Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2016-09-19 00:45:00

昨日は前日の強い東風で発生した風波が多少残っておりましたが、うねりもほとんど感じられないまずまずの海況でありました。

 

 

 

今年の台風は変わった動きをするものばかりで、北海道に幾つか上陸したかと思えば、Uターンして長く影響与え続けたり、そして今度は宮崎の背後から直撃しそうな奴まで出てきました。

 

どんな小さな台風であっても太平洋上をウロチョロしていれば、宮崎の海岸には必ず大きなうねりが押し寄せて沖に出ることは不可能なのですが、今回の台風16号は台湾をかすめて九州の真西からお越しになったので、台風で発生した波が全く来ていないのであります。

 

と言うか連日ベタ凪ぎに近い状態で、何故か早々と避難した漁船が内海沖に全く居ないので、不思議な毎日が続いております。

 

 

 

昨日も朝のうちは風が西からで、少し揺さぶられる程度の海況だったので、漁船のロープをかいくぐって潟のポイントに向かいました。

 

到着してみると潮は間違いなく上りなのですが、セオリー通りに瀬の南側にお魚が集まっていなくて、集結している場所がどうにも掴めない。

 

仕掛けの具合からすると下の潮まで上っているみたいだが、潮上にお魚が全く居なくて瀬の真ん中の東側に集まっておられる感じ。

 

このポイントは少しでも外すとまるで空振りになるので、探索にはちょいと時間を掛けてでも入念に調べて、位置と群れの関係を頭に叩き込まないといけないのであります。

 

イカリ1投目でドンピシャ群れの真ん中に船を付けられたようで、仕掛けを落とすとすかさずデカアジがパクパク喰ってきてくれました。

 

ただ昨日は食欲が長続きせず、9時前になるとピタリと当たりが無くなり、たまにチダイの良型が思い出したように釣れる程度になりまして、その後風が西から南東に変わり波が高くなり雨も降り始めたので、11時前の帰港になりました。

 

まあそれでもお刺身食べる程度には釣れたので、長くは遊べなかったがとりあえず良かったのかも。

 

P9181019.JPG

 

P9181020.JPG

 

P9181021.JPG

 

P9181022.JPG

 

 

朝の時間帯にアジが喰うのは間違いないのですが、大体9時頃になると一旦ガタっと落ちてしまうためこの時間帯はすごく貴重でして、仕掛けのトラブル等でまごまごしていると釣果が伸びないことになりますね。

 

だから仕掛けが絡まってしまったときはチャッチャと諦めて、ハサミで切って新しい仕掛けにチェンジするほうが得策ですがね。

 

最近40cmに近いデカアジが多くなって来たのですが、今年の秋から冬にかけては楽しみかもしれませんね。

 

 

 

そうそう、カンパチ君はここ2~3日お目にかかってませんが、あいつらは気まぐれだからそのうちやって来るかも。

 

餌のアジ子は瀬にたっぷり居着いてるから、腹が減ったらそのうち帰ってくるでしょう。

 

分からんけど。

 

 

 

今朝も堀切峠から観察して凪ぎのようでしたら、午前中だけでもお刺身捕まえに行きましょうかね。

 

帰ってきたらお船をロープでしっかり縛っておかないと、明日の台風直撃でエライことになるかもよ。


2016-09-18 02:07:00

昨日も避難港に避難している漁船のロープをかいくぐって、潟のポイントに行ってきました。

 

一昨日より少しうねりがあったけど、どちらかと言うとまあ凪ぎに近い海況でしたね。

 

相変わらず周りにお船は見当たらず、以前紹介したお友達のヨットの達人さんと2隻だけの釣りになりました。

 

先にヨットの達人さんがポイントに構えておられたが、そこは下り潮の時にはベストに近いポジションでして、昨日の潮は表層は下りで海底付近は若干の上りだったので、そこにはアジ子しか居ないであろうと判断し、30m離れた南側の小岩の南側に船を着けることにしました。

 

