インフォメーション

2017-04-21 12:21:00
French toast at Otium | Photo by Joshua Lurie

今回は、食通を虜にしている隠れメニューを提供するL.A.で人気のお店を特別にピックアップしました。今回の特集が隠れメニューへのパスワードとなるはずですよ!3回に分けて特集致しますので最後までお見逃しなく!

 

多くの場合、メニューというものは、シェフのビジョンやコンセプトをはっきりと伝えるための書類、といっても過言ではないでしょう。しかしながら、すべてのメニューがメニューリストにのるとは限りません。お店によっては、後々メニューに加わった、口で伝える定番メニューや、壁に書かれたその日のスペシャルを、ノーマルのメニューに合わせて提供しているところも数多くあるのです。イチゲンさんでは知り得ない、隠れメニューが存在するお店もあります。そういったお店で、イチオシの隠れメニューを食するには、「知識」が必要となります。

THE APPLE PAN

Patty melt at The Apple Pan | Photo by Joshua Lurie

The Apple Panはローカルの間では名の知れたBaker夫妻が1947年に創業した老舗レストランです。店内中央のUシェイプのカウンターには赤いクッションのハイチェアが並べられ、どことなくレトロな雰囲気がただようレストランとなっています・The Apple Panは現在、Baker夫妻の娘であるマーサさんがしきっています。お店自慢のバーガー、フレンチフライ、そしてパイを求め、連日多くの人でにぎわっています。そんなThe Apple Panで、常連に愛されている隠れメニューが、patty meltです。patty meltは、ジューシーなクォーターパウンダーパティと甘みたっぷりのグリルドオニオン、そしてTillamookチェダーのスライスをお好みのパン(白、小麦、またはライ麦)にサンドした贅沢な一品です。牛肉のパティの変わりに、ツナや、ツナサラダをサンドする事も可能となっています。ぜひ一度おためしあれ!

BAR AMÁ

Shrimp puffy tacos at Bar Amá | Photo by Joshua Lurie

4thとメインストリートのコーナーにある Bar Amaは、人気シェフJosef Centeno氏が手掛けるレストランです。現在5店のレストランを手掛ける敏腕経営者としても有名なCenteno 氏は、Texas、San Antonioで生まれ育ちました。Bar Amaでは、彼の出身地テキサスの料理やメキシコ料理を提供しています。メキシコの生チーズ、ケソやひき肉を入れたトルティーヤにチリソースをかけたメキシコ料理、エンチラーダなど、本場の味と変わらない、美味しいメニューが数多くならびます。イチオシのPuffy tacosは、オープンニングの際にはメニューリストに載っていたのですが、現在では知る人ぞ知る隠れメニューとなっている魅惑の一品です。ディープフライされたトルティーヤにキャベツ、ケールミックス、トマトベースのサルサ、パインナッツ・クランブル、そしてお好きなメインの具材(チキン、チョリゾー、レングア、ピカディヨ、エビ、ポテト&ブラータチーズの中から一品選ぶ)をトッピングした、なんとも贅沢な一品となっています。一度食べたら忘れられないおいしさですよ!

FOGO DE CHÃO

Costela (beef ribs) at Fogo de Chão | Photo by Joshua Lurie

Fogo de Chaoは、ブラジルの最南端に位置するリオ・グランデ・ド・スル州発祥の、ブラジルリアン・チュラスカリア(ステーキハウス)です。カウボーイのキャンプファイアにインスパイアされたというレストランのコンセプトはファンが多く、過去10年の間にアメリカ国内にかなりの店舗が出店した事で知られています。ロサンゼルスの第一号店は、2007年、ビバリーヒルズにオープンしました。2015年には、ダウンタウン店も誕生し、更なる人気を集めています。ダウンタウン店ではビュッフェスタイルのダイ二ングを提供していて、ビーフ、チキン、ラム、ポークからお好きなお肉を堪能することができます。表向きはお肉は4種類となっていますが、実はCostela(ビーフリブ)も頼む事ができます。隠れメニューのCostelaは、外がカリッと焼かれた、脂身の多い、ジューシーなリブ肉で、奥深い味わいとなっています。骨にしゃぶり付きたくなること間違いなしの絶品です!

