Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2015-11-09 19:39:00
DSCF1458.JPG

立場上絶対にやってはいかん事は、海面まで釣り上げたお魚をタモで掬うのに失敗して取り逃がすことと存じますが、本日なんとタモで掬ったお魚を船中に取り込んだ後、血抜きまでして取り逃がしたという、なんとも信じられんことをしでかしてしもたのであります。

 

 

 

今日はいつものポイントに全くお魚がいなかったので、思い切って見切りを付けイカリを打たずに南限まで移動いたしました。

 

到着してアンカー打って仕掛けを投入し始めて程なくして、「ギャギャギャーン」 と、リールが唸る。

 

お魚の走る方向は下ではなく、真横。

 

「デカシイラや・・・」

 

ドラグ調整がうまくいっていたようで、何度も走られて道糸が随分出て行ったが、グルクン10号の強度には勝てず最後には船の近くにシイラ君が近寄ってきてくれて、ギャフで無事キャッチ。

 

船中に取り込んでデッキ上でエラに包丁入れて逆さまにし、ドックンドックンと血を出し終えてクーラーボックスに入れました。

 

はい、確かに血抜きしたシイラ君をクーラーボックスに入れたのですが、そこからシイラ君は突然我れに帰ったのか猛反撃を炸裂させ、尾ひれでクーラーの壁面を力任せにキックしてジャンプしたかと思ったらスルリと海の中にドボーン。

 

まるで記録映像をスローモーションで見てるような一場面でありました。

 

「あーれー、逃げてもうた・・・」

 

 

 

なめてました、シイラ君のパワーを。

 

そうよ思い出しました去年の夏、取り込んだメーターオーバーのデカシイラ君がデッキで跳ねて跳ねて、挙句の果てに針を咥えたまま再び海の中にお戻りになり、再び大バトルが繰り広げられたことを・・・。

 

 

 

ひたすら申し訳なく申し訳なく、懺悔の一日でありました。

 

でもその後、超高級魚のトビハタやクロエバ・ヒラメをゲットされて少しは救われた感じ。

 

DSCF1456.JPG

 

DSCF1459.JPG

 

カンパチやサゴシ・チダイ・ハゴイタハゲなどを追加したものの、デカアジどころか中アジすら1匹も食ってこない。

 

DSCF1460.JPG

 

DSCF1461.JPG

 

DSCF1455.JPG

 

なんでやろうか、最近この界隈にアジの姿が消えてしまったのであります。

 

アジ釣りのお船はもう諦めて全然出てこんし、漁友もサゴシ引きをやっておられる。

 

去年の今頃はイルカ沖でかなり釣れてたのにね。

 

 

 

明日も南限で高級魚と出会えるかも知れんね。

 

 


2015-11-08 15:54:00
DSCF1453.JPG

今日はいつもより早く堀切峠に向かうことに。

 

遠方からの事情もあるが、南に風が変わる予報が気になっていつもより早よ目が覚めたのでありました。

 

 

 

「海上では南の風がやや強く、波の高さ1.5mのち 2m」

 

昨日からの天気予報ではそう報じていたが、いつもこの文言の解釈に苦しむのでありまして、まず 海上 とはどこら辺から海上なのか?

 

潟近くも海上なのか、それとも何海里先の沖を指すのか良くわからん。

 

 

次に やや でありまして、程度がまるでわからん。

 

日本人特有のはっきりさせず白黒付けない、差し障りのないアバウトな表現に思えてならん。

 

 

そして一番困るのが のち であります。

 

のちに起きるであろうと予測した時間が、朝なのか昼なのか夕方なのか夜なのか表現されんので、こちらとしては大体で良いから知りたいけど全く掴めんのであります。

 

 

 

まあ、最近ではスパコンでかなり正確な波浪や風の情報がネットで手に入るようになったから大きな問題ではない。

 

でもさ、特に土日祝祭日のお方はほとんどお勤めされているから、貴重なお休みの日に数時間だけでもと思うものだから、ついついミラクルが起きることを期待して前日に中止をかけられないんだよね。

 

ところが今朝みたいに堀切峠の展望台に立つと、南からビュンビュンと既に強い風が吹きつけてきてて、まるで釣りを楽しむような状況にはない時には 「しまったあ」 と悔やむのです。

 

そーなんです。今日の のちは、夜も明けん早朝だったのであります。

 

 

慌てて連絡を入れるが、当たり前ですけど 「やっぱりだめか・・」 と、がっかりした様子をお察しするそんな時、毎回心が痛みますがね。

 

前日にちゃっちゃと中止かけたほうが良いのか、それともミラクルを期待して朝まで待ってもらうほうが良いのか毎回悩むところでありますが、多分自分はこれからも後者を選ぶだろうね。

 

だから毎日堀切峠から海を眺めることは続けるでしょう。

 

 

 

