Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2018-05-16 03:33:00

水温は確実に上がってきてるけど、潮の流れがほとんど無くてお魚の喰いの悪い日が続いております。

 

 

 

昨日も早めの6時半頃の出港でしたが、ベタ凪ぎで風もほとんど吹かない絶好の釣り日和でしたが、潮は相変わらずほとんど動いておりませんでした。

 

潮が動かないとどうした訳かお魚の食欲が出ないみたいで、餌を追いかけることが無くなるため少しでも船の位置がずれると全く反応しなくなり、かなりのピンポイントで密度の高い場所に船の位置をキープしないと釣りになりません。

 

そんな厳しい状況ではありましたが、たまたま小さなアジの群れを見つけることができて、昨日も一晩のお刺身いただける程度は釣れてくれましたわ。

 

CIMG1129.JPG

 

CIMG1130.JPG

 

CIMG1131.JPG

 

CIMG1134.JPG

 

 

そういえば昨日は 「うぎゃーのおじさん」 以外はやけに手のかかるお方達ばかりで、 「もつれる」 「ガイドに糸が絡む」 「仕掛けが全部無くなる」 「根がかりをサメに喰われたと間違える」 「サビキが逆」 「竿が抜けない」 等々、ありとあらゆるトラブルを起こしてくれて、たいへん賑やかな1日でありました。

 

まあそれでも適当に釣れてくれて、楽しい1日だったみたいです。

 

 

 

それにしてもイサキが今年は随分遅れてるみたいですが、アジが繋いでくれてるからなんとか助かっているものの、本当にイサキはやって来るのだろうか心配でたまりませんがね。


2018-05-15 02:53:00

少しずつアジが戻りつつある内海沖ですが、昨日の朝はかなりヤバかったです。

 

 

 

出港時間は6時半頃。

 

「レレレのおじさん」 が1時間前には来られるであろうと踏んで、自分はかなり早い時間に港に到着して朝ごはん食べてたけど、予想通り5時台後半にはやって来られた。

 

「嬉しすぎて武者震いするわ!」 とおっしゃってたけど、このお方本当に人生楽しく歩んでおられる感じがいたします。

 

さらには 「謎の磯釣り師」 さんだったり 「ジェントルM爺」 さんだったり、釣り名手が続々やって来られて、予定より30分早い出港となりました。

 

 

 

南に下りながら探索するけど潮がはっきりしないのと、小魚の群れがあちらこちらに出現してこちらの目を惑わしてくれるものだから、傾向的なことが分からないまま最後の目的地までたどり着き、とりあえずイカリをドボン。

 

釣れても釣れなくても 「半分、青い。」 が終わる8時15分までは動かないつもりでしたが、あまりにリールの音がしないから後ろを見ると全く釣れてない状態だったので、戻る形で探索再開したのであります。

 

傾向的に極く弱い下り潮と判断できたため下り潮に強い場所に移ったのが良かったようで、ポツリポツリとでしたが釣れてくれて、最終的には一晩のお刺身が楽しめる程度には釣れてくれました。

 

CIMG1128.JPG

 

CIMG1127.JPG

 

CIMG1126.JPG

 

CIMG1125.JPG

 

「ジェントルM爺」 が釣り上げたデカチンアジは43cmありまして、ご厚意でゴチになりましたわ。

 

 

 

ところでところで、大分蒲江方面の海の状況はどんなだろうと 「山本筏」 さんのサイトを見てたら、 「タコ釣り名人さん」

が活躍されてましたわ。

 

DSCF0934.jpg

 

DSCF0931.jpg

 

DSCF0936.jpg

 

 

それにしてもお元気ですなあ。

 

元気な爺っちゃま達は、人生を目一杯楽しんでおられるようですわ。


2018-05-14 02:48:00

スパコン予想もはずれる時があるようで、昨日はかなり激しい雨と雷でしたねえ。

 

 

 

GPVというスパコン予想の天気予想サイトがありますが、個人的には一番信頼しておりまして、パソコンの前ではまずこのサイトから見るようにしております。

 

ガラケーは持ってるけどスマホとかタブレットを持たないので、基本的に家でないとこのサイトを覗くことは出来ないのが悩ましいところなんですが、急を要する時には 「ウギャーのおじさん」 に電話して開いてもらってどんな感じか聞いたりします。

 

早い話が通信料がもったいないので自分は決してスマホを持たないだけなのですが、親切に教えてくださるので随分助かるのであります。

 