ヨットの達人さんは夕刻からヨット仲間との宴会があるそうで、お刺身確保の目的でカンパチ狙いで来られたとのことで、その狙いとしては間違ってはいませんでした。

 

ただ昨日のように潮が動いてない時は極端にカンパチの活性が鈍ることが経験上分かってましたので、自分はアジ狙いに専念することにいたしました。

 

最初はグルクンサビキにひょとするとカンパチが喰い付くかもとやってみたものの、まるで反応ないからすぐにアジサビキにチェンジ。

 

一昨日は中アジがほとんどでしたが一晩でデカアジに入れ替わったようで、天秤・サビキともデカアジがお刺身程度に釣れちゃいました。

 

P9171018.JPG

 

P9171017.JPG

 

 

大きいサイズのアジは40cm近くありまして、冬場のデカチンアジに期待が持てる感じでしたね。

 

ああそうだわ、昨日船竿握るの初めてのお方達ばかりにしては釣れたほうかも。

 

酔い止めのお薬が切れたのか気分悪くなったこともあり昼前には帰港しましたが、1尾〃がデカいのでそれなりの量になっちゃいましたね。

 

ちなみにヨットの達人さんはカンパチの当たりがあったものの、痛恨のバラシで残念ながら宴会のお刺身ゲットとはならなかったそうな。

 

人の想いとお魚の行動はなかなか合致しないものですなあ。

 

 

 

潮が上がるのを待ちながらお昼寝してたが次第に南東からの風が強くなり、帰宅途中堀切峠から見た日向灘には白うさぎがぴょんぴょん跳ねてる状態でありました。

 

あいやー、今日は無理だろうかね?

 

まあ行ってみないと分からんから、そろそろ出立して半額ハンティングした後、堀切峠に向かいましょうかね。

 

 

 


2016-09-17 02:11:00
P9161014.JPG

一応このお方、ベトナムからの漁業研修生ではありませんのであしからず。

 

 

 

昨日は台風接近が嘘のようなベタ凪だったので、ロープをかいくぐって潟に行ってみました。

 

ポイントに走りながら分かってましたがかなり速い下り潮で、イカリが上手く砂地に掛かってくれるか心配な速さでありました。

 

現地に着いてイカリを打つと、たまたま上手く砂地に掛かってくれて一発で目的地に着けられたが、仕掛けを投入すると下の潮は完全に止まってたけど悪い感じではなかった。

 

魚影はそこそこ出てたので少しは釣れるかもと思ってましたが、結果としてお刺身食べる程度は釣れたので一安心でありました。

 

「1時間はブレずにやり通すんだ。」 とおっしゃってたベトナムからの研修生?が、グルクンと3号ハリスのアジサビキで2匹のカンパチをゲットされたが、丸々とした実に美味しそうなカンパチでしたなあ。

 

ドラグを上手く使うとアジサビキでもカンパチが漁れるんだよね。

 

でもさ、これでマキ・シャカやってたら数も大きさも比較にならないくらいな大爆釣になっちゃうんだろうね。

 

この程度が餌釣りの限界なんだろうなあ。

 

 

 

まあお刺身食べて晩酌楽しむのが目的なお船なもので、とりあえず一晩お刺身楽しめる程度釣る目標は達成出来たけど、毎日出ている割にはあいも変わらずあんまり釣れないお船ですがね。

 

P9161012.JPG

 

P9161013.JPG 

P9161016.JPG

P9161015.JPG

 

 

 

 

 

台風16号は北上する速度がかなり遅くなってきたようで、今日か明日の午前中まではなんとか潟で遊べる感じがしております。

 

無理はしないけど、なにせお刺身を毎晩食べないと生きていけないので、晴れて凪ぎだったら午前中だけでもちょこっと潟に出てみようかと思います。

 

それにしても内海の漁師さん達は、あの凪ぎの海を見て何とも思わんちゃろうかね?


