Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2017-10-16 03:40:00

釣り師ってのはなかなか諦めきれないと言うか、この釣行記で何度も 「今月は終わりました。」 と宣言しているけど、 「明日は本当にダメでしょうかね?」 的なお問い合わせを何件も頂きます。

 

お返事は必ず 「構いませんけど、出て行く時確実に赤灯台の横で転覆して、夕方のニュースを賑わせますわよ。」 とか 「宮崎カーフェリーをチャーターすれば何とかなると思いますが、段取りして差し上げましょうか?料金は少々お高いかも知れないけど。」 と、お答えするようにしてます。

 

GPV(スパコン天気予想サイト)を良くご覧になって無理だと分かっておられるお方でもわざわざ聞いてこられるので、自分から 「何とかなるかも知れませんよ。」 的な返事が万が一返って来るのを期待しているのかも知れないが、駄目なものはダメであります。

 

スパコン予想通り台風21号が発生しかけてますが、24日前後にかなり九州に近づく予想をしているので、本当に今月沖に行ける日はまず無いと思います。

 

台風が通り過ぎた後に行ける日があるかも知れないけど、今のところチョイと分かりませんね。

 

 

 

さてさて、昨日はずいぶん懇意にしていただいてるお方からのお誘いで、いわゆる 「ハイハイ商法」 の会場に潜入させていただきました。

 

「面白いイベントがありますけど、行きませんか?」 のお誘いでしたが、その時点で催眠商法と感じ取ってましたが、今まで体験したことなかったので経験してみるのも良いかもなと、敢えてお共させて頂くことにしました。

 

この商法はご存知の通り、空き店舗を短期間借りて、近隣の住宅の郵便受けにチラシやビラを配って、卵や野菜や日用品を無料で差し上げると宣伝し、最終的には集まってこられた高齢のお方から不当に高額な品を売りつけていつの間にか居なくなるという、特に新しくはない商売ですが、実在するかどうかは不明だが通販の会社を名乗ってるところが少し変わってきたのかも。

 

 

 

会場に到着してフワフワの絨毯が敷き詰められた店舗の中に入ると、 「〇〇さん、いらっしゃーい!来てくださって超嬉しいー!」 てな感じで、店員さん達のお姿はどう見ても見事なおっさん達なんだが、何故かおネエ言葉のりゅうちぇるみたいな喋り方で、とにかくデカイ声で来店する一人ひとりのお年寄りに歓迎の言葉のシャワーを浴びせる。

 

お年を召した方は病院くらいでしか名前を呼ばれなくなるからなのか、店員さんから大きな声で名前を呼ばれて歓迎されると皆さん結構嬉しそうになさってる。

 

定刻になって商品の説明が始まるものと思ってたら、何故かグーチョキパーみたいな運動をさせらるところからスタート。

 

「なんだこりゃ?」 と思いつつ、促された通りに体操すると、五十肩の痛みがますます増えた。

 

体操が終わりいよいよ商品の説明かと思いきや、一番若手のお兄ちゃんの最近生まれた赤ちゃんのお話しが長々とあり、代わって店長と称するお方の番になったが、これまた自分の奥さんの出産に立ち会って感動した話しを、これまた長々と時折涙しながら語り、もうそれだけで40分以上経過した。

 

 

 

面白かったのは、店長さんの会話の中に100回以上はあったろうか 「そうでしょう、皆さーん!」 と声掛けがあるのですが、他の店員さんがすかさず 「ハーイ!」 と大きな声で受け答えをしておられたが、話の内容や仕草は3流4流の下手な芝居でしかないのだが、お年寄りのお方達は皆さん腹を抱えて笑っておられたので、何か自分の感覚がおかしくなったのかと錯覚さえしてしまった。

 

 

 

聞く必要のない話を延々と聞かされた後いよいよ本題に入ったが、週刊誌の記事に良く載る危ない薬の記事を取り上げて、根拠のない極めて抽象的な話しばかりで 「薬は危ない」 だから 「天然物が一番」 よって 「無添加食品を買いなさい」 という場所に無理矢理着地させておりました。

 

薬は危ないのは当たり前で、効能と副作用があるのは誰もが知ってることだけど、お年寄り相手なものだから普段服用している薬の副作用のことばかりを取り上げて不安を煽るやり方なんですなあ。

