Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2018-04-11 03:37:00
CIMG1043.JPG

 

 

 

このお写真が一昨日のT爺の釣果でした。

 

メジナとハゴイタハゲなどで20枚くらいの釣果だったらしい。

 

菜っ葉潮だったけど若干潮が動いてくれてたので釣れたのかも知れないけど、昨日は錘がいらないくらいに潮が完全に止まってて、ほぼ撃沈でしたわ。

 

 

 

出港時間は7時なんですが、いつものように 「眠れんかったとよ」 とおっしゃる爺達は6時過ぎにはお越しになって、荷物を次々に船に乗せて準備万端になさるから、出港予定時間なんかあって無いようなものなんですなあ。

 

迷うことなく一昨日の場所にピタリと着けて 「半分、青い。」 を観ていたけど、電動リールの音が全くしないので様子を見に行くと、バケツの中の海水が綺麗なままで釣れてる様子が無い。

 

潮が完全に止まっているようで、錘が要らないぐらい動いておらず魚探に仕掛けが落ちていく様子が映し出されていたので、菜っ葉潮で潮止まりのダブルパンチの日に遭遇してしまったと気がついたのはその時でありました。

 

辛抱して9時頃までやってみたけどメジナが1匹だけと前日と状況がまるで違ってて、仕方なく南限に向かいながら探索したけど完全にもぬけの殻状態で、結局南限の磯場に船を着けてみました。

 

 

 

お昼までに何とかひと切れのお刺身が食べられる程度のメジナが釣れたけど、最近超スランプに陥ってる釣り名手のM爺の竿先が何故か昨日も揺れることがありませんでした。

 

原因がどこにあるのか色々考えてみるけど全く分からず、お魚との出会いが無いまま南風が強くなって波が立ち、残念ながらの帰港となってしまいました。

 

CIMG1044.JPG

 

CIMG1045.JPG

 

 

今日は昨日からの南風が残る予報だったので中止にしました。

 

これからの季節は南風が多くなりますが、この風は強烈なことが多くて、今まで何度も痛い目にあってるから用心してお休みにしました。

 

 

 

こんな日は森友・加計問題や防衛省の隠蔽疑惑などをネタにしたワイドショーが面白そうなので、久しぶりに自宅でゆっくりしたいけど、さあて本当にじっとしておられるか分からんわな。


2018-04-10 03:52:00

カメラを船の中に忘れたので今日は写真をアップ出来ないけど、お久しぶりにクーラーが満杯になりました。

 

 

 

昨日はここのところあまりに釣れないのと、チョイとご事情があったようで、T爺お一人の釣行となりました。

 

T爺は一人でデッキを独占されてほのぼのと釣りをされてたけど、かなり浅い潟に張り付いていたのが良かったようで、次々にメジナを釣り上げて嬉々とされてましたわ。

 

数は数えてないけど、やや小さめのクーラーではありましたがほとんど満杯になってて、キロクラスのメジナの他に美味しそうなハゴイタハゲも久しぶりに登場してくれて、貧漁が続いていたので昨日は本当に嬉しかったなあ。

 

 

 

今日もその場所に着けてみるけど、この釣りはお魚が餌におびき出されて勝手に来てくれるからイカリの打ち替えの必要がほとんど無く、大体その辺に船を着けたら釣れる釣りだから楽だよね。

 

しかもいつ時化てくるか分からない沖と違って、潟は安心感があるから怖くない。

 

相変わらず菜っ葉潮で水温低いけど、メジナが何とか釣れる場所を見つけられたので、少し安心しております。

 

 

 

さあてと、今日もメジナ釣りに出かけましょうかね。


2018-04-09 04:12:00

昨日はたはた君は一人であちこちしてたけど、最後は潟でマダイを釣り上げてご満悦で帰って来られた。

 

CIMG1041.JPG

 

 

そろそろマダイが釣れる時期になってきたのかも知れませんなあ。


2018-04-09 04:11:00

毎日菜っ葉潮を見ていたら上田正樹の 「悲しい色やね」 の歌詞が頭から離れんなった。

 

「大阪の海は悲しい色やね さよならをみんな捨てにくるから」

 

年配のお方ならピンとくる曲だと思うけど、昨日も相変わらず内海の海も菜っ葉潮の悲しい色をしちょりました。

 

 

 

出港はジャスト7時。

 

ダメ元で黄金の瀬に向かってみたが、ここまで沖に来ても完全菜っ葉潮で生命体反応が全く無くて、西寄りの風が結構出てきたので早々に諦めて潟に戻りました。

 

幸いにしてマダイの良型が1尾釣れてくれたけど後が続かず、さらに潟寄りの磯場でメジナをそれぞれ数匹程度確保されて終わっちまった。

 

完全坊主は回避出来たけど、本当にひと切れのお刺身しか食べられなかっただろうなあ。

 

CIMG1038.JPG

 

CIMG1037.JPG

 

CIMG1039.JPG

 

CIMG1040.JPG

 

 

沖に行くのは時間の無駄だと分かったので、今日から退屈かも知れないけど潟で粘り倒す作戦に変更することにしました。


2018-04-08 02:58:00

昨日の西風は真冬の季節風より激しかったですなあ。

 

港には夜が明けてから到着したけど当然船の姿は沖には1隻も見ること出来ず、西風で海上は真っ白けになっておりました。

 

避難港は川の中にあって三方を山に囲まれているから、年間通じて風が吹き巻くことはほとんどありませんが、昨日はさすがにあちこちから風が吹きつけて、まあお船が揺れるわ揺れるわで、全くお仕事になりませんでした。

 

諦めて昼過ぎには帰宅して昼寝したり風呂を沸かしたりして、ゆったりまったりと過ごしておりました。

 

 

 

さあて最近自衛隊のイラク日報が存在したとかでワイドショーを賑わせているけど、小野寺さんが防衛大臣になってようやくこんなことがつまびらかになった感があるけど、どうやら防衛省は隠していたのではなく、探す指示が明確に伝わってなかった感じがするけど違うかな?

 

 

maxresdefault.jpg

 

 

だったら隠蔽じゃないからまだマシかと思うかも知れないけど、指示命令が途中で途切れる組織は組織とは言えず、防衛という重大な責務を担う組織で指示系統が不全になってるとしたら、有事の際にまともに機能しないのではないかとの不安が湧いて当然のことだよね。

 

財務省での問題でもそうですが、自分の将来のためにその組織を守り抜こうとするが故、壁を作ってでも隠し通したり改ざんしたりと、彼ら頭の良い官僚様達は国民の為にの仕事をすることをお忘れになって、いつの間にか自分達の為の組織と思っておられるところに、なんか根の深さを感じてしまいますがね。

 

政治に対してもそうですが、ここのところ行政に対して国民の信頼が揺らいでしまったのは甚だ危ないことでして、 「本当にそうやろうか? 役所は何か都合の良いことにしてるんじゃないやろか?」 と行政全般に疑念を覚えると、あちこちでトラブル発生して物事が上手く進まなくなるからマズイのですわ。

 

 

 

そうだ!ここは安部総理大臣にリーダーシップを発揮してもらって、行政のあるべき姿を早く国民に見せられるよう抜本的な改革をして頑張ってもらわんといかんわね。

 

 

 

ああ、じゃったじゃった、それらには安部さんと昭恵婦人が深く関わってる問題なんだから、それはチョイと無理なことなんだよね。

 

 

 

今日は風が収まる予想になっているので、ダメ元で黄金の瀬に行ってみることにしますが、最近貧漁や坊主に慣れてきた自分がチョイと怖い感じがしますがね。


1 2 3 4 5 6 7