Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2017-04-25 02:47:00

昨日も午前7時の出港予定でしたが、皆さん早く集まるものだから30分くらい早めの出港となりました。

 

別に時間の縛りのない適当なお船だから何時に出ようが帰ろうが構わないけど、今までの記録は2時間前のご来港だったなあ。

 

自分は常に出港予定時間の2時間前には港に到着するようにしてますが、辺りはまだ真っ暗な時刻に自分とほぼ同時に来られて 「あれ、ちょっと早く来すぎたかな?」 とおっしゃられたのを記憶してます。

 

まあ、楽しいお遊びだから構わないけど、皆さんのだいたい来られる時刻を把握出来たから、これから出港時刻を各自に時差を設けてお伝えすれば足並み揃うかも知れないね。

 

 

 

そんな話はどうでも良いが、昨日も潟はめちゃくちゃ濁ってましたなあ。

 

沖に行く途中までは下り気味でしたが、沖に出ると真っ青な黒潮が来てまして、流れ藻の量が半端なかったです。

 

 

P4240006.JPG

 

 

最近あまり魚影があまり出なかったので期待はしてませんでしたが、何が何がどひゃっと魚影が出てて 「イワシかサバの子?」 と一瞬疑いましたが、魚影が海底にしっかり足が着いてたので多分アジだと判断してイカリをドボン。

 

 

P4240007.JPG

 

 

釣り始めはあまり活性が良くありませんでしたが、潮が適度に流れ始めると活性が一気に上がりパクパク状態になりました。

 

結局午後2時まで退屈しない程度に喰ってくれて、すこぶる面白い漁になりましたよ。

 

 

 

P4240009.JPG

 

 

P4240010.JPG

 

 

P4240011.JPG

 

 

 P4240012.JPG

 

 

P4240008.JPG

 

 

 

 

今日も沖に出る予定でしたが、急病を生じられたようで中止にしました。

 

 

ということで、今日は新倶楽部艇の高速ディーゼル和船 「はたはた号」 の艤装にとりかかるつもりであります。

 

お船を弄り回すのは面白くてたまりませんがね。

 

 

 

ああそれから昨日はジュニアくんも沖に出てたけど、大きなお魚には出くわせなかったみたいだけど、2kg前後の大きなミズイカをゲットしちょりました。

 

 

P4240013.JPG

 

 

港を出てすぐの所でなにやらマキマキしてたが、あんな場所にイカが潜んでいるとは知らなんだ。

 

1日ゆったりまったりやっていると、何か面白いものに遭遇するものですなあ。

 

お話伺うと昨日も相当走り回ったみたいですが、それでも軽油10リットルの消費だったらしく、1日遊び倒して一人3000円。

 

遊びにかける費用はこの程度でないと続かないと思うけど、高速ディーゼル和船 「はたはた号」 が完成すると、沖に行くまでの時間が短縮されるから、遊びの幅が広がりそうだね。


2017-04-24 03:46:00

「船長!今日はなんで出らんと? 波は1.5mのち1mになると天気予報で言ってたよ。」 と、久しぶりに港に来られたお方に疑問のお言葉を掛けられました。

 

多分そのお方はトンネル通って海を見ずに港に来られたのだと思うけど、確かに数字的には良くなる方向なんでしょうが、残念ながら気象庁は波の質まで教えてくれないのでありまして、ピッチの短い尖った波が北東からわんさか押し寄せていたのをそのお方は知らなかったのでしょうねえ。

 

 

 

昨日の夜明け頃に堀切から観察した日向灘には、北東からのいやらしい波が押し寄せておりました。

 

波高は1.5~2mくらいなのでしょうが、小型船にはかなりキツそうな尖った波でありまして、スパコン予想では北の風が結構強く吹く表現をしていたので、即中止を決断しました。

 

貨物船程度の大きさのお船だったら全く問題ない波なんでしょうが、小型船だと揺れに耐えられない感じでしたので判断は間違っていなかったと思います。

 

特に最近沖に出ることが多いのですが、沖の波は潟では考えられない位デカくなるから、どうしても躊躇してしまいますがね。

 

 

 

ということで、昨日は1日中整備に明け暮れておりました。

 

早朝6時から午後3時までみっちり整備作業してたら、体力には自信のある自分でありますがさすがにくたびれて、家に帰って焼酎飲んだらバタンキューとなりました。

 

 

 

今朝は特にネタが無いので高速ディーゼル船のお話を。

 

 

 

釣倶楽部せいゆう丸にはレンタルボートのジュニアくんが居りますが、燃費は良いけど足が遅い難点が有り、マキ・シャカで使用する時遠出するにはチョイと時間が掛かり過ぎるとのご意見を承っております。

 

P1010491.JPG

 

その問題を解決すべく適当なお船が無いか物色しておりましたら、あったあったありました。

 

年式はチョイと古いけど、ヤンマーの4JHという4気筒の高速回転するディーゼルエンジン搭載のZD24を購入することにしました。

 