 

奇妙なことにそれまで元気に 「ハーイ!」 とお返事してた横の店員さん達は、怖い話になるといかにも怯えてる表情になって 「怖いですねえ」 と小さな声で呟いておられた。

 

さくらも数人いらっしゃったようで、店員さんと同じタイミングで同じ言葉を発せられてたので、良く訓練されてると関心した次第であります。

 

 

 

1時間以上無駄な話を聞いて、結局なにかしらのお土産を貰って会場を後にしてけど、彼らはお芝居しながらカモになる客か、ならない客かを見分ける能力に長けてるようで、帰る際には自分に対して来た時とは打って変わって非常に冷淡な態度であったのが印象的でありました。

 

 

 

昨日の体験で収穫できたことは、一般社会から遠ざかったお年寄りは常に何かしらの不安を抱えておられて、優しくて親切な人の言うことをあっさり信じてしまう傾向にあることを理解できたことかもな。

 

お年寄りが振り込め詐欺の被害に遭いやすいのは、まことにうなずける話であります。

 

だから家人がしっかりと見守ってやらねば、取り返しのつかないことになりかねませんね。

 

 

 

 

さあてと、しばらくお休みを強いられるから優先順位を決めてお仕事にとりかかりますかね。


2017-10-15 04:21:00

今週のカレンダーは全部 「荒天で多分お休み」 と書き直しておきました。

 

雨がずっと降り続け、この先2週間は北の風が強く吹き続けるみたいで、お久しぶりの長期の休業となりそうですなあ。

 

おまけに23日前後に、まだ生まれてないけど発生するであろう台風が、かなり九州に接近するとの予想が、アメリカ・ヨーロッパの各スパコンの中でハッキリ固まってきた模様です。

 

ということで少なくともあと10日間はお休みが続くことになり、毎日の出勤地が橋の下になる訳なんですわ。

 

 

 

昨日はかあちゃんの従姉妹にあたる 「美佐子姉」 が福岡から帰ってきて、 「顎が痛くなるほどおしゃべり出来たよ!」 と、義母宅に会いに行ったかあちゃんが喜んで帰ってきた。

 

でも良く良く話を聞くと 「美佐子姉」 が主に語っていたみたいで、次から次へと高射砲並みの高速話術が炸裂していたみたいなんだが、面白いことに話題の中に何故か 「困った時の吉園さん」 のことも出てきたそうで、この 「美佐子姉」 は、せいゆう丸HPの愛読者なもので、釣行記の中身を良く知っておられるらみたいなんだわ。

 

よって下手なことを書くと 「美佐子姉」 から情報がメールによってかあちゃんに伝達され、夕方自分が帰宅したら怒られることになるから、よほど慎重に書かないと自分の首を絞める結果となるけど、口ならぬ手が滑ってパチパチ打っちゃうんだよな。

 

 

 

昨日は主にGPSの中身をじっくり観察して、新しい有望な場所がないか検討しておりました。

 

というのも、先日お魚が何処にもいなくて困り果ててた時に、ふと気が付いた未探索のポイントにアジが居着いてくれて、3日間安定してお魚が釣れたことを踏まえ、他にもそんな場所が無いか、見落として無いかの検討をしてた訳です。

 

自分のGPSには釣り師匠から譲り受けた沢山のポイントが入力されてますが、それでも最近のお魚が何処にも居ないとなると全く釣れない事態に陥ることにもなりますが、意外と冒険せずに同じ場所をウロウロする傾向もあります。

 

だから古いブラウン管式GPSを立ち上げて、その中の貴重な情報を再度分析してせいゆう丸のGPSに写して、次回の探索箇所として設定したりとか、やることがとにかく沢山ありますわ。

 

苦しい時が問題打開のチャンスと考え、この国難・・・いやいや難局を乗り切らないといけないと思いますね。

 

自分は釣る量より安定した釣果を最優先にしておりますが、それって結構難しいことなんですけど、凡事徹底じゃないが毎日沖に出て、情報を収集し、新規開拓しなきゃ、その目標は達成できない気がしますがね。

 

自由人になって、あらためてお仕事のABCを教わってる感じがしますなあ。

 

