Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2016-07-15 02:16:00

8日間お休みして、今日は久々の出漁になりそうです。

 

未だ港の中には避難しっぱなしの漁船が3隻居座っておりまして、ロープをかいくぐって港外に出なきゃいけないので非常に勝手が悪いけど、まあ当面橋の下に繋いでおいて、漁船が出て行かれるのを待たないといけないみたいですわ。

 

意外に漁師さんってのは荒海には絶対出ませんで、シケそうな時はまず沖に船を出すことないので、自分にとって行動を決める非常に大事な指標となります。

 

シケた時出ないのは危ないことを一番ご存知だからなのでしょうが、条件悪いと漁獲が少なくなって割に合わないからなのかも知れませんね。

 

ですから、堀切峠から海を眺めた時に漁船が操業していたらその日はオッケーということになります。

 

 

 

昨日は親父殿の所有しているホンダフィットのエアバッグリコール対応のため、花ケ島のホンダに行って来ました。

 

自分は正直自動車のディーラーが苦手でして、車を買う用がないのもあって多分20数年ぶりにディーラーの中に入り、椅子に腰掛けて修理が終わるのを待っておりました。

 

2時間半くらいの修理時間でしたが、雑誌はあるし飲み物飲み放題だし、エアコン効いてて快適なんですが、短パン姿の自分には場違いのようでどうも落ち着かない。

 

暫くすると見るからにご立派そうなご夫婦が来店されたが、店長と思しきお方が奥からささっとお出迎えになられ、テーブルに案内されて飲み物を運ばれて談笑されておられた。

 

そのご夫婦は特にご用はなかったのかも知れないが、談笑されている間、乗って来られた黒いレジェンドにメカニックの社員が数人がかりでボンネット開けて色々点検したり、タイヤの空気圧を測ったりと、見ていると至れり尽せりの対応でありました。

 

お金の力を嫌というほど感じた2時間半でしたね。

 

 

 

今日は久しぶりの出漁なもので、天然の養殖場からスタートしてみることにします。

 

漁友に情報を聞いて沖が調子良ければ移動するかも知れませんが、サマータイムで時間が短いのであまりウロチョロしないほうが良いかもですね。

 

 


2016-07-14 04:15:00

晴れていたかと思うと、突然土砂降りの雨になったり雷鳴が轟いたりして、今年の梅雨は怖いですね。

 

シトシトと雨が降るイメージの梅雨でありますが、今年はチト違っていたように思えます。

 

前半は降水量はそこそこで、中盤から晴れの日が続き、梅雨明けかと思ったら台風1号の影響でアホみたいに荒れ狂った日が長々と続いてますが、しかしもう数日で梅雨は明けるでしょう。

 

 

日も休漁を決めていたので色々と整備をせにゃならぬが、以前みたいにしゃかりきになって取り組まなくなりましたね。

 

心に余裕が出てきたのか理由は分かりませんが、近頃早めに帰ってひるおび見るのが楽しみで、ここ数日都知事選の行方を興味深く拝見しております。

 

 

 

どんなプロセスで候補者が出てくるのか、先出しなのか後出しなのか、各政党の思惑や候補者の資質はいかなるものか等々、毎日クルクル変化があって実に面白いのであります。

 

今朝のニュースの情報によると3人に絞られたようで、これでもう決まりでありましょう。

 

途中 「なんでこの人がひょろひょろ出てきたの?」 という場面もありましたが、カッコ悪いから身の程知らない行動を衝動的に起こしてはならないことを教えてくれて、それなりに勉強になった気がしましたね。

 

餅屋は餅屋って言葉がありまして、気持ちは分からんでもないが、ある程度年を取ったら自分の器の大きさは把握しておいたほうが良いと思うなあ。

 

若い時には 「やっぱり若いねえ」 と許されてしまうことも、年を重ねたお方が失敗すると実にみっともなく惨めに見えちゃうのですわ。

 

 

 

