りはやみくもに走って仕掛けを落とせば良いってものじゃありませんで、前日までの情報で現時点でお魚が集まっていると推測される場所を頭に入れたうえで、その日の潮の流れや水温などの状況を加味して船を走らせながら組み立てていくものなんですが、他によその船がどのポイントに向かうだろうかなどの予測も立てねばならぬ。

 

港を出る時も出港準備しておられるお船の状況を観察して沖に出てくる時間を予想したり、沖に出ればどの船がどのポイントに着いてるかを確認したり、錨泊している貨物船がどの方向を向いているかで潮の流れを把握したり、潮の色と水温で海の健康状態を確認したりと、頭の中は大忙しなんであります。

 

それらの情報を全部まとめて一番良さそうなポイントを目指すのですが、当然当たる時もあればハズレまくる時もあって確かなことが無いのが現実なんです。

 

それでも沖に出たならば、安定して美味しいお刺身を食べられるように最善を尽くさなきゃいけないといつも努力しているつもりなんですが、その努力が最後まで報われない日もたまにありまして、昨日がそんな日でありました。

 

 

 

出港時間は午前7時。

 

朝ごはん作って食べて、ノラとカラスの夫婦に餌を与えてゆっくりしてたら、予定より1時間前の午前6時頃にはもう車の音がして荷物を降ろす音がしたのでデッキに出てみると、 「時間を間違えて早く来てしまいましたわ!」 とおっしゃってたけど、思い起こすとこのチームさん達からは毎回そのセリフをお聞きするような気がしますがね。(笑)

 

世間話をしながら岸壁でくつろいでいたら、そのうちメル友の 「レレレのおじさん」 がやって来られたので荷物を船に積み込み、レッツゴー!

 

と、そこまでは良かったのですけど、沖に出てみると完璧に潮が動いてなく、お魚が岩礁の上にへばりついた状態で活性の 「カ」 の字も無い状態で、チョイ沖のアジのポイントで極く短い時間だけサビキに反応してくれてひと切れのお刺身を確保できましたが、あとは走り回ってイカリを入れては揚げの繰り返しに終わってしまいました。

 

 

 DSC02288.JPG

 

DSC02289.JPG

 

DSC02290.JPG

 

DSC02291.JPG 

 

 

あれだけ一生懸命走って、あれだけ何度もイカリの打ち換えをして、あれだけ何度も仕掛けを投入してもらって、たったこれだけのお刺身しか捕まえられなかったと思うと悲しくなるけど、でもねえこれが現実なんだよなあ。

 

 

 

ということで、相も変わらず黒潮が日向灘沿岸から遠い所を流れている関係で潮の流れが完全に止まってて、海全体が澱んだ状態が続いております。

 

さらに今日から少なくとも1週間は低気圧や前線の影響で梅雨の走りのようなお天気が続いて海は大荒れになりますので、人様より少し遅れてゴールデンウイークを楽しみたいと思います。

 

さしあたって今日はベッドの上にゴロリとなって最近の海と釣れ具合の状態を回顧して頭の中を整理したり、ごちゃごちゃになってる船の中のお片づけしたりして、ゆっくりと過ごしたいと思います。

 

 

 

ところで、詳しいことは明日書きますが、今日あたりもユーチューブの動画に影響されたお若い方達が、お魚居ない港の中でルアーを投げて 「マキマキ・シャカシャカ」 しにやって来るのだろうなあ。(笑)


2019-05-13 02:22:00

昨日のはたはた君は、無駄な汽笛を鳴らすことで有名な 「ポッポ屋のKちゃん」 さんが船長で沖に行かれたが、出港する前から目の中が黄金の文字に酔いしれておられて、黄金の瀬に行かれたようです。

 

以前、ヨットの達人さんのお船でたまたまイサキとかメジナとか好漁した記憶が頭を支配してたようで、 「船長、今日イサキは釣れるやろか?」 「黄金の瀬にはイサキが居るやろか?」 とか、こちらが知り得ぬイサキの情報ををしきりに聞いてこられたけど、一昨日のはたはた君が夕方遅くまで粘って3人で、メジナ5匹・イサキ3匹だったらしいので 「やめておいた方が良いかもよ。」 と突き放してお答えしたけど、結局「黄金」に目がくらんだ 「ポッポ屋のKちゃん」 さんは最終的に黄金の瀬に行かれたようです。

 

 

DSC02286.JPG

 

 

DSC02287.JPG

 

 

お二人でこれだけの釣果で帰って来られたのには正直驚きましたが、残念ながらイサキとメジナは不発だったようです。

 

シマアジにムロアジにグルクンがかなり釣れてましたわ。

 

 

 

これでまた 「ポッポ屋のKちゃん」 さんは、黄金病に火が着いたことやろなあ。(笑)