 

 

前置きが長くなったけどGPSのお話を少し。

 

 

CIMG0346.JPG

 

 

この画像は橋の下の天然ドック中のせいゆう丸のGPSの画面のお写真ですが、左上の数字から説明すると、現在地の緯度が31度45344 経度が131度28232。

 

移動速度が時速0kmで、移動方向は216度で、時刻が16時41分を示しております。

 

イカリを打つときに特に重要な情報は、船が動いている方向を示すベクトル線と半径50mの円であります。

 

 

 

と、そろそろ半額ハンティングしに行かなきゃならないので、明日からじっくりGPSのことについて解説しますわ。

 


2017-10-14 03:48:00

事がうまく運ぶと精神的にずいぶん楽でありまして、昨日もイサキの喰いが少し物足りなかったけど、心穏やかに案内できましたよ。

 

 

 

出港は午前7時。

 

最近潟のアジが壊滅状態で、アジ釣りのセミプロのお方達がここ数日出船しなくなったのですが、おかげで沖の独立した小岩の周辺には幸いにも居ついてくれてて、昨日も1投目から竿先プルプルと、お刺身食べる程度は釣れてくれました。

 

そのまま居ればまだ釣れてたのでしょうが、バッカリ釣りしてるとクーラーの中身が彩り的に面白くないし、知人とのバーベキューパーティーの材料調達を頼まれてるとのお話しもあったので、2時間もしないうちにアジ釣りをやめて沖の荒磯に向かいました。

 

 

 

沖の荒磯は前日までの魚影が薄くなっててパラパラ状態でしたが、午後からの北風予想を考えて移動はせずに12時までその場に居続けました。

 

スパコン予想通りにお昼前から北風が次第に強くなり、ピッチが短く尖った波の形状だったのでお昼丁度に納竿して帰港しましたが、帰りは揺さぶられることなく港に到着出来て、タイミングの良い判断でありました。

 

 

 

CIMG0393.JPG

 

CIMG0394.JPG

 

 

CIMG0391.JPG

 

 

ご存知とは思いますが自分には大物を狙ったり、若しくは大量にお魚を釣る考えは全くありませんで、皆さんが同程度に一晩のお刺身を楽しめる程度に安定して釣れてくれるのが、自分の毎日の目標であります。

 

当然のことながら釣り堀りで釣りをする訳じゃなくて自然を相手にしてのお遊びだからそれは非常に困難なことではありますが、毎日の経験の積み重ねと信頼できる情報と過去のデータ、そして 「何が何でも」 の執念で、そのような理想に近づけることは可能だと考えております。

 

それでも答えはやっぱり 「行ってみなきゃ分からない」 でありまして、決してお魚釣りは予測出来るものではありませんね。

 

特にお若い方が好まれるカンパチみたいな青物は自分が通ってる海域では狙えるお魚じゃありませんで、確かに過去にかなり釣れたこともありましたが、今年はアジ子が内海界隈には極端に少ないからまず望めないのが実情なんですなあ。

 

 

 

 

さてと今年の秋は長雨になるみたいで、しかもいずれのスパコンも22~23日辺りに立派な台風が近づく予想を立てております。

 

render-atls13-98f536083ae965b31b0d04811be6f4c6-bcnzXy.png

 

 

この天気図はヨーロッパの気象サイト発表の今月22日あたりの予想天気図ですが、毎日お世話になってるGPVも似たような予想を立ててるから、なんらかの影響は避けられないでしょう。

 

 

ということで、釣りに行きたくて気を揉んでおられるサラリー諸氏におかれては、ガッカリの秋になりそうですね。

 

おそらく、今月中に沖に行ける日はほとんど無いだろうと、自分的には既に諦めております。

 

休日に予定を組んでおられた皆さんは早めに計画変更して、家族サービスに切り替えることをお勧めします。

 

まあ、そのうち良くなる時が来るって!

