Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2015-10-17 02:23:00
large-5131e787b7465.jpg

今朝も堀切峠から日向灘を見下ろすと、ずばっと東からうねりが入ってきている。

 

「休漁して正解やった」

 

そう呟いたものの、結局暫くお休みが続くことでして、退屈持て余すことでありましょう。

 

港に降りてお船の整備をしていたら、自分が所属しているクラブの会長が釣り道具に餌を手にしてお船に乗り込んでいる。

 

「会長、まさか釣りに出られるんじゃないですよね?」

 

「行きますよ。大した波じゃないもん」

 

 

 

昔、大型漁船に乗っていた経験があるそうで、自分のようにチトしたうねりでも船酔いする未熟者とは全然訳が違うのであります。

 

 昨日のうちに休漁を決めておりましたが、出られたとしてもザップンザップンデすぐに気分悪くなり、まともな釣りは出来なかったで有りましょう。

 

 

 

さてさて先日おもろいと言うか興味深いお話がありまして、キーを車中に閉じ込めたお話しだったのですが、聞いてみますとなんでもキーの電池が無くなったかなんかで、キーが車中にありながらロックが勝手に掛かってしまったとのこと。

 

便利なんだろうが不便なお話しでありますなあ。

 

ボタン電池が切れて誤作動起こしたのであろうとのお話しでありましたが、電池切れてしまうと何が起こるか分からんことが恐ろしい。

 

自分は電子キーや集中ロックの車に普段乗らんので意味が良く分からんが、結局JAFを呼んで開けてもらったとのこと。

 

JAFがどうやって開けたか興味あったので聞いてみたら、専用のロック解除用の差金らしきものをガラスとドアの板の間に差し込んでガチャガチャやって開けたそうな。

 

なんのことはない、過去に何度もキー閉じ込めをやらかした時、自分が使った鉄製の物差しでやるのと一緒なんだなあ。

 

特殊な電波を飛ばして開錠するんかと思ったら、やっぱりその方法しかないんだね。

 

 

 

キーの閉じ込めといえば、30年ばかり前かあちゃんと新婚旅行先でキーの閉じ込めをやらかして、気まずい思いをした場面が蘇るのであります。

 

持って生まれたよだきんぼの性格のため、いちいちキーを突っ込んでロックするのが面倒なもので、その時を含めて幾度閉じ込めてはガチャガチャやって開けたことか。

 

その旅行先では近くのガソリンスタンドのお兄ちゃんが開錠してくれたのをしっかり見ていたので、それ以来人のお世話になることはなくなりましたが、年に数回はやらかしたものだ。

 

 

 

最近ではカローラは夜間以外あまり鍵しないので、閉じ込め事件は皆無になりましたね。

 

 で、鍵かけんで大丈夫かとの心配があろうかと思いますが、自慢じゃないが車を洗ったことないから車体にディーゼルのススが沢山付いていて触れば手が汚れるのが明白だから、まず誰もカローラに近づこうとはしない。

 

乗ったとしても座席はゴミで溢れているし、餌の臭いが酷くてたちまち頭がクラクラしてくるであろう。

  

さらにお船のバッテリーの充電をするためバッテリーの載せ換えをよくするのだが、載せ換えしやすいようにバッテリーのターミナルをユルユルにしているため、時々ボンネット開けてターミナル締めんとセル回らん時があったりだが、まあその前にこの車に近づく人間はまずおらんやろ。

 

使い方にもよるであろうが、40万キロも走った車はだいたいこんなものであろうと勝手に思っている。

 

 

 

低燃費車の時も書いたけど、今の車は電子部品が多すぎるから手に負えなくなることがまま有る。

 

この前息子の嫁さんのタントに車検で乗った際、合鍵で開けたかどうかしたのだと思うが、突然クラクションがプープーとけたたましく鳴り始めてパニクって頭が真っ白に。

 

それ以来ボタン押して開け閉めする車にはあまり乗りたくなくなったのであります。

 

車から離れながらボタン押して 「ピッ」 とスマートに施錠する姿をフツーに見かけるが、自分はなんか怖くて、またプープー鳴り始めるのじゃないかと、ひょとしてあれで電子機器で溢れた今の車が嫌いになったのかも知れないね。

 

と言うか、新しい車を買うことはまず有り得ないので、興味ないだけかもしれないが・・・。

 

 

 

台風24号・25号は動きがかなり遅いらしく、下手すると10日近くお休みになるかもね。

 

そうなると今月も3割バッターになるかも知れん。

 

今のうちに我が家のメルケル首相のご機嫌を伺っとかないといけないね。

 

 

 


2015-10-16 03:52:00
KC4B0022 のコピー.jpg

疲れなのか、単なる飲み過ぎか分からんが、2日続けて寝坊してもうて釣行記が書けんかったです。

 

寝坊といっても3時には起きてたのですが、準備したりご飯食べたりすると書き込みする時間が取れないのであります。

 

いつものように1時半とか2時頃には起きないと更新はできないけど、たまたまの事だから良いことにしておこう。

 

 

 

脳みそが毎晩の焼酎で焼き切られているためか、一昨日どこで釣ったかの記憶が、既に遥か遠い昔の物語のように薄らいでいますので、さらりと簡便に書く事にいたします。

 

 

 

昨日・一昨日とその前の日通して何かお魚の密度が薄いというか、不漁に近い状態でありました。

 

いつものポイントがあまりパッとしないのが不漁の大きな原因でありまして、さっぱりアジがいなくなったと思いきや、昨日あたり漁友のMA氏がそんなに離れていないポイントで順調にデカアジを釣っていたりして、ごく限られた場所に集結する傾向が出てきました。

