Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2015-03-28 21:19:00

昨日デカチンアジが釣れた場所にかかるも、朝の一時の間だけ10数匹のアジが釣れたけどほどなく止まり、午後は場所を移動してみたがしばらく音沙汰なしでありました。

 

ところが上り潮が入ってくると次第にデカチンアジが餌に食ってくるようになりまして、結果釣果は合わせて40匹以上となりました。

 

嗚呼焼酎が指の動きを妨げております。

 

明日詳しくはご報告します。


2015-03-27 19:43:00

春眠暁を覚えずと申しますが、最近どうも寝過ごすことが多くて今朝も1時間寝坊してしまいました。

 

内海港に到着したのが7時頃で、お日様は既に高いところでキラキラ輝いておりました。

 

今日の予定として沖の45メートルに行くつもりでありましたが、遅くなったのでどうするか考えておりましたが、やはり沖に船を向けることにしました。

 

結果は写真のとおり、大きいのは40cmありましたよ。

 

久しぶりにお店に出品することができますな。

 

少し釣れ始めたのかもしれません。

 

 

 

 

今日は一人だからなにしても構わないが、3月は漁らしい漁をしていないので、かあちゃんからどやされる前に少しはアジを釣らなければと思い、ちょっと頑張ってみました。

 

魚探の写真を添付してみました。


2015-03-26 17:16:00

焼酎が自分を呼んでる時間になりましたので、とりあえず結果だけ。

 

いつものポイントにとりあえず着けてみましたら魚影があり、しばらく入れパク状態になりましたが長続きせず、野島沖まで移動してポツリポツリ釣れまして、結局良型のアジが20数匹とニベが1匹釣れました。

 

ボウズの船が多い中、それなりに健闘したのではと思っております。

 

釣果の写真はありませんが、家の前の桜を撮ってみました。

 

後日詳細は報告させていただきます。

 

嗚呼、焼酎が呼んでいるう。いただきまあす。


2015-03-25 16:07:00

いやー、すごい波でした。

 

昨日は北東の風が強くなり急に立った波が押し寄せてきたそうで、遠出していた皆さんはえらいな目に遭ったそうな。

 

寒かったこともありまして今朝は寝坊してしまい、内海港に着いたのが午前7時半頃でした。

 

堀切峠から見た海の風景は、北東からのエッジの効いた嫌な波が押し寄せる悪い感じでありまして、ちょっと釣りにならない状況でありましたが、先輩漁友のMA氏は既に伊比井で竿を振っておられるようで、とりあえず出港することにいたしました。

 

大波をかき分けながらいつものポイントにせいゆう丸を進めましたが、到着するやいなや生唾がジュワーっと出てくるわムカムカするわで、すぐに引き返しました。

 

MA氏に電話すると帰港中とのことで、やはり波で釣りにならなかったそうであります。

 

 

 

シャレードの修理で北九州に向かったお話の続きでありますが、道の駅都農で車中泊したのでありますが、毛布を持って行ってなかったので寒かったあ。

エンジンが完全に冷えてしまうと始動しにくくなり厄介なことになるので、ガラケーのアラームをセットして2時間ごとにエンジンをかけてやるつもりでしたが、寒かったのでほとんどエンジンかけっぱなしで温まっておりました。

 

午前3時にお定まりの起床時刻となりましたので、早速道の駅都農をあとにして出立したのですが、時間が時間だけに国道をスイスイのスイーっと進みまして、午前8時丁度に北九州に到着しました。

 

早速シャレードの達人KMさん宅に到着してご挨拶させていただきましたが、ご自宅は北九州といっても周りがほとんど畑で、鳥のさえずりがあちこちから聞こえてくる。

そして家の前に小さな神社がありましてトトロの森が社の中にデーンとそびえておりました。

 

北九州だからごちゃごちゃしたうるさい所だったらどうしようかと思っておりましたが、根っからの田舎者の自分には極めて馴染みやすい環境でありまして、ホッとしたのであります。

 

ガレージにシャレ男を入れて早速インテークマニホールドを外しに取り掛かかっておられましたが、何の迷いも無くちゃっちゃとネジを全部外してインマニをスポッと外してしまわれた。