海のお遊びも失敗は許されませんで、楽しみながらも無理はせず、事故に遭わないように細心の注意は怠らないようにしたいものです。

 

後で 「あの時出ても良かったね!」 とチト悔やむ程度が丁度良いのでありまして、それでもまた次の日が来るのであります。

 

経験上のお話でありますが、海のお遊びは気軽に気楽にテキトーに遊ぶのが一番でして、それが長続き出来る秘訣なんですね。

 

気合が入り過ぎたり、のめり込み過ぎたり、お金つぎ込み過ぎたりして、そのうち海から離れてしまったお方を自分は何人も知っておりますが、実にもったいない。

 

美味しいお刺身が食べたくなったから、お船に乗って自分でお魚を捕まえるという、ごく自然な海との向き合い方がベストだと思っております。

 

釣りは実に多様な世界でありまして、自分はベクトル尖らせることなく、色々な釣りに対応出来る準備を、これからも進めていきたいと考えてます。


2016-07-13 03:12:00
P7120742.JPG

梅雨の末期は激しいお天気の時がありがちで、丁度今頃に危ない時がありますね。

 

天気予報では晴れっぽいことを言っていたけど、南からの風がやや強いとのことで、前日から中止を決めておりました。

 

雨が続く中にたまに晴れの日があったりするとどうしても海に出たくなるものだが、こんな時が危ないんだなあ。

 

気象のこと勉強したことないから詳しくは分からんが、九州は丁度今頃高気圧の周辺部にあるみたいで、毎日南寄りの風が吹いております。

 

堀切から見た昨日の朝の海は南東からのうねりが来ていて、沖合は南風による白波が立った状態でして、とても快適に釣りが出来る状態ではありませんでした。

 

早朝沖に出て行った超ベテランの漁師に電話で聞いてみると、 「しんどいわ!」 とのことで、出ないと決めた判断に誤りがなかったと確信しましたね。

 

怪しい時には出ないのが鉄則でありまして、出れたとしても決して楽しい釣りにはならないから、そんな時は諦めて最初から出ないと決めております。

 

お船がもっと大きくて速いのであれば少しは考え変わるのかも知れないけど、でもやっぱり波が高いときは出ないだろうね。

 

自分がしんどいからさ。

 

 

 

そんなことで昨日もお休みしておりましたが、ふと思いつき、かあちゃんと小林の村田椎茸本舗に出かけることにいたしました。

 

P7120741.JPG

 

年に2~3度舞茸を購入しに小林まで出かけるのですが、 「たかが舞茸ごとに燃料炊いて遠方まで買いに行かなくても、そこら辺のスーパーにいくらでも売ってあるじゃん」 とのお声が聞こえてきそうなのですが、キノコ類はお魚と一緒で鮮度が命でありまして、採れたての舞茸を食べたらスーパーで買う気には決してならなくなりますね。

 

昨日はあちこちに配る分まで入れて500gの舞茸を5袋買い求めましたが、注文が入るとその度店員さんが工場の中に入って袋詰めしてくれて、もぎたての超新鮮な舞茸が手に入るのであります。

 

ちなみにお値段は1袋500円プラス税だから、これが超お安いんですわ。

 

5袋も買うと、暫くは舞茸を主食にせんといかんくらいの量になりました。

 

スーパーのキノコは店先に並ぶまでにかなりの日数が掛かっていると思われ、残念ながら風味・香り・食感・味のいずれも損なわれていて乏しいんですよねえ。

 

もぎたての舞茸は 「これでもか」 と言わんばかりに香りを発しておりまして、車に積み込むと舞茸の香りで頭がクラクラするくらいですよ。

 

 

 

家に帰ると早速かあちゃんが舞茸の天ぷらを作ってくれたが、もう最高の夕食でした。

 

P7120744.JPG

 

さらに一昨日からイリコの腹を1匹ずつ丁寧に取り除いて準備してくれてた 「冷や汁」 も作ってくれていたが、暑い中台所でフーフー言いながら一生懸命料理してくれるかあちゃんに、心から感謝せんといかんなあ。