2019-05-13 02:21:00

昨日も潮がほとんど動かずかなり苦戦しましたが、苦戦の原因の一つにサビキ仕掛けを使ってもらえなかったことにあるかもな。

 

サビキ仕掛けは魚種やサイズを判断するのに非常に有効な手段なんですが、全員が天秤仕掛けをしておられるとその情報が入らないのと、今の時期はなぜか天秤仕掛けでアジが1匹釣れる間にサビキでは10匹釣れるという、極端な差が出ることが多いので、誰かお一人はサビキを使ってもらいたいたかったけど、人には好き好きがあるしお遊びに強制はできないので最後まで天秤仕掛けで通すことになりました。

 

その甲斐あってか良型のマダイが釣れたのでお写真の見栄えは良かったけど、自分的にはアジがもう少し釣れてればしばらくお刺身に不自由されなかったのだがと勝手に思っておりましたけど、夕べは皆さんのご家庭では美味しいお刺身を食べられたはずであります。

 

 

DSC02285.JPG

 

 

このマダイは3kg超えてたと思います。

 

 

DSC02284.JPG

 

 

同じクーラーのお写真だけど、アジも天秤でこれだけは釣れてたよ。

 

 

 

DSC02282.JPG

 

DSC02283.JPG

 

 

 

でもまあ、天秤仕掛けでこんな立派なマダイが釣れるところを見せられてしまえば、どなた様もわざわざサビキ仕掛けに変えるはずは無いですわな。(笑)

 

 

 

さあてと、沖に出られるのも今日までで、明日から少なくとも1週間は荒天でお休みになるでしょうから、予定されてたお方達はスッキリ諦めて他のお遊びを考えられた方が良いでしょうなあ。

 

自分はしばらく橋の下の天然ドックでムツゴロウになって、船の修理や整備をしていることでしょうよ。(笑)


2019-05-12 02:44:00
DSC02278.JPG

 

 

 

 

「しばらく沖には出ま宣言」 してましたが、海が凪ぎともなると釣れないと分かっていても沖に行きたいのが釣り師の性。

 

「坊主の覚悟が出来ておられるなら、どうぞ!」 ということで、昨日はいつものように沖に出てみることにしました。

 

先にはたはた君を沖に出して、せいゆう丸は7時に出港しましたが、海況はすこぶるよろしくて波はほとんどありませんでした。

 

水温は20度弱でここ最近の水温と変化はありませんでしたが、あちこち探し回ったけど船速に変化が無かったので相変わらず潮が動いてないと判断して、先日イシダイが釣れた南限の潟で粘りの釣りをすることにしました。

 

 

 

南限に到着してイカリを打つとやはり潮がほとんど止まった状態でしたので、頭の中に坊主の二文字がチラチラし始めたのは言うまでもありませんでした。

 

ところがどうした訳か、キャバレーチックなキラキラ系のサビキを好んで手作りされる 「ミスったT氏」 が、天秤仕掛けで最近見かけるのが珍しくなった良型のメジナとハゴイタハゲを釣り上げて、ご満悦のご様子。

 

良型のアジと、最近皆さんが今か今かと待ち望んでおられるイサキもポツポツ釣れていたけど、時間を追うごとに次第に釣れなくなったので、当初1日中そこで粘り倒す予定にしてましたが変更して、お昼前にチョイ沖のアジのポイントに移動してみることにしました。

 

 

 

探索しているうちに潮が上りに転じた気配がしたので、上り潮に強いポイントを思い出して船を着けてみたのが良かったみたいで、待望のアジがサビキと天秤でそれなりに釣れてくれて、なんとか坊主は回避できましたわよ。(笑)

 

 

DSC02280.JPG

 

 

DSC02276.JPG

 

DSC02277.JPG

 

DSC02281.JPG

 

 

お一人だけ蚊帳の外状態でしたが、仕掛けの太さや棚の取り方などを少しでも間違えると、釣れない時期にはこれだけの差が出てしまいますがね。

 

 

 

お天気が保てるのもどうやら明日までのようでして、今週は火曜日からずるっと全滅の気配であります。

 

 

 

そうなるとお休みが続きますので、最近ヤフオクで落札したDVDコンポやソニーのスカイセンサーがそろそろ届く頃なので、今週は自宅で音楽や映画を鑑賞して 「海のことしか知らないせいゆう丸の船長」 の烙印をそろそろ剥がさんといかんと思もちょります。

 

それなりに文化人であることをこの欄の読者に知ってもらわねば、本当にただの 「日向の国の海人(うみんちゅ)」 と思われかねませんからねえ。(笑)

 

 

 

さあて今日は、無駄な汽笛を鳴らすことで有名な 「ポッポ屋のKちゃん」 さんが、はたはた君で出撃されるので結果が楽しみですわ。

 

昨日のはたはた君は、帰港時間がせいゆう丸と全然違ってたので結果を聞けませんでした。


1 2 3 4 5 6 7 8