 

MA氏は朝から辛抱して同じ場所で頑張っておられたのでその成果が出た訳ですが、釣れない時間を延々と過ごすのはチトきついものがありますから、自分は沖に行ったり南に下ったりしますが、当然良かった時もあれば不発の時もあります。

 

それにしても今年はアジが極端に少ない気がいたします。

 

去年の今頃はイルカ沖の40mあたりでフツーにポコポコとデカアジが釣れてたのに、今年はいつものポイント以外でコンスタントに釣れた話を聞きません。

 

沢山釣れた話を聞いて翌日行くと全員玉砕だったのお話ばかりで、とにかく安定しない日々であります。

 

ここ数日不漁ではありましたが、カンパチだったりクロエバなんぞが救済してくれて、美味しいお刺身確保はできていますので良しとしてくださいな。

 KC4B0020 のコピー.jpg

KC4B0021 のコピー.jpg

 

KC4B0023 のコピー.jpg

 

KC4B0024 のコピー.jpg

 

KC4B0025 のコピー.jpg

 

KC4B0026 のコピー.jpg

 

KC4B0027 のコピー.jpg

 

KC4B0028 のコピー.jpg

 

KC4B0029 のコピー.jpg

 

KC4B0030 のコピー.jpg

 

KC4B0031 のコピー.jpg

 

 

 

話は変わりますが、自分のお船には不幸者リスト(故障者リストではない)なるものがありまして、台風や高波で連続何回中止になったかで不幸の度合いを決めているのですが、今回の台風でなんと5回連続中止の超ご不幸なグループさんも出てきそうであります。

 

カレンダーをよくよく確認しますと、今回の24・25号の台風の影響を受けるであろうと思われる期間に、不幸者リストの上位を占めているお方達がズラズラ名を連ねておられます。

 

後で振り返ればわざわざ荒天の日に釣行予定せんでも良いのにねえと思うけど、先の事は分からんから仕方ないですわなあ。

 

この記事見て、「ああ、俺のこと書かれてる」 と思われた方、ごめんなさいね。(笑)

 

お勤めの方は土・日・祭日しか基本休みないからできる限り船出したいのですが、危険を冒してまで遊ぶ必要はないから自制するようにしています。

 

しかしながら、なかなか取りにくい有給休暇を利用して予定されたお話ききますとね、心が痛みますがね・・・。

 

でもまあ先は長いし確率の問題だから、そのうち不幸者リストから多分外れることになると思うので、気長にお付き合いくださいませ。

 

 

 

今日は昨日のうちに早々と休漁を決めました。

 

昨日の朝から北東からの強い風が吹いておりまして、とんがった嫌な波が押し寄せていましたので、本日2~2.5mの予報を聞いて決断しました。

 

台風が通り過ぎるのに時間がかかりそうで、向こう1週間は休漁になるかも知れないですね。

 

やれやれ、また冬眠生活に入らんといかんかなあ。


2015-10-15 03:16:00

疲れなのか、焼酎飲み過ぎか2日続けて寝坊してしもた。

 

一昨日は午後にデカアジが食ってきてきたが、昨日はデカアジはアオアジ除けばゼロ。

 

カンパチは3匹来たけど、ホントに内海界隈にアジがおらんごとなった。

 

なんでやろ?

 

カンパチやクロエバは居てはるけどね。

 

台風で暫くお休みにならざるを得ないと思うので、時間ある時まとめて報告いたします。ゴメンねえ。

 

それにしてもアジはどこに行ったのでありましょうか?


2015-10-12 17:14:00
DSCF1362.JPG

昨日は南限まで走ってようやくニベや中アジを釣ることができましたが、今日はいきなり一番近場の漁礁からスタート。

 

昨日同じクラブのお方が午後から数匹のデカアジを釣った情報を掴み、「凪になったからデカアジが出てきたな」 と確信してお船を付けたのが良かった。

 

天秤仕掛けの3本針にダブル・トリプルとデカアジ・50cm位のマサバ・チヌ・ハゴイタハゲ等がが食ってきまして、早々とお昼で納竿となりました。

 

早めに帰れたのでお焼酎の時間が早まり、現在午後5時すぎでありますがもうお布団に入る段階に入りました。

 

 

DSCF1358.JPG

 

DSCF1359.JPG

 

DSCF1363.JPG

 

今日は皆さん美味しいお刺身が食べられるでしょうね。

 

 

 

常々考えておるのですが、釣倶楽部せいゆう丸の釣りは堤防からの釣りの延長線上にあり、すんごくライトな釣りだと思っておりまして、遊びってだいたいそんなもんでいいんじゃないかなと思ってます。

 

休日のリラックスタイムだから気軽に遊べれば、そんな程度で良かと思いますが違いますかね?

 

遊んだついでにご家族やご近所に美味しいお魚のお土産があれば、なお万々歳じゃありませんか。

 

 

 

これからますます沢山のお方が、海と触れ合って遊べる環境を増やせるお力になれればと良いがなあと、凪ぎの海の上でボーッとそんな事を考えております。

 

明日もデカアジ釣りに行きます。

 


2015-10-12 03:10:00
DSCF1352.JPG

寝過ごしたので写真だけ。

 

どこに行ってもお魚おらんので南限まで。

 

ようやくお魚の巣床に。

 

ただ、ニベ様が滞在中のようでして、50kgばかり釣れちゃいました。

 

DSCF1353.JPG

 

DSCF1354.JPG

 

DSCF1355.JPG


1 2 3 4 5 6 7