Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2018-05-26 03:52:00

昨日は一昨日のウネリに苦しんだのが嘘のように、ゆったりまったりの凪ぎで釣り日和でした。

 

 

 

出港は早めの6時過ぎ。

 

朝から雲が出てたのでとりあえずカッパを用意されるお方もおられたが、けっきょく一日中穏やかな日に恵まれてお魚もポツリポツリだけど適度に釣れてくれたようです。

 

一昨日と同じ場所なのに、これだけ釣果に差が出るのだから、海は分かりませんねえ。

 

上の潮は上り気味でしたが下の潮は下ってましたが、お昼近くになるとサッパリ動かなくなって沈黙タイムに突入。

 

そのうち南の方から流れ藻に混じってビニール袋などのゴミが流れてきて、道糸に絡ませないように悪戦苦闘していたようですが、鵜戸に行ってた三半規管の壊れてる冒険王さんから 「ゴミに取り囲まれて身動きが取れません!助けてください。」 てな電話が入っていたのであのゴミは南から来流してきたのでしょうが、半端ない量のように思えましたわよ。

 

アジにマサバにマダに大きなニベも混じって、昨日は釣りの名手揃いということも相まって、食材調達としてはなかなか良好な釣りとなりました。

 

CIMG1154.JPG

 

CIMG1155.JPG

 

CIMG1153.JPG

 

CIMG1152.JPG

 

 

低気圧の移動が想定より早かったみたいで、午前中までなら何とかなるかと思ってましたが、昨日の夕方にスパコン予想を再度確認したら朝から北東の風が出ると判明して慌てて中止の連絡をしたけど、楽しみにされてた皆さんにはご迷惑をおかけしてすみませんでしたなあ。

 

 

 

あちこちの情報からそろそろイサキが北上開始し始めたみたいですが、イサキが本格的に釣れ始めたら雨が多少降っても凪ぎなら出ていきますので、カッパ着て頑張らんといかんね。

 

お腹パンパンのイサキの数釣りが楽しみなのであります。


2018-05-25 02:44:00

昨日は出るか出ないか判断するのに悩ましい日でありました。

 

 

 

日の出頃に堀切峠から見た日向灘は北東からのウネリは来ていたものの、予想されてた北寄りの風は吹いてなくて完全無風でありました。

 

日が昇ると当然風は出てくるのでしょうが、次第に収まる傾向でしたので意を決して出てみることにしました。

 

 

 

とりあえず様子見で潟に船を着けてみると潮はほとんど動いておらず、再び菜っ葉潮に戻ってて竿先がピクリともしない。

 

心配してた北風は北北西からだったので、堀切の岬がブロックしてくれるであろうと判断して沖のアジ釣り場に移動してみました。

 

初めの頃はさほどではなかったものの、時間を追うごとに風が北から北北東に変わり、ウネリとごっちゃになってものすごく船が揺さぶられる状態になったが、止めて帰るところまでは無かったので釣りを続行したけど、とてもイカリを打ち替える状態ではありませんで、我慢して同じ場所に留まることにしました。

 

最近波で気分が悪くなることなかったけど、昨日はさすがに気持ち悪くて昼ご飯が食べられませんでした。

 

 

 

結局シケ明けということもあってか、お魚が喰って来てくれずお気の毒の極貧漁に終わっちまいました。

 

CIMG1151.JPG

 

CIMG1150.JPG

 

さあてそろそろ出立しますが、穏やかになっていると思うので気合を入れて探索することにしましょうかね。


2018-05-24 03:41:00
maxresdefault.jpg

 

 

 

 

おそらくほとんどの国民が 「うんざり」 しているであろう森友・加計・日報問題に於いて、ここに来て膨大なる 「なかった」 はずの文書がごっそり出てきた上に、森友の籠池夫妻が仮釈放されるニュース速報まで昨日流れておりました。

 

官邸があえてごちゃまぜにして真実をはぐらかそうとしているのかどうか分かりませんが、そんな姑息なことを繰り返している政治家や官僚達とは違って、一昨日の日大アメフトの加害者である20歳の若者の会見は素晴らしかった。

 

もちろん意図的に 「つぶし」 に及んだのは許されない行為ではありますが、他人のせいにせず素直に率直に心からのお詫びをした姿に、感動すら覚えたお方も多かったのじゃないかな?

 

 

 

改ざんして書類を破棄させ、自殺者まで出してしもた佐川さん。

 

 df9-8x5uaaaj-wj.jpg

 

 

 

女性記者にセクハラしても、お詫びもしないでふてくされてお辞めになった福田さん。

 

 hukuda2.jpg

 

 

 

「加計ありき」 の疑惑にまともに答えず、のらりくらりと逃げ回ってる柳瀬さん。

 

 fd794b8432013ad2031694f5407a57f620180412115725257.jpg

 

 

 

8億円もの土地の値引きをして、今から矢面に立たされるであろう迫田さん。

 

 1013.jpg

 

 

 

財務相が解体されるかもと囁かれるほどボロボロなのに、逆ギレして辞めない麻生さん。

 

 20161231130816.jpg

 

 

 

お友達を優先すべく、嘘にうそを重ねて八方塞がりの感のある安倍さん。

 

 安倍総理が肺がん説.jpg

 

 

 

セクハラしたことを遂に認めざるを得なくなり、辞任された高橋さん。

 

 20180301-181433.png

 

 

 

日大そのものを破壊しかねない事態を引き起こしてしもた内田さん。

 

 http---o.aolcdn.com-hss-storage-midas-e3ec9f80cb8c75e19850106795ce262c-206398256-jpp027130431.jpg

 

 

 

アルコール依存で、みっともない姿をさらしてしもた山口さん。

 

145766.jpeg 

 

皆みんなが、東大出身だったり超エリートだったりその道のスターだったりなんだろうが、このアメフトの二十歳の若者の一点の曇りのない透き通った清廉な心の前では、それぞれ一流の皆さんは長年貯めすぎた余計な脂肪が災いしてか、極めて往生際の悪い 「濁り水」 に見えるのは自分だけなんだろうか?