そんでもって昨日の予想では、夜明け頃にチョロっと雨が降ってその後は曇りのような感じでしたが、夜明けの堀切は土砂降りで霧で視界がメチャ悪く、南からの波が来始めてたので皆さんに連絡して急遽中止といたしました。

 

 

 

結果としては好判断だったようで、あの悪天候をものともしないヨットの達人さんが、波が高くなり10時頃には引き上げたそうで、南からの波は2mはあったようであります。

 

多分ピッチの短い尖った波が来たのでしょうが、市内も夕方近くまで雨と雷で騒々しかったですねえ。

 

 

 

今日も一応堀切からの観察で最終決定することにしてますが、良くなる方向だから多分大丈夫じゃないでしょうか。

 

ヨットの達人さんの情報では潮は上は下りだけど下が全く動いておらず、お魚の活性がまるで無くて惨敗だったようですわ。

 

今日は果たして潮は動いてくれてるだろうかなあ。


2018-05-13 02:46:00

一昨日は久しぶりのアジの豊漁となりましたが、菜っ葉潮は変わらないものの下り潮が結構動いていたからなのかも知れませんが、魚探に映るお魚の密度は連休までの最悪の時期からしますと、確実に濃いくなってる感じがいたします。

 

何というのかな、躍動感と言いましょうか、イワシの稚魚だったり豆アジだったりなんでしょうが、走っているとあちらこちらに反応が出てくるようになりましたね。

 

いよいよ海の中も春を迎えつつあるって感じで、感慨深いですがね。

 

そう思えるくらい、今年の3月4月は厳しかったですわ。

 

 

 

さてさて昨日はお魚が居るには居たけど、下の潮がほとんど動いていなかった関係で一昨日のようにパクパク喰ってくれなかったけれど、それなりにお刺身楽しめる程度に釣れてくれてホッとしちょります。

 

CIMG1121.JPG

 

CIMG1123.JPG

 

CIMG1124.JPG

 

CIMG1122.JPG

 

 

水温も20度前後になってきたので、あともう少しで皆さんお待ちかねのイサキがやって来ると思いますが、一昨日の宮崎市場のイサキの魚価は、キロ5400円とアンビリバボーな値段になってました。

 

つまりは今のところイサキがほとんど捕れてないことを意味してまして、7月のピーク時には数百円までに下落しちゃいますが、その頃が卵パンパンで一番美味しい時期ですわな。

 

イサキが来るまではアジでも釣って待たないといけないね。

 

でもねえ、アジ釣りが一番難しいと思うのだけど、アジが安定して釣れ始めたら 「はたはた君」 で自分の近くにイカリを入れたらそれなりに釣れる時期になりつつあるかもよ。

 

もう少し様子を見てみないと分からんけど。


2018-05-12 03:25:00

海は分からん。

 

2ヶ月間の長期にわたって貧漁を繰り返して喘いでいたのに、昨日はあっさりとアジが釣れてしもた。

 

潮と風で位置がバンバンずれるのに、お構いなしにアジが付いて来て適当に釣れてしまう。

 

昨日だけなのか今日もそうなるのか分かりませんが、あっけなくそして突然お魚がやって来たのには驚きましたねえ。

 

 

 

出港は7時の予定でしたが、なんとなく皆さんわらわらお集まりになり、6時半杉の出港となりました。

 

いつものポイントはよそのお船に占拠されてたけど、お魚は付いて居ない感じだったのでスルーして南に移動。

 

あちこち見回ったけど中途半端な魚影でイカリを打つかどうか迷う感じでしたが、割と浅めのポイントにとりあえずイカリを入れてみたらポツリポツリとアジが釣れて、嬉しいことに朝一で全員ひと切れ分のお刺身ゲット。

 

情報収集する中に、お友達の漁師から魚影が出ている場所を教えてもらい移動すると、確かに今まで全く居なかった場所にボワリとした魚影が出てたのでイカリを打って仕掛けを入れると、あっさりとアジが釣れてしもた。

 

そのあとは風と潮で場所が50m以上ズレてしまうも、関係なくお魚が付いてくるのかポツポツ釣れましたわ。

 

CIMG1118.JPG

 

CIMG1119.JPG

 

CIMG1117.JPG

 

CIMG1120.JPG

 

 

 

昨日は釣り名手揃いでしたが、結果が伴って良かったですわ。

 

 

 

今日も沖に出られそうですが、チビッとで良いからお刺身が釣れてくれると嬉しいけどねえ。


1 2 3 4 5 6 7