ところで先日電動リールの電源を4箇所取り付けたのですが、昨日電圧が下がり電動リールが使えなくなる事態となりました。

 

以前から気にはしていたのですが、電気を通した翌日から4箇所とも +極に赤サビが浮き出てきて汚い状態になりまして、極は綺麗なまま。

 

電気に疎い自分は 「動いてるからまあ良いかー」 てな調子で見て見ぬふりしてたら、銅線が見事に腐食して断線しかけておりました。

 

海水の中に含まれる塩化ナトリウムなどが極同士を短絡して悪さしてたのでしょうが、またしばらくはバッテリーで動かしてもらわにゃいかん。

 

 

 

釣りするから海水かかるし、帰港したらポンプで船体をじゃぶじゃぶ洗うから短絡するのでしょうが、もし電気にお詳しいお方がいらっしゃれば解決方法をご指南頂ければありがたいなあと思っております。

 

 

 

そうだ電気で思い出したけど、随分寒くなってきたのでお昼のお弁当を温める電子レンジやポットをそろそろ稼働させようかと思っとります。

 

発電機回して動かすものだからチト騒々しいし、排気ガス臭いかもしれんけど我慢して頂戴ね。

 

釣りしてるんだからそれどころじゃないかも知れませんが、自分のためにラーメン食べたりコーヒー飲んだりするために以前から設置しておりましたので、声かけてもらえれば温めて差し上げますよ。

 

問題は暖房だよね。

 

たった今 「プロパンのコンロ要りませんかー」 との嬉しいご連絡いただきましたが、ガスコンロで暖を取ると問題ありそうですが、なんかチトでも暖房できる方法考えんといかんですね。

 

 


2015-11-07 18:34:00

泣きたくなるくらいの貧漁でありました。

 

考えても考えても、何度イカリ入れなおしても何をやっても釣れんかった。

 

南限に行ってみたかったが、この前のように北東からの風が吹いて尖った波が出たら超まずいし、また行けたとしても若し釣れんかったら時間の無駄になるだけだから、足が遅いせいゆう丸は軽々には遠出出来ないのであります。

 

さりとていつものポイントで粘って釣るも目的のデカアジは釣れないしで、ハンドル握りながらずっと悶々しておりました。

 

小さめのカンパチ1匹・ニベ3匹・ミズイカ2杯・真鯛の子2匹・マサバ、ゴマサバ数匹・サンノジ1匹・ツバメウオ1匹・アジ子多数に終わりまして、とてもとても写真撮る勇気がありませんでした。

 

だってデカアジ1匹も釣れないんだよ。

 

そんな中でも時折 「 ゴン・ブツッ! 」 と、ハリス切っていくお魚がいたり、やり取りするも残念ながら取り逃がしたお魚も多数いたようでして、完全にまるで駄目ってわけではないようです。

 

 

 

青物やサゴシ等のスピードランナーがうろちょろしているみたいですので、是非ともドラグの調整だけはキチンとしておいたほうが、お魚を確実に仕留められますがね。

 

また竿掛けに竿を掛けたまま電動リールで巻き上げるお姿をお見かけしますが、楽だからそれはそれで結構なんですけど、ドラグ調整してあっても瞬間的な強烈な引き込みに対応できず 「 プッツン 」 が良くありますなあ。

 

 

人も竿の一部でありまして、ドラグが効き始める前の段階において、人の竿さばきでお魚の動きをかなり封じ込めますよ。

 

そして何よりお魚との駆け引きを体全体で感じられるから、お魚が食ったら竿掛けから竿外してやりとりを楽しまれてはいかがでしょうかね?

 

でもたまに沢山釣れて疲れてきたら自分もそうしているけどね。(笑)

 

 

 

今日は南の風が吹く予想になってるから、波が出てなければいつものポイントで粘ってみるかな。

 

とにかく行ってみらんと釣れるか釣れんかわからんからね。

 

だから面白いんですなあ、お魚釣りって。


2015-11-07 02:59:00
DSCF1450.JPG

好漁の後は貧漁。

 

結構そんなことあるんですが、「昨日は凄かったあ」 と、学習能力欠如の自分は昨日また漏らしてしもうた。

 

というか皆さんご存知で、グルクン売り切れにも関わらず代替品をご用意でカンパチに挑まれようとしておられた。

 

 

 

 

いつものポイントにいつもの時間に到着してイカリをドボン。

 

「むむ、潮流れてないし・・・」

 

はい、1日中潮が止まっておりました。

 

前日、仕掛けが降りたと思ったらニベ様が 「パク」 の状態だったのが嘘のように、シーンと静まり返っておりました。

 

かろうじてアジ子だけはずっとプルプルしていたが、カンパチどころかニベすら食ってきませんでしたねえ。

 