L.A.の人気店で提供している隠れメニューをご紹介する今回の企画、次回パート2も乞うご期待くださいね!

 


2017-04-21 12:17:00
Matcha affogato at Paradocs | Photo by Karen Young

今世界中で注目を集めている「抹茶」はL.A.でもまさにブーム到来で、ここ数年の間で取り扱うお店が飛躍的に多くなりました。抹茶を使った革新的でユニークなメニューを展開するレストランやカフェなど13店舗を4回に分けて紹介しますのでお楽しみに!

 

抹茶は解毒作用のある自然食品といわれています。食物繊維とクロロフィルが豊富で、ビタミンC、セレニウム、クロミウム、亜鉛、マグネシウムといったビタミンやミネラルがたっぷりと含まれています。そのことにより代謝を促進し、カロリーを消費し、コレステロールと血糖値を低下させ、心身を穏やかに保つといわれているのです。まさにいいとこ取りのスーパーフードですよね!

ラテやレモネード、アイスクリーム、スムージー、カクテルにキャンディ、カスタードに焼き菓子など、さまざまな料理に足すことができ、鮮やかな緑色になることで、食べる者の食欲をそそります。ハイカロリーのスイーツに抹茶を混ぜる事で、ヘルシーなメニューになる、とは言いきれないですが、健康的なものを美味しくいただいているということには変わりないですよね。

 

BEA BEA’S

Green Tea Monster pancakes at Bea Bea's | Photo by Joshua Lurie

BurbankショッピングセンターにあるBea Bea`sは、ブレックファストとランチを提供する、カジュアルなカフェです。ボリューム満点のパンケーキ、ワッフルにフレンチトーストがお店の看板メニューとなっています。抹茶をフィーチャーしたThe Green Tea Monsterは、お店でも1位2位を争う人気メニューです。ホワイトチョコレート・チップと抹茶が練り込まれた、プレートサイズのパンケーキ3枚に、抹茶のマスカルポーネ、粉砂糖、自家製ホイップクリームがトッピングされて提供されます。サイドのメープルシロップをたっぷりとかけてお召し上がりください!やみつきになる美味しさですよ。グリーンティーラテも最高に美味しいと評判なのでおためしあれ。

BIRDS & BEES

Doris Day at Birds & Bees | Photo by acuna-hansen

Birds & Beesは、ダウンタウンL.A.のグランド・セントラル・マーケットから数分の場所に新しくできたおしゃれなカクテル・バーです。お店のテーマは1950年代のカクテルパーティーという事で、レトロな空気感とモダンなスタイルを融合させた雰囲気の店内になっています。Broadwayの駐車場の裏道を、木のフェンス沿い(レンガの壁)に歩き、細い裏路地を入ると黄色いドアが見えます。そこがBirds & Beesです。中から音楽が聴こえてくるのでまず間違える事はないかと思います。約280平方メートルあるという地下の空間は、Mad Menの世界と60年代のテレビドラマ「陽気なネルソン」の登場人物のリビングルームを、ミッドセンチュリーモダンのスタイルで表現した、といったユニークな世界観になっています。昔流行っていたカクテルや伝統的なメニューが数多くならぶので、懐かしい気持ちになる方が多いようです。抹茶をつかったイチオシメニューはDoris Dayです。バーボンにハニーとレモンをブレンドし、抹茶の泡をトッピングしたおしゃれな一杯です。飾りでついてくるお花が、いいアクセントになっています。大人の空間でスタイリッシュなドリンクをお楽しみください。

CAFÉ DULCE

Green tea donuts | Photo courtesy of Café Dulce,Facebook

Cafe Dulceはダウンタウンに2店舗展開するポピュラーなカフェです。通常のメニューに加え、抹茶をフィーチャーしたメニューもとても充実しています。お店の一番人気はブルーベリーラテ(ホット&コールド)との事ですが、抹茶ドリンク(ホット&コールド)も負けずに美味しいのでぜひおためしください。スイーツメニューのイチオシは、バニラカスタードがたっぷりと入ったグリーンティー・ドーナッツです。一度食べたら忘れられない美味しさですよ!ベコーンとフルーツを練り込んだbacon&fruity pebblesなど、ユニークなドーナツも多数あるので要チェックです!