P1010372.JPG

 

P1010374.JPG

 

測ってないけど15ノットは軽く出そうでありまして、デッキが広々してるので餌釣り・マキシャカ釣り両方に対応できそうです。

 

風に対してどんな具合に流れるかまだ分かりませんが、ドテラ流しでは真横に流れてくれると良いそうなので、その確認もしたいと思います。

 

今はウインチだけしか付いてないけど、これからバッチリ艤装して使いやすいお船に仕上げるつもりです。

 

先日ヤマハのU23船外機艇の紹介もしてますが、それが完成すると3艇のレンタルボート体制になりますが、ジュニアくんは揃った時点で宮崎港のキス釣り専用艇にいたします。

 

P4060285.JPG

 

 

 

いつもこの欄に書いてるけど、自分は1日に4人のお方しかお相手出来ないので、免許持ってて美味しいお魚食べたいお方は、是非〃自分の力で沖に出て捕まえて来てちょうだいな。

 

いずれのお船を選んでも、1日遊び倒して燃料含んで一人3000円程度で遊べるのだから、時間区切られたうえバカ高い価格設定のお船にわざわざ乗せてもらう必要は無いと思うけどね。

 

技術指導はいくらでもして差し上げるし、練習だったら燃料入れてくれれば気の済むまでやれば良いので、気楽に問い合わせしてもらうと嬉しいけどなあ。

 

 

 

さあて、今日も風と波が微妙な感じがするけど、ジュニアくんも出撃するみたいなのでそろそろ準備して出立しましょうかね。


2017-04-23 03:04:00

気象庁発表のお天気予報があてにならない。

 

一昨日は曇り予想で雨で寒かったし、昨日は1mの波で2m超えの北風による高波に悩まされた。

 

スパコン予想で北風が出る情報を入手してたので織り込み済みで驚きはしなかったが、それにしても一つの情報だけを信用してたら失敗しちゃうね。

 

 

 

昨日も午前7時に出港して沖の瀬に直行しました。

 

お友達のSI氏が別の瀬を探索してくると、港を先に出られたのでその情報を待っておりましたが、潮の色がめちゃくちゃ悪くてお魚が居ないみたいなので、沖の瀬で落ち合うことにしました。

 

 

 

沖の瀬に到着すると前日までの魚影がかなり薄くなってて異変を感じましたが、撒き餌に集まるかもと思い最適なポジションにイカリをドボン。

 

魚影が薄いせいなのかやはり1投目からアジは喰って来ませんでしたが、そのうちに竿先をプルプルさせて順調に釣れてた模様。

 

ところが風向きが急に北寄りに変わり、波が出てきて場所がどんどん移動してしまいましたがお魚は構わず釣れてたけど、11時頃になると白波が目立ち始めたので、イカリを揚げて潟に移動することにしました。

 

 

 

潟に来ると随分穏やかになってましたが、とにかく潮の色が悪い。

 

なんか赤さびを溶かしたような妙な色をしてまして、 「これで釣れるんやろか?」 と心配になるくらいの変な色でした。

 

でもそんな心配をよそにポツリポツリとアジやメジナが釣れてくれて、沖から移動して正解でありました。

 

 

そのうち潟付近も波が高くなって午後2時の早上がりにしましたが、前日までに比べてあまり釣れなかった印象がありましたが、港に帰ってクーラー覗いてみたらそれなりの釣果に安堵いたしました。

 

 P4220003.JPG

 

 P4220002.JPG

 

P4220004.JPG

 

 P4220001.JPG

 

 

まあ、一晩お刺身が楽しめる程度には釣れたかもね。

 

 

 

ああ、それから撒き餌のことですが、このところかなりの値上がりしております。

 

撒き餌のアミは三陸沖で毎年3月・4月が漁期らしいのですが、今年は未曾有の大不漁だったそうな。

 

水産関連の新聞の記事をご紹介しますと、 「三陸イサダ(オキアミ)漁が不漁のまま終わりそうだ。4月中旬に入ってからも水揚げの勢いが弱まっている。JFみやぎの集計(概数)によると、13日現在、水揚数量は前年比20%減の1万3169トンと、漁獲枠の49%にとどまっている。関係者は「昨年に続いて記録的不漁になりそう。本当に残念」と肩を落としている。」 らしい。

 

365つり具えさ店の店主の話によると、1年分の撒き餌の確保が危ういくらいの不漁だったそうで、このお店ではなんとか確保できる見通しがつきつつあるそうだが、いかんせん浜値が高騰して値上げはやむを得ないそうです。

 

多分足りない分は中国産などに頼らなければならないかも知れないが、外国産の取引価格も足元を見て既に値上がりしてるそうな。

 

大型量販店でも在庫が無くなり次第近々200円程度の値上げを予定しているそうだが、そうなると1角1000円近くなっちゃうなあ。

 