 

 

 

そんなことで今日から出勤先は橋の下の天然ドックになりますが、向こう2週間分の仕事はあるから退屈はしないけど、今月はチョイと怖い月末を迎えそうだなあ。


2017-10-13 02:01:00
CIMG0390.JPG

 

 

 

昨日はたはた君は一人で沖に出て行きました。

 

出港前にお話し伺うと完全にノープランだそうで、出て行って考えるとおっしゃってた。

 

昼過ぎにはせいゆう丸と合流して餌釣りを楽しんでおられたが、2時頃急に南風が出たのであまり餌釣り楽しめなかったみたいですが、前半のタイラバでデカイサイズの真鯛を釣り上げたので、まずまずの成功だったみたいだね。

 

自分はマキ・シャカ出来ないから鼻っからやらないけど、こんなハイブリッドな釣法も面白いかも知れませんね。

 

CIMG0388.JPG

 

 

 

ゼロ円整備で作り上げた 「はたはた君」 について、少人数の時には経済的だから 「有り」 だそうで、船の流れなど個人的には好きだとおっしゃってましたわ。

 

CIMG0382.JPG

 

 

台風や青北の時期が過ぎたらマキ・シャカを楽しめる季節になるから、免許を持ってるお方はレンタルボートで時間を気にせず遊ぶと良いね。

 

船のお遊びに料金や時間の縛りがあると流行りの間は良いとしても、自由度の無さから結局は海のお遊びが面白く無くなっちまい、海から遠ざかってしまう気がするけどねえ。


2017-10-13 02:00:00

大貧漁の時のことは良く覚えているもので、数日前のあの辛さは忘れはならない。

 

気まぐれなアジがどこかに行ってしまうことは日常茶飯事だから気にも止めないけど、イサキが一斉に居なくなったのには面食らってしまいました。

 

確かに8月の前半になるとお腹パンパンの卵を放つと一斉に移動されるのか、イサキの密度がガクッと落ちることは分かっているけど、この時期に一晩ですっかり居なくなるのには驚かされましたね。

 

オプションがいくつもあれば気に止めることはないのですが、最近内海界隈にアジが全く寄り付かなくなったものだから、釣れるお魚が完全に居なくなってしもた。

 

そんな深刻な状況の中、昨日も沖に出ることにしました。

 

 

 

一昨日に偶然見つけたアジの巣床を訪ねてみると、群れの大きさは小さめになったけど何とかなりそうな気配だったので、とりあえずイカリをドボン。

 

潮と風が一致してたので一発で目的の場所に着けられたのが良かったのか、ダブル・トリプルとアジがサビキに喰ってきたようだが、一昨日よりサイズが一回り小さくなっておりました。

 

しばらく釣ってると潮が緩んでアタリが遠のいたのでイカリを揚げてその周辺を探索すると、完全にもぬけの殻状態になっておりました。

 

本当にアジってお魚は潮が変わるとあっという間にどこかに行かれてしまいますがね。

 

 

 

そんでもって一昨日 「困った時の吉園さん」 が龍丸で好漁した場所を教えてもらってたので探索すると、そこは盆地のような地形をしてて、魚影がボワリと出ておりました。

 

そこは全然知らない場所ではなかったけど、今まであまり関心持たなかったから深く探索しなかったのですが、改めて探索してみると実に魅力的な場所でありました。

 

天秤仕掛けを落とすとほどなくして竿先がプルプルして、イサキがダブルで釣れたりしてました。

 

それを確認した上で、それまでの緊張が解け自分は天岩戸に隠れてしまったけど、南風が午後2時過ぎに出てきたので急いで帰港しクーラーボックスを確認すると、チョロっとお刺身を楽しめる程度には皆さん釣れておりました。

 

でも安堵はしたけれど、数日前にこの場所を知っていればなあと、あの日の貧漁がどうしても頭から離れませんね。

 

CIMG0384.JPG

 

 CIMG0386.JPG

CIMG0385.JPG

 

 

 

今日は微妙な北東からの風が吹きそうなので、ひょとするとノーゲームになるか昼までで終わるか分かりませんが、とりあえず堀切峠から観察して判断するとしましょうかね。

 

スパコンの長期予報によるとこの先ずっと雨や青北の影響で出られる日はほとんど無く、月後半には台風も接近するみたいなので、多分今月は今日で終わりだろうと思います。

 

明日から勤務先が橋の下になりますが、体力を消耗しないようにじっとして、このしんどい時期を乗り切りたいと思います。


1 2 3 4 5 6 7