 

頭が良くて世間的に力量があったとしても、人として 「徳」 が無ければこんな具合になっちまうのかもなあ。

 

 

 

 

さてと、今日はお天気回復したようですが北の風が海上でやや強く吹く予報が出てるので、堀切峠から観察して決めましょうかね。

 

この時期の小雨はどうにかなるけど、風波が出ると無理だわな。


2018-05-23 03:54:00

今月も荒天続きでお休みばかりですが、気が付きゃ恐怖の月末がもうそこまで来ておりますわ。

 

いつになったら月末を心配せずに済む経済環境になるのか知らないが、まあ考えようによっては適度なストレスを与えて貰ってるのだとして、まだまだ先の話ではあるけど年金支給開始の日を夢見てそれまでは頑張らんといかんね。

 

 

 

ところで昨日は5年に1度の 「遊漁船業務主任者講習会」 を受講してまいりました。

 

遊漁船を営むには 「遊漁船の適正化に関する法律」 という法律に基づいて登録をしなきゃいけないのですが、この法律は1988年に起きた海上自衛隊所属の潜水艦 「なだしお」 と、遊漁船 「第一富士丸」 の衝突によって、遊漁船の釣り客と乗員の合わせて30名が亡くなるという痛ましい事故を教訓に作られたものであります。

 

sos00102-4573184.jpg

 

海上自衛隊所属の潜水艦 「なだしお」

 

 

 

img_2221cee24ddb03671d7d85d8ed9aec54156305.jpg

 

海底から引き上げられた遊漁船 「第一富士丸」

 

 

この法律は釣り客の安全を確保することが主な目的なんですが、事故が起きた時の補償を担保できる保険の加入とか、海洋資源の保護の観点から適正に水産動植物の採補することを指導・助言するなども盛り込まれております。

 

早い話が白タク営業を排除して、利用客に不利益が生じないようにしましょうよ的な法律なのであります。

 

 

 

今回の講習会ではやはりライフジャケットの義務化が大きく取り上げられまして、猶予期間はあるものの国土交通省が認定したライフジャケットを着けてなかったら、船長の義務違反ということで営業停止の命令が出されることになります。

 

まあ、船に備え付けのオレンジ色のライフジャケットを着ていれば問題は無いのですが、これから気温が上昇してくると長時間装着してると暑くてたまらなくなり、思わず脱いじゃうんだよね。

 

船に乗る頻度の高いお方は、膨張式のライフジャケットを準備されるほうが良いでしょうねえ。

 

「暑くても我慢して着ていなさい!」 としか立場上言えませんので、そこのところはご理解くださいな。

 

 

 

さあて明日から沖に出られそうですが、そろそろ梅雨入りするでしょうかね。

 

梅雨時期は雨がシトシト降るけどベタ凪ぎの日が多いものですが、イサキが釣れ始めたらカッパ着てでも沖に行かないといけませんわな。


2018-05-22 03:35:00
CIMG1148.JPG

 

 

 

長年使い慣れてた、CADソフトが入ってたPCが経年劣化で壊れて随分経っておりましたが、コンピュータの先生のNさんのおかげで先日無事復活して、海底地形図に新たなポイントを入力して印刷も完成いたしました。

 

CADソフトはWindows Me 以前のOSにしか対応しないので完全に諦めておりましたが、N先生に相談したらハードディスクを取り出してN先生がお持ちのPCに載っけて完全に動くようにしてくださった。

 

問題は使用していたA3のプリンターが、これまた壊れて使えないので中古を探したけど、そりゃ気が遠くなるくらい値段が高いので諦めて別の手を考えておりましたところ、CADの機能の中に 「分割印刷」 というツールがあることを思い出し、昨日それを試してみたらあっさり出来てしもた。

 

  

写りがイマイチでパッとしないかも知れませんが、なかなかの出来なのであります。

 

最近ではGPS魚探にnewpec地図なるものがあらかじめ組み込まれてあって、釣りの現場で詳細な海底地形図を見ながら釣りが出来るスグレモノなんですが、その地図はもともと海上保安庁が測量して作成した海底地形図の情報を電子化して、海上保安庁と日本水路協会それぞれで刊行しているみたいですわ。

 

自分の場合長年海底地形図とにらめっこしてきてるから、自分のポイントと海底の地形とが合致しているのでnewpec地図は要らないけど、焼酎をチビチビ飲みながら自分のポイントが書かれている紙の海底地形図をテーブルに置いて眺めるのが楽しみのひとつなのであります。

 

海底地形図に現わされている等深線の変化している地点に重要なポイントがあったり、まったく変化の無い平坦な場所にアジが良く居着く場所があったりと、随分面白いですねえ。

 

 CIMG1149.JPG

 

 

 

 

とりあえずレンタルボートをご使用のお方にはコピーをお渡しできますよの連絡はしましたが、ご興味のある方はこのHPの 「お問い合わせ」 からでも連絡くださいな。

 

A3のフルカラーのコピーだから、コンビニのコピー機で100円程度はかかると思うけど、その分はお願いしますね。

 

 

 

 

さてと今日は午後から県庁で 「遊漁船業務主任者講習会」 が開かれて講習を受けてきます。

 

5年に1度は必ず受けなきゃいけない講習なので、しっかり勉強してきますね。

 

 


1 2 3 4 5 6 7