 

 

 

あと4~5日で梅雨が明けると思うけど、それまで我慢ガマンであります。

 

今度の日曜日頃から沖に出られるかも知れないね。

 

 

 

 


2016-07-12 03:26:00

昨日も相変わらず港の中には台風から避難した漁船で一杯でありました。

 

台風はとうの昔にどこかに行ってしもうたのに、いつまで避難しているのか分からんが、漁師が漁に出てないのに釣りに出る訳にはいかないので、今日も休漁にしました。

 

 

 

昨日は漁船のロープをかいくぐって、ようやく橋の下の天然ドックにせいゆう丸を移動することが出来たのですが、修理しなきゃいけない箇所が多すぎて、何から手を付けて良いやら悩んでおります。

 

とりあえず昨日は魚探のトランスデューサーがブラケットから外れてブラブラしていたので、ネジで取り付け直して一応出来上がり。

 

次にバウレールがグラグラしていたので、やはりネジの締め直しをしてオッケー。

 

ところが時折大粒の雨が降ってくるので、度々中断を余儀なくされて、嫌気がさしてそこで昨日の修理は終了となりました。

 

 

 

今日でお休み6日目でありますが、こりゃ当初予想した10日以上のお休みになりそうですね。

 

台風がお越しになると1週間から10日間は漁に出られないのは織り込み済みだが、やはりしんどいね。

 

 

 

今日はカローラのエンジンオイル交換から作業を始め、あちこち修理を行います。

 

ネタが切れたので今日はこれでおしまいであります。


2016-07-11 03:02:00

 さすがに休漁が4日も続くと話のネタが尽きてきて、そうでなくてもくだらない内容の釣行記が、いよいよ目を通すに値しない内容になりつつあります。

 

そんでもって何かネタになる物ないかと、デジカメ画像を過去に遡って確認してましたが、あったあったありました。

 

自分はこの所有のお方を 「セリカの君」 と勝手に呼んでいるが、この真っ赤なカラーとガンダムチックな直線が凄く鮮烈だったので、自分の頭にしっかり残っておりました。

 

 

P2250128.JPG

 

P2250129.JPG

 

 

その 「セリカの君」 が先日乗ってきたバイクがこれ!

 

P7020707.JPG

 

P7020715.JPG

 

P7020712.JPG

 

P7020710.JPG

 

去年購入されたホンダのVT1300ってバイクらしいが、ロードモデルは土日の堀切峠で良く見かけますが、このバイクはほとんど見かけないですね。

 

それにしても曲線が美しいバイクですなあ。

 

自分的に一番注目したのはダブルクレードルフレームで、ロードバイクにはダイヤモンドフレームが採用されることが多いと思うが、それこそエンジンをゆりかご(クレードル)のように包み込んだ感じが自分は大好きであります。

 

一応バイクキチガイだった自分は、最近のオートバイブームを目にして 「バイクに跨りたい」 衝動に駆られますが、怪我でもしたらエライことになるので、多分乗ることはないでありましょう。

 

 

 

さてと、自分は根っからの小物釣り師と思っておりますが、実は船のキス釣りが一番好きなのであります。

 

県内で一番キスの密度が濃いのが門川湾でして、しかもサイズがデカイけど、今じゃ距離が遠くてとてもじゃないがもう行けない。

 

富戸海水浴場沖や青島海水浴場沖もこの時期結構釣れるけど、波が高くなると危なくて釣りにならないから、台風時期はまずキス釣りは出来ないのであります。

 

狙い目は宮崎港でありまして、うねりで外が多少荒れてても釣りが出来るのが魅力だね。

 

台風が近づいて、お天気だがうねりがあって沖に出られない時に、宮崎港で大好きなキス釣りがしたいものですね。

 

あれ、また何か企んでいるのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1 2 3 4 5 6 7 8