餌釣りでは餌がないことには始まらないから買わなきゃ仕方ないが、この際餌釣りやめてマキ・シャカに転向する手もあるかと考えたが、高齢者介護の船のような我がせいゆう丸ではそんな肉体労働はとてもさせられないので、諦めることにしました。

 

 

 

でも、ちょいと頭を使わないといけないなあ。

 

 

 

そろそろ出立のお時間ですが、今日もスパコン予想では北風が強い予想をしてたので、堀切から観察して判断しましょうかね。

 

 


2017-04-22 03:02:00
P1010370.JPG

 

 

昨日もいつものようにあちこち潟付近を探索しながら沖に向かいましたが、いずれの場所も 「うおおー!」 と感動するほどのお魚の群れに遭遇できなかったので、いつもの深場に向かうことにしました。

 

この場所は自分的に深過ぎて手返しが悪いので好みではないのですが、激流でなければ最近安定して釣れているので連日通ってますが、昨日もその期待に応えてくださいました。

 

 

 

ポイントにお船を着けるとアジと思しき魚影が出てたのである程度釣れるかもと予想してましたが、期待を裏切らずチョロっとだけお刺身楽しめる結果となりました。

 

 

 

そんな中、この欄に時々出てこられるタコ釣り名人さんの竿が大きくしなり、 「船長、嫌だあ!ニベが喰ったみたいだわ!」 と、全くお好みでないニベと格闘されておられた。

 

ハリス3号のサビキにアジが喰いつき、追い喰いさせようとしばらくプルプルさせておられたら、アジではなくアジにニベが食らいついてしまったようだ。

 

本人さんは中々上がって来ないニベに 「時間がもったいない!」 と、ニベなど釣ってる場合ではないとしきりに時間を気にされておられたが、自分で掛けてしもたから上げなきゃ仕方ない。

 

で、上がって来たニベは全長113cmで、測らなかったから分からないが10数キロのオオニベでありました。

 

ハリス3号のサビキがあちこちに引っかかって上がってきたと思いきや、結果的には1本の針が口先にガッチリ掛かっていただけで、タコ釣り名人さんの卓越したテクニックと、名竿 「海春」 に脱帽でありました。

 

 

 

タコ釣り名人さんはまるでニベがお嫌いなようで、一緒にいらっしゃったお友達が貰われて喜んでお持ち帰りになりました。

 

P1010371.JPG

 

 

昨日は久しぶりにイサキのお顔が拝見できまして彩り良い釣りとなり、一晩お刺身がご家族と楽しめる程度には釣れたので安堵しましたわ。

 

P1010369.JPG

 

P1010366.JPG

 

P1010367.JPG

 

P1010368.JPG

 

 

 

多少の風と波はあるかも知れないが、ここしばらくは沖に出られそうですね。

 

先月は荒天で出船率が悪いわ、釣れないわで随分苦労しましたが、ここ最近海の中もすっかり春めいてお魚の活動が活発になり、ブリの子供が船べりまで泳ぐ姿も目撃出来ました。

 

この調子で毎日沖に出られると恐怖の月末を少しは気楽に迎えられそうですが、先月の不落のハガキが嫌というほど送られてきてるので、経済的にまだまだ油断が出来ない状況は続いてますけど、でもまあ何とかなるでしょう。

 

自由人は嫌なことしなくて済むからストレスまるで無いけど、月末になるとお金のことで少し気分がブルーになるのは仕方ないかな?

 

 

 

さあて午前3時を少し回ったので、半額ハンティングしながら内海に向かうことにしましょうかね。


2017-04-21 02:44:00

予報だと昨日は最高の釣り日和のはずだったが、予想に反して北東からの波があり、昼前からはまさかの雨で結構しんどい釣りになりました。

 

 

 

出港は午前7時で準備を終えて沖の瀬にGO!

 

途中2箇所で魚群を見つけて仕掛けを落としてみたものの喰い気がまるでなく、さらに沖に船を進めました。

 

ポイントに到着すると大きな群れに遭遇してそれをアジと確信しましたが、緩い上り潮とこれまた緩い北風だったので船位置が定まらず、着けたい場所になかなか着けられなかったのでイライラが募るばかり。

 

ウインチのバッテリーの電気が無くなる位何度もイカリを打ち替えたが、さすがに疲れて放っておいたらいつの間にか良い場所に定着してくれて、お刺身楽しめる程度にはちょびっと釣れてくれました。

 

P1010363.JPG

 

P1010365.JPG

 

P1010362.JPG

 

P1010364.JPG

 

 

ところで最近イサキの顔を見なくなったんだよな。

 

アジがある程度釣れたら天秤に切り替えてイサキを狙うのですが、潮があまり動いていなかったからかゼロ匹でしたね。

 

でもそのうちやって来るでしょう。

 

焦らずとりあえずアジを釣って、食料確保に努めましょうかね。

 

 


1 2 3 4 5 6