L.A.で美味しい抹茶メニューがいただけるお店をご紹介している今回の特集、パート1はここまでです。パート2以降も魅力満載のお店が多数登場しますのでこうご期待ください!

 


2017-04-14 17:12:00

フランスにはスーパーマーケットなどの小売店が売れ残った食品を寄付する制
度があります。フランス政府は2025年までに食品廃棄量を半分にすることを目
標としており、その一環としても実施されています。

フランスでは2016年2月に食品廃棄禁止法が制定されました。この法律により規
制の対象となったのはスーパーマーケットなど、400m2以上の面積の小売店です。
規制の対象となったスーパーマーケットなどでは、まだ食べられるにも関わら
ず賞味期限切れの食品を廃棄することや、廃棄した食品が持ち去られることを
防ぐために、薬品などを使用して食べることができない状態にすることなどが
禁止されるようになりました。加えて、廃棄する食品を貧困者に配給する慈善
団体と契約を結び、小売店側が食べられる食品を選別したうえで、慈善団体に
寄付し、配給することが義務付けられました。この法律には罰則規定も設けら
れており、違反した場合、3,750ユーロ(約46万円)の罰金が科されます。

法律の制定から1年間が経過し、その成果として、廃棄する食品を貧困者に配給
する5,000の慈善団体が新たに創設され、貧困者に1,000万食以上の食事が配給
されました(※)。

しかしながら、フランスでは規制の対象とならない400m2未満の小売店も多く存
在しています。これらの小売店にもこの制度を適用するには、人件費等の負担
が大きくなるなどの課題が想定されますが、今後この制度がどのように展開さ
れ、どのような成果をあげるのか注目です。

                                  (パリ事務所所長補佐 杉浦)

(※) http://www.lefigaro.fr/vox/societe/2017/03/10/31003-20170310ARTFIG00130-pour-une-refondation-du-systeme-agroalimentaire-francais.php


2017-04-14 17:10:00

アメリカのCNNが、SNSによるアンケート調査を行い、世界の美食ランキング50というものを発表したそうです。TOP10位までは以下のとおりですが、日本でもなじみあるメニューがたくさん入っています。

 1位 マッサマンカレー(タイ)
 2位 ナポリタンピザ/マルガリータ
    (イタリア)
 3位 チョコレート(メキシコ)
 4位 寿司(日本)
 5位 北京ダック(中国)
 6位 ハンバーガー(ドイツ)
 7位 ペナン・アッサムラクサ
    (マレーシア)
 8位 トムヤムクン(タイ)
 9位 アイスクリーム(米国)
10位 チキンマンバ(ガボン)

もはや世界の国民食となったこれらのメニューは、常備食としても間違いなしの一品。たまには、こんな話題も取り入れながら食卓を囲むのもいいですね。


2017-04-14 17:08:00

米国農務省は、4月11日(現地時間)、2016/17年度の12回目の世界及び主要国の穀物・大豆に関す
る需給見通しを発表しました。その概要は以下のとおりです。
-2016/17年度の穀物及び大豆の生産量は消費量を上回る見込み-

1.世界の穀物全体の需給の概要(見込み)
(1)生産量
25億7,858万トン(対前年度比 4.9%増)
(2)消費量
25億5,541万トン(対前年度比 5.0%増)
(3)期末在庫量
6億2,836万トン(対前年度比 3.8%増)
(4)期末在庫率
24.6%(対前年度差 0.3ポイント減)