最後の最後に潮が少し動き出し、たたまたまイカリが外れて場所が変わったのをきっかけに、真鯛の良型やデカアジ・デカサバ・サゴシ・チヌ・タカノハダイなどがパタパタ食ってきてくれて格好はついたが、本当に昨日はキツかった。

 

詳しい内容はこちらのサイトでもご覧ください。

 

http://ararafish.blog.fc2.com/

 

ご存知の方も多いかもしれませんが、筆者のあららさんはお魚に物凄く詳しいお方で、魚の価値観に関して自分と視点がチト違うとりまして、いわゆる雑魚で珍しいお魚に出会うと超嬉しくなる、不思議なお方であります。

 

でも自宅で食べる分釣ったらもうそれで良しという感じのお方で、乱獲と対極にいらっしゃる感じかな。

 

下手な魚辞典見るよりあららさんのサイト見た方が良くわかりますよ。

 

是非覗いてみてくださいな。

 

 

 

DSCF1449.JPG

 

DSCF1448.JPG

 

DSCF1447.JPG

 

でもなんとか夕食のお刺身は確保できたと思うので許してチョンマゲ。(チト古くて最近の人には分からんギャグかな?)

 

 

 

ところで去年親分・子分の契を交わしたウミネコのカー助が半年ぶりに戻ってまいりました。

 

DSCF1444.JPG

 

懐かし人いなつっこい様子からすぐにカー助と分かりましたが、パンや卵焼きやアジ子をたらふく食っていつの間にかおらんごとなったから聞けんかったけど、今日も出て来るやろうからゆっくりと半年間の出来事を聞こうと思います。

 

ホントに可愛い家来であります。

 

 

 

ああそうだ、365つり具えさ店にグルクン10号と8号、それからケイムラ吹流しの3号がどひゃっと入荷してました。

 

DSCF1451.JPG

かなりの枚数を仕入れてもらったので当面心配ないと思うけど、結構早いテンポで売れちゃうんだよね。

 

そう言えば漁友のMA氏が昨日お隣でかなりでかいカンパチをアジの泳がせで仕留められていたけど、いるんだよねあの界隈には。

 

食い気があるか無いかの問題だけで、グルクンの強度を信用してどれだけアジ子をプルプルさせるかで釣れる釣れないが決まりますね。


2015-11-05 15:21:00
名称未設定 1 のコピー.jpg

すごいでしょ、このカンパチ。

 

このカンパチが最後の最後で見せた強烈な引き込みで自慢の自作の竿が折れたみたいだが、タモで掬って船中に引き上げた時に思わずお互い両手での握手を・・・。

 

 

 

 

実はクラブの会長さんが昨日のあの高波の中、夕方まで頑張ってブリを仕留めたお話しを伺って、急遽戦術を変更したのでありました。

 

最強の落とし込み仕掛けのグルクン10号でアジ子をプルプルさせると、しばらくしてニベ様がご登場。

 

程なくしてカンパチの2kg弱がお目見えしたので、ニベに食われんうちにアジ子が食ったら10m位上げてカンパチを待つ。

 

いっときしたらカンパチの2kgオーバーが食ってきて、船中次第に興奮状態になっていきました。

 

ところがお時間が9時過ぎるとお約束のようにアジ子が食わなくなるのでありまして、「もう終わったかなあ」 と諦めかけてたら、「キターー!」

 

下半分が竹製で上半分がグラス製の調子が素晴らしい手作り竿なんですが、それこそグニャリと曲がって糸が20mくらい出て行ってて、カウンターが40mを超えておりました。

 

超マズイのでありまして、走っている方向が岩礁地帯だから岩で糸が擦れたら一巻の終わりなのです。

 

でも幸いなことに切れることなくカウンターが水深より浅い20m後半になって、「取れる・・」 と確信したのであります。

 

グルクン10号だからかなりドラグを締めているが、それだけに竿にかかる負担が大きかったみたいで、あと数メートルのところで凄まじい引き込みを見せ、自慢の竿がポキリ・・。

 

でもでも折れた竿の先にはしっかりカンパチが残っておりまして、道糸を手繰り寄せタモの中にイン!

 

やったね!万歳・万歳!

 

 

 

昼前には波がかなり高くなり体を激しく揺さぶるようになったので、早いけど帰港することにしました。

 

 

 

デカアジは釣れませんでしたが、カンパチ3匹 ニベ多数 アジ子多数の結果でありました。

 

良かった、良かった。

 

DSCF1441.JPG

 

 DSCF1442 のコピー.jpg

 

DSCF1440.JPG

 

ところで先日釣れた大サワラがどんなお味だったかメールでお聞きしましたが、お返事頂きましたので忘れんうちに後日報告いたします。

 

 

それから、今月の30日に我が親父殿と釣りの予定にしておりましたが、お久しぶりのお方から連絡がありましたので、変更していつものように釣行することにいたしました。

 

ご都合つくお方は是非どうぞ。

 


1 2 3 4 5 6