 

構造が頭の中に完全に入っておられるようで、完全に達人の世界であります。

多分ディーラーのメカニックにさせてみたらば、あーでもないこーでもないになるはず。

 

問題のグロープラグを抜いてチェックしてみたら3本とも完全に死んでおりまして、始動不良はグロープラグが原因でありました。

 

KMさんが予備でお持ちのグロープラグを取り付けていただき、配線までしていただきとりあえず始動不良はその時点で見事解消。

ついでに色々点検修理してもらい、お昼までに全て問題解決となりました。

 

KMさんはディーゼルとガソリンのシャレードを2台づつ所有されておりまして、計4台のシャレードのオーナーでありますが、実際に走っているのはディーゼルターボの1台でして、他はいじり触り用だったり部品取りだったりで、とにかくシャレードを触りまくるのが大好きなお方であります。

 

オールドカーを所有されている方はそう珍しくないとは思いますが、KMさんのように全てを自分で維持管理できるお方はそういらっしゃらないと思いますよ。

 

人に管理を任せて珍しい車を保有し自慢することは多分お金さえあれば誰でもできると思いますが、KMさんのように本当の意味でのオールドカーファンに自分は憧れますし尊敬しますな。

 

ちなみにKMさんのみんカラのページはこちらです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1010245/profile/

 

 

 

次回は豊後高田市の昭和町でのオールドカーの展示会についてご報告しますね。

 


2015-03-25 05:42:00

世の中にはその道の達人と呼ばれる方々が各方面にいらっしゃるものですが、先日シャレ男の寒冷時のエンジン始動不調の修理のため、北九州にお住まいのダイハツシャレードの達人を訪ねて参りました。

 

30年選手のシャレ男のエンジンは、今の時代にはあり得ない1000ccの3気筒ディーゼルでありまして、部品は既に絶版となっておりまして手に入れることができません。

 

その達人は何度かお会いしたことのある、北九州にお住まいのみんカラ友達でありまして、先日相談させてもらったところ、「その部品を持ってるからついでに修理もしてあげるよ」、というありがたい返答を頂いたため、21日の夜に出発したのであります。

 

「そこまでして30年選手のシャレードを保有する必要があるんか?」、という声が聞こえてきそうでありますが、自分は何が何でもずっと所有し続けつもりであります。

 

もし今の普通の人がシャレ男に乗りますれば、「うるさい」「遅い」「力がない」「振動が激しい」「坂道登らない」「狭い」、と獄評を賜ることになるでありましょう。

 

どなたかに「乗ってみませんか」、とお誘いしたとしても、そもそもマニュアルミッションを操作してみようとする人なんぞ今の時代におりませんで、ましてやそんな古い車に乗ってみようなんて考える人がいる訳がない。

 

しかし好きな者にとってみれば可愛いくて愛しい車でありまして、前述の獄評は、「心地よいサウンド」「ゆっくりまったり走れる」「心揺さぶるビート」「お先にどうぞ」、てな感じになってしまうんですな、これが。

 

シャレードディーゼルの特筆すべき点は驚くべき実燃費でありまして、乗り方にもよりますが自分のシャレ男は30km/Lを下回ることがありません。

 

現代のエコカーの中で、実燃費の30km/Lを維持できる車は多分無いんじゃないかな?

 

燃料が軽油のため燃料費で換算すると、原付スーパーカブと変わらないのであります。

 

21日は釣行でありましたので片付けやなんやらで結局午後8時に家を出たのでありますが、なんせいつも寝ている時間なものでもう眠くて眠くてたまらず、走り始めて1時間も経たないうちに道の駅都農でダウンしてしまい、缶酎ハイをクピクピ飲んで車中泊となったわけです。

 

今現在25日午前5時でありますが、そろそろ内海港に向かわねばなりませんので続きはまた後ほどといたします。

 

写真は豊後高田でのオールドカーの写真ですが、トヨタ2000GTをこの目で初めて見ましたよ。

 

すごいの一言であります。

 

 


1 2 3 4 5 6 7