《主な品目別の動向》
〈小麦〉
 生産量は、EUで多雨(フランス)により減少するものの、ロシアで良好な作柄と高単収に恵まれ増
加、豪州で単収の上昇から増加、米国で冬小麦の単収が史上最高となり増加すること等から、世界全体
では史上最高となる見込み。また、消費量は、インド、中国、カナダ、ロシア等で増加することから史
上最高となる見込み。世界全体の生産量は消費量を上回り、期末在庫率は前年度より上昇。
(1)生産量
7億5,136万トン(対前年度比 2.2%増)
・ロシア、豪州、米国、アルゼンチン等で増加、EU等で減少
(2)消費量
7億4,084万トン(対前年度比 4.2%増)
・インド、中国、カナダ、ロシア等で増加
(3)期末在庫量
2億5,226万トン(対前年度比 4.4%増)
・中国、ロシア、米国等で増加、インド、EU等で減少
(4)期末在庫率
34.1%(対前年度差 0.1ポイント増)

〈とうもろこし〉
 生産量は、中国で国家備蓄政策廃止及び国内価格低下に伴う播種面積減により減少するものの、米国
で単収の上昇、ブラジルでは中西部及び北部で予想を超える播種面積の増加、アルゼンチンでも期待以
上の単収の上昇が見込まれること等から、世界全体では史上最高となる見込み。また、消費量は、米国、
中国、ブラジル、メキシコ等で増加することから史上最高となる見込み。世界全体の生産量は消費量を
上回るものの、期末在庫率は前年度より低下。
(1)生産量
10億5,376万トン(対前年度比 9.4%増)
・米国、ブラジル、アルゼンチン等で増加、中国等で減少(前月に比べ、ブラジル等で上方修正)
(2)消費量
10億4,261万トン(対前年度比  8.5%増)
・米国、中国、ブラジル、メキシコ等で増加
(3)期末在庫量
2億2,298万トン(対前年度比 5.3%増)
・米国等で増加、中国等で減少
(4)期末在庫率
21.4%(対前年度差 0.6ポイント減)

〈米(精米)〉
 生産量は、タイで降雨により乾季米の灌漑用水量が十分確保され作付面積が拡大、インドでは収穫面
積が増加、米国でも長粒種米の生産量が2010/11年以来最高となることから、世界全体では前年度を上
回り史上最高となる見込み。また、消費量は、インド等で増加することから史上最高となる見込み。世
界全体の生産量は消費量を上回るものの、期末在庫率は前年度よりわずかに低下。
 なお、インドネシアの生産量は、好天に恵まれ前月に比べ0.6百万トン上方修正。
(1)生産量
4億8,114万トン(対前年度比 1.9%増)
・タイ、インド等で増加
(2)消費量
4億7,919万トン(対前年度比 1.7%増)
・インド等で増加
(3)期末在庫量
1億1,809万トン(対前年度比 1.7%増)
・中国等で増加
(4)期末在庫率
24.6%(対前年度差 0.0ポイント減)

2.世界の大豆需給の概要(見込み)
 生産量は、ブラジルで生育期間を通じて十分な降雨に恵まれたことによる単収の上昇から増加、米国
でも単収の上昇から増加、中国では政策変更によるとうもろこしから大豆への播種転換の促進等から、
世界全体では前年度を上回り史上最高となる見込み。また、消費量は、中国、アルゼンチン等で増加す
ることから史上最高となる見込み。世界全体の生産量は消費量を上回り、期末在庫率は前年度より上昇。
(1)生産量
3億4,597万トン(対前年度比 10.5%増)
・ブラジル、米国等で増加(前月に比べ、ブラジル等で上方修正)
(2)消費量
3億3,242万トン(対前年度比 5.7%増)
・中国、アルゼンチン等で増加
(3)期末在庫量
8,741万トン(対前年度比 13.3%増)
・米国、ブラジル等で増加
(4)期末在庫率
26.3%(対前年度差 1.8ポイント増)


1 2 3 4 5