Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2021-04-25 06:37:00

今朝はゆっくりと我が家で過ごしてます。

 

ゆっくりと言っても3時過ぎに目が覚めて、半額ハンティングを楽しんできましたけど。(笑)

 

 

 

ところで、昨日のこの欄に矩形波の電気を発生する発電機をLEDに使用して良いだろうかと書き込みましたところ、PCの専門家のお方からこんな内容のメールをいただきました。

 

 

 

 

「矩形波発電機で充電器がおかしくなったということですが、多分コンデンサーが壊れてしまったんだと思います。コンデンサーを取り替えれば元に戻ると思いますよ。

矩形波発電機で作られた波はLED で使うには最も効率の良い波だと思います。
LED ソケットの中身がブリッジダイオードだけでコンデンサーが入ってないことが条件になりますが、、
電圧を間違えずに使ってください。」

 

 

 

「普通に家庭用で使われているLED電球ならば問題はないかと思います。
あれはソケットパックとして中にダイオードブリッジが入ってますので・・
高輝度LEDモジュールなどには、入ってないのもあります。
規格の安定電圧を守っていれば、電圧の大小には関係ありません。
どこかから持ち込んだパーツならば、注意が必要ということです。」

 

 

 

 

とのことですが、自分は電気について勉強したことないので、モジュールとかダイオードブリッジなどの意味を調べるところから始めなくては意味が分からないけど、まあとにかくLEDの電球は普通に使えるみたいですわな。

 

 

 

それにしてもやっぱり専門家は専門家なんですなあ。

 

凄いわ!

 

 

 

希望が持てたのが充電器のコンデンサーを変えたら大丈夫かもとのことでしたので、早速分解してみようと思いますが、どれがコンデンサーなのか自分に分かるか知らんですわ。(笑)


2021-04-24 03:43:00

昨日は傷心を癒やすため、内海に行かず親宅にこもってました。

 

釣りは自然相手のお遊びだからどうにもならない時があることぐらいは分かっているが、悪い状況の中でももうちょっとどうにかならなかったかと考えたりもするけど、当然のことながら答えが出るはずはない。

 

そんなモヤモヤした時は別のことに没頭することが一番ということで、昨日はナイフ作りにチャレンジしてみました。

 

自分は別にナイフマニアではなく、必要に駆られてのアクションでありまして、それはロープの切断に使用する目的なんですなあ。

 

 

 

と言うのも、以前お知り合いからもらったナイフがものすごく切れたのを思い出して、記憶をたどって作ってみたのがこれ。

 

DSCF0085.JPG

 

 

自分はズボラな性格だから、どうせそのうち錆びさせるだろうから念入りに磨きはしませんでしたが切れ味は抜群で、太いロープがスパンスパンと切れますわよ。

 

元の素材は金ヤスリでありまして、昔もらってて放置したままの錆だらけになってたのが出てきたので、専用スタンドに取り付けたディスクグラインダーに砥石を装着して作りました。

 

3種類の目が違った砥石で研いで、最後は包丁研ぎの砥石で磨いて仕上げましたが、初めて作った割には切れ味が素晴らしかったですわ。

 

廃材を活用するという自分のライフスタイルに合致した作業で満足を得ることが出来た訳ですが、なぜか金ヤスリで作ったナイフはめちゃくちゃ良く切れまして、その理由はいまだに分からないけど、仮に海に落として失くしても倉庫の隅をゴソゴソ探せば材料はあるから、気が楽なのであります。

 

海では切れるナイフは絶対の必需品でありまして、例えば漂流してる浮きロープをプロペラに絡ませた時などこれが無いと「助けてくれー」ということになるのだわさ。

 

 

 

ところで今回発見できたことですが、家の電源でディスクグラインダーを使うと回転が速すぎて使いにくかったけど、自分が大好きなホンダEX300発電機の150Wモードで回すとグラインダーが少しゆっくり回って、非常に使いやすかったですがね。

 

以前この欄で書いたようにこの発電機は矩形の電流のためコンピューターが入った精密な電化製品には使わないほうが良いけど、回したり温めたり照らしたりなどには問題なく使えますわよ。

 

ただ照明のLEDに使えるかどうかはまだ確かめてないので、休みを利用して確認する予定です。

 

LEDは消費電力が極めて小さいので、停電の時など利用価値が高そうですからねえ。

 

 

 

さあて今日は土曜日ということで、おふくろをデイサービスに連れて行った後に妻の元に帰るとしましょうかね。

 

サラリー時代のように土日が楽しみな今日この頃でございます。(笑)

 


2021-04-23 03:01:00

決して探索をサボったり諦めてる訳ではないのですが、とにかくお魚が居ないか、居ても喰わない日が続いてまして、ついに昨日で屈辱の4連敗を喫してしまいましたがな。

 

DSCF0084.JPG

DSCF0082.JPG

DSCF0083.JPG

 

1日走り回って探しまくってこんな具合だからもう疲れ果ててしまい、丁度良いあんばいに台風の影響が今日から出るみたいなのでお休みして、親宅の倉庫で鉄工所ごっこして遊びますわ。

 

 

 

しなくちゃならない船の整備も山ほどあるけど、少なくとも今日は海に接したくないですなあ。(笑)


2021-04-22 04:56:00

DSCF0079.JPG

 

 

 

4月の海は毎年大方厳しいものですが、ここまで悪いともう笑うしかないですなあ。

 

3kg位のマダイが釣れたものの、肝心のアジは全く釣れなくて、完全敗北でありました。

 

DSCF0080.JPG

 

DSCF0078.JPG

 

DSCF0081.JPG

 

 

 

さあて、沖に出られるのも今日までで、明日から台風の影響が出てくるみたいです。

 

来週も微妙な感じで、また長期休養になりそうです。


2021-04-21 04:34:00

まずは一昨日の釣果から。

 

DSCF0071.JPG

 

DSCF0072.JPG

 

DSCF0073.JPG

 

 

 

そんでもって、昨日も少しウネリはあるものの風が穏やかで絶好の釣り日和でしたが、残念ながら潮が完全に止まってて、マダイとカイワリとニベとアジがちらほらに終わりました。

 

DSCF0075.JPGDSCF0074.JPG

 

 DSCF0076.JPG

 

 DSCF0077.JPG

 

 

魚影は見つけられるのだが、潮が動かないからか全く反応してくれず、アジは帰港時間ぎりぎりで釣れ始め、実に悔しい思いでありました。

 

でも代わりにカイワリを皆さん結構釣っておられたので、夕べは美味しいお刺身が食べられたでしょうよ。

 

 

 

さあて、スパコン予想が少し良い方向に変わり、どうにか明日まで沖に出られる気配となりました。

 

どんなに頑張って探し回ってもひと切れのお刺し身程度しか釣れないけど、毎年4月はこんな感じとはいうものの少しでも美味しいお刺し身捕まえられるように努力しないといけませんですねえ。


1 2 3 4 5 6