Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2021-11-20 05:58:00

昨日は世界の冒険王さんが発注してた船外機が届き、早速港の岸壁に船を上げて載せ換え作業にかかっておられましたが、その作業の様子を拝見して「かなり手慣れてるなあ」が率直な感想でありました。

 

船の修理は現場合わせが当たり前なので、どれだけ場数を踏んで来たかで技術の優劣が決まるものです。

 

休憩中にあれこれおしゃべりさせてもらいましたが、知識が半端なく深く、色々なことに興味をもっておられるみたいで、お話しててたいそう面白かったし勉強にもなりましたわ。

 

わざわざ串間から来てくれてるのですが、遠くから来てくれてるのに全く意に介してないご様子。

 

明日のこの欄でそのマリンショップを紹介するので、船のことで困り事があったら相談してみると良いと思いますよ。

 

 

 

今日も青北が吹いてお魚捕まえはお休みしましたが、明日は風が止んで穏やかになるみたいなので出られそうです。

 

ただそれも明日1日だけで、来週は西風が強く吹くので、出られる日は少ないでしょう。

 

月末がすぐそこまで来てるのに、こりゃ自己破産するしかないかもなあ。(笑)


2021-11-19 03:44:00

昨日はドライブ周りの整備をするためお休みしてました。

 

前日のうちに船を橋の下に移動してたのでバタバタすることなく、潮が引くまで船の中でゆっくり読書などしてました。

 

潮が引いて足場になる杉板の広いやつをドライブの後ろ側に設置して作業を始めたものの、想定外の不具合箇所が見つかったものだから、部品調達のためナフコに走ったりして時間との戦いとなりました。

 

修理の最中に潮がどんどん満ちてくると焦ってしまうものでして、でもなんとか仕上がったので朝一で試運転する予定です。

 

それにしてもムツゴロウみたいに干潟をウロウロするだけで、ホントひんだれますわい。(笑)

 

 

 

ところで今日は、世界の冒険王さんの船のエンジンが仕上がって取り付ける日になってるので、お手伝いしてやらないといけませんわ。

 

今日はちょうど北風が出て釣りにならないから、タイミングとしては良かったです。


2021-11-18 05:03:00

昨日は親宅で面倒見しながらゆっくりしてました。

 

家事を終えてゆっくりの時はタブレットをピコピコしながら情報を収集するのだけど、釣りのガイドに必要なのは風の情報くらいで、他はこの欄を書くのに必要なネタを集めている感じかな。

 

 

 

さてと、ワイドショー見てたら18歳以下の子供へ支給検討されている10万円に関してやたらマスコミが不公平だと騒いでいるようだけど、たしか元々は公明党の選挙公約である「未来応援なんちゃら」と言う名称の、未来を担うこどもを応援する給付金だったはずだから、とりたてて所得制限を設ける必要は自分はないと思う。

 

そのお金が消費に回るか、子供の口座に入るか、それともバカ親父のパチンコ代になるかは知らんが、とにかく配ると決めたならバラマキ批判に耳を傾ける必要はないと思いますがね。

 

 

 

 

話は変わるけど、財務省が「選択と集中」とかいかにももっともらしいことを言って大学などの研究費を抑えた結果、昨今の日本の基礎研究の質が落ちてしまったという話を聞くが、財務省のド文系で頭でっかちの官僚様達に「この研究は成果が出る」なんて判定出来るはずもなく、そもそも研究の成果なんて「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」のような世界らしいので、とにかく基礎研究にはケチらずにバンバン予算を付けて好きなように研究させないと、日本人のノーベル賞受賞は無くなっちまいますわよ。

 

でもまあ、ノーベル賞目的の研究なんてあり得ないけれど、技術だけが取り柄の日本においては基礎研究を深めることは必要不可欠であり、同じように将来の日本の担い手になる子供全てに給付金を出すのは決して無駄にはならないと思いますがね。

 

 

 

ところで基礎研究の話ではないが、お隣のムンちゃん家では尿素水の次に今度は塩カル(塩化カルシウム)が不足して、大騒ぎになってるげなよ。

 

塩カルは冬の道路脇でよく見かけるあの融雪剤なんですが、ムンちゃん家ではなんとなんと99.5パーセントの塩カルが中国からの輸入に頼ってるらしいですわ。

 

 

613fJb62TKL.__AC_SX300_SY300_QL70_ML2_.jpg

 

ムンちゃん家では国内の産業において「選択と集中」をやり過ぎた結果、塩カルすら自国で生産しなくなり、中国の国内事情から無慈悲に輸出を止められてしまい、凍った道路を溶かせないと大騒ぎになっているというコントみたいな話だが、このあたり日本も気をつけないといけませんわな。

 

無駄は不必要だとバッサバッサと切り捨ててしまった結果、国の命取りになりかねないという失敗のお手本みたいなものだから、無駄の必要性も常に考慮しておかねばならないでしょうなあ。

 

でなければチャイナリスクの餌食になっちまいますわよ。(笑)

 

 

 

さあて今日は凪ぎみたいだけど、どうしてもやらなきゃならない整備が発生したので、橋の下の天然ドックでムツゴロウをいたします。

 

ドライブ周りの整備なんですが、時間があればカキやフジツボや海苔をゴシゴシして取り除きたいですなあ。

 

明日は青北が吹くので沖行きはお休みしますわ。


2021-11-17 02:58:00

内海の界隈からアジがここ最近すっかり消えてしまったので仕方なく磯釣りに切り替えてますが、昨日はイサキやメジナどころかクサヤモロすら午前中に一匹も釣れず、完全坊主状態でありました。

 

「これはえらいこっちゃ!」と焦りまくるも、釣れてくるのはベラかモンガラくらいで、お刺身になりそうなお魚はお昼過ぎても完全にゼロ。

 

さすがに粘りきれず場所を移動してみたけどやはりそこも駄目で、全くカスリもしない。

 

「今日はもう駄目ばい!」と完全坊主を覚悟してたら、そのうちポツリポツリとイサキやメジナやシロダイやサバが当たりだして、やっとのことでお刺身を確保することが出来ましたわい。

 

 

 DSCF0375.JPG

 

 DSCF0376.JPG

 

 

 

 

ああ、本当にしんどかったですわ。(笑)

 

 

 

さてと、今日は北風が出るのでお休みにしてまして、明日以降も微妙に風が出るのでお休みが続くと思います。

 

波が高くてしんどい上に、これだけ釣れなければ面白くないですからねぇ。

 

週末は他のお遊びで楽しんでくださいましまし。


2021-11-16 03:33:00

なんでこんなにしょぼい日が続くのだろうか?

 

潮が動かないからなのか、水温の関係なのか、潮流が関係してのことなのか分からんが、自分が行動可能な範囲と時間帯にはお魚さん達が居ないし喰わない。

 

昨日も最初からアジ釣りを諦めて、沖磯で遊んでもらってました。

 

 

 DSCF0373.JPG

 

 DSCF0372.JPG

 

 DSCF0374.JPG

 

 DSCF0371.JPG

 

 

こんな感じでしょぼい釣果に終わったが今はこれが精一杯で、かろうじて昨夜のお刺身にはなったでありましょう。

 

 

 

さあて、沖に出られるのも今日までで、明日から風が出る日が続きそうでしばらくお休みになるでしょう。

 

それまでにお魚が戻ってくれてると良いのですが。

 

 


1 2 3 4 5 6