Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2017-11-20 02:17:00
CIMG0561.JPG

 

 

 

シケ明けで随分悩みに悩んだ出港でした。

 

 

 

お昼頃までは北西の爆風が確実だけど、お昼過ぎには収まってくる予報だったのでとりあえず潟で遊びながら時間を潰し、午後から青物を狙う作戦を立てていましたが、爆風が半端なかった。

 

アジ釣り用の砂地にガッチリ掛かるイカリを使用していますが、それでも北西の風の力は凄まじく全く歯が立たないので、仕方なくさらに潟の岩場で爆風をやり過ごすことにしました。

 

この場所は夏場にはイサキのデカイのが出没する所なのですが、冬場は全くお魚の気配が無いのだけど行き場がないから仕方なくイカリを落としたのですが、魚釣りってやってみなきゃ分からないものですねえ。

 

ほどなくするとサビキにアジの結構型の良いのがプラプラぶら下がって来てくれて、夜の晩酌で楽しめる程度にアジが釣れてくれたのですわ。

 

「なんでこんな所にあなた達は居るのですか?」 と釣り上がってきたアジに聞きたかったが、久しぶりのアジの釣果に皆さん喜んでおられた。

 

アジのアタリが遠のいてきたら、すかさず天秤仕掛けにチェンジしたお方にイサキの良型のが数匹釣れて彩り良いクーラーボックスの中身になってまいりました。

 

 

 

お昼前になると風も少し穏やかになってきて沖の波が随分おとなしくなったので、沖に移動してアジ子プルプルの青物狙いに切り替えましたが、一昨日より水温が2.5℃も下がって21.5℃になってたからか潮が動いてなかったからか、アジ子が居るにはいるけど食付きが極めて悪かったので苦戦したもののカンパチが数匹は釣れてくれたので、一安心でありました。

 

 CIMG0559.JPG

 

 CIMG0558.JPG

 

 CIMG0557.JPG

 

 

CIMG0560.JPG

 

ハガツオやサワラは出なかったものの、でかいオオニベも釣れたりしてそれなりの成果が出たので、やれやれ一安心の1日でした。

 

 

 

CIMG0562.JPG

 

 

 

 

さてと今日は昨日より穏やかとは思いますが北風基調なのは変わらないから、潟で拾い釣りしながら様子を見ながら沖に出てみましょうかね。

 


2017-11-19 02:11:00
CIMG0556.JPG

 

 

 

久しぶりに強い雨が降ったからなのか、内海の川の中はめちゃくちゃ泥で濁っていました。

 

橋の下の天然ドックに移動してオイル交換する予定でしたが、冷却水を汲み上げるインペラに悪影響を与えるのでエンジンを掛けることができず、結局メールしたり読書したりと、船中で1日まったりと過ごしておりました。

 

途中、最近思ったように釣れない悶々病に罹患されて久しい 「ミスターT(さん)」 がお越しになって色々お話しさせてもらいましたが、どうやらサビキのグルクンの針の強度を測定して数値化したいみたいだった。

 

針に静荷重をかけてどれくらいの力で曲がり始まるかを調べたいそうなんだが、このお方は果たして釣り師なのか研究者なのか良くわからないが、せいゆう丸の釣り倶楽部のメンバーさんには本当に色んなキャラクターのお方がいらっしゃいますがね。

 

 

 

色々なキャラと言えば、先日チョイとご紹介した宮崎市中村町の 「健康の家」 のH氏からメールを頂きましたが、このお方はお魚を猛烈な勢いで食されるみたいだが、最近ニベにはまっておられて、食べ方を色々研究されてるようです。

 

で、メールの内容は以下の通りでありました。

 

「ニベのおいしい食べ方を考えていて、昨日なかなかいい料理がありました。ちょっとしゃれているのですが、簡単です。 ハーブ岩塩味で焼いたニベを、レモンクリームソースがけする料理です。  洋風です。

三枚卸にした身に、ハーブ岩塩をかけて、そのまま魚の脱水シート(ピチット)に包んで一晩寝かせて、翌日以降にフライパンで焼いて一旦横に取り出しておきます。 残った油に、牛乳とシチューのルーを適量入れまして煮立せて溶かします。

そこに魚を戻しいれて、ちょっと煮て、魚に染みた位で、火を切って、白胡椒とレモン(へべす)を混ぜれば出来上がりです。


魚脱水シートでニベのニオイをとって、味の濃いソースで食べる点がおいしさのポイントでした。

奥さんが上手にホワイトソースを作れたと記憶しています。レモンなり、へべすなりをかけて、食べるとさっぱり濃厚でおいしいですよ。(もうご存知かと思いますが)ニベにいいです。」

 

とのことでした。
さあてそろそろ内海に向けて出立するけど、今日は沖に出るかどうかは朝一の堀切峠からの海況観察で決めることにしてるので、早起きされて自分からのメールをお待ちの方に、 「大丈夫ですよー!」 の朗報を流せると良いけど、さあてどうなりますかね。
今日はレッスン受けて初陣のレンタルボートも予定してるけどなあ。

2017-11-18 03:23:00
CIMG0543.JPG

 

 

 

 

爺っちゃま達は朝が早い。

 

とにかく早い。

 

何かに焦ってる訳ではないのでしょうが、とにかく早い。

 

いい加減なせいゆう丸においても一応出港予定時間というのがあるにはあるのだけど、めちゃくちゃ速くお越しになる方もおられるから、人によって出港予定時間を変えてやらねばならないのが少々面倒なんだが、何故か毎回ある時間になるときちんと揃って出港できるのが不思議であります。

 

そんな訳で昨日も午後には雨が降る予報だから、お昼までのお約束で出港しました。

 

 

 

一昨日あたりからアジ子の群れが薄くなってきたのが気になってましたが、昨日もやはり全体的に薄かったけど、11時までの短い釣りでしたがどうにかカンパチとサワラが喰ってくれて、北風が強くなった11時で納竿したけど、なんとかお刺身をチョロっと食べられる程度には釣れました。

 

 CIMG0545.JPG

 

 CIMG0546.JPG

CIMG0547.JPG

 

 

CIMG0548.JPG

 

ニベは嫌と言うほど釣れるけど青物が減ってきたのは気がかりですが、アジが少し回復してきた感じなのがチト嬉しいですねえ。

 

 

ところで聞いた話では定置網にかなりのお魚が捕れてるらしく、市場の価格が暴落してるげな。

 

それが店頭での値段に反映するのか知らないけど、お友達の漁師ががっかりしてそう話された姿には、気の毒としか言いようがなかったね。

 

 

 

今日は雨で波が高くなるのでお休みしたけど、明日も回復が遅かったら中止になるでしょうねえ。


2017-11-17 04:55:00

スズキくんはレッスン受けて初めての出漁だったけど、朝一の爆風と潮が動かず可哀想そうな結果になっちまった。

 

CIMG0541.JPG

 

CIMG0540.JPG


2017-11-17 04:48:00
CIMG0536.JPG

 

 

 

 

 

色々書きたかったけど、完全に寝坊しちまったので写真のみ。

 

朝一の強烈な西の爆風と潮が動かない関係で、前日と一転して玉砕でした。

 

CIMG0535.JPG

 

 

CIMG0537.JPG

 

CIMG0538.JPG

 

 


1 2 3 4 5 6 7 8 9