2016-09-16 02:56:00

おかげなことに父90歳と母83歳の両親が健在で、まだ自分達で生活出来てくれるのでありがたい。

 

超元気だった父も、90歳超えて自動車運転免許を今年の6月に返納しましたが、さすがに勝手が悪そうにしております。

 

一昨日運んだ電動カートは玄関に大事に置いてあったので、毎日これに乗ってお出かけするのでありましょう。

 

昨日は両親揃って病院の日だったので、朝6時に順番取りに行き8時に家に迎えに行って9時半頃検診終わって迎えに行った。

 

薬局から出てきた両親は、両手に大きな買い物袋を抱えて立っていたが、よくよく見ますと中身は全てお薬でありました。

 

主食のつもりで薬を飲まないと全然減っていかないなあ、と思えるほどの量にびっくりでありました。

 

家には飲み残しの薬が山ほどあるが、飲むのを忘れて残っているのか敢えて飲まないのか知らないが、凄まじいムダをしている感じだね。

 

そりゃ日本全体で医療費が40兆円超えてしまうらしいが、残された薬の山を見ますと分かる気がいたします。

 

 

 

さてと昨日は予報に反してお天気良くて波も静かだったようであります。

 

今日まで波が穏やかな感じなので、漁船のロープをかいくぐって潟で遊んでみることにします。

 

内海の漁師さん達は高齢化がかなり進んでいるからなのか、一度避難港に船を繋いだら完全に台風が通り過ぎるまでじっとしておられる。

 

じっとしておられるのかパチンコ三昧なのか知らないが、伊勢エビが一番捕れるこの時期にあれだけ長くお休みされて大丈夫なんだろうかと、こちらが心配になりますがね。

 

 

 

台風16号は、3連休に九州直撃の可能性が濃厚となって参りました。

 

うねりが出てきたらしっかり隣と隣の船と繋いで、台風対策をいたします。


2016-09-15 02:49:00
mainimage1.jpg

先日知り合いのお方から電動カートを分けていただいた。

 

自分の親も90歳に達し、超元気だった親父殿もさすがに老いが顕著になって参りました。

 

「こんなになるとは思わんかった!」 と、今までがあまりに元気過ぎたものだから、老いの現実をなかなか受け止められないここ最近の様子でしたが、特に今年6月に自動車運転免許を返納してから老いによる不自由な現実に直面したみたいですね。

 

老いを認めざるを得なくなった現状と、 「まだまだやれる」 との間に葛藤があったみたいで、随分悩んでいたようだが最近随分受け入れるようになりました。

 

そんなところにスズキの電動カートのお話が飛び込んできて、早速軽トラックで親宅に運ぶことにしました。

 

 

 

自分もこの電動カートを触ることが初めてでしたが、道板を軽トラックに掛けて荷台まで自走で登らせると、いとも簡単にぐんぐん登って行く。

 

電気自動車が普及しているこの時代にこの力強さを不思議に感じる方がおかしいのかも知れぬが、もっとチャチな造りだろうと勝手に思ってた電動カートは、以外に堅牢で力強い乗り物でありました。

 

道端で知り合いに電動カートに乗ってる姿を見せるのが恥ずかしいのか照れ笑いしながら乗っていたが、多分今日から街中の買い物にルンルンしながら行くことでありましょう。

 

 

 

そんな親の用事を済ませ昼過ぎに内海港に出向いたが、堀切峠から見た日向灘は思ったより波はなかったが雨と雷が凄まじく、怖いくらいでしたね。

 

内海の漁師の高齢化が一番の要因だと思うけど、とにかく避難が早いのでありまして、伊勢エビの漁の大事な時期なのにあっさり避難してくれるので、お遊びで海に出ることを躊躇せざるを得なくなります。

 

ロープをかいくぐって出られないことはないけど、漁師が海に出ない時に遊びでひょろひょろ出て行って何かあったらヒンシュク買うのは目に見えているので、台風16号が通り過ぎるまで完全休漁にいたします。

 

秋雨前線の影響で、突然大雨だったり雷がゴロゴロ始めちゃうので、そんな心配が完全に無くなってお遊びしたほうが良いと思うよ。

 

その日まで我慢だね。

 

 

 

ところで昨日、あるお方からお休みが不確定だから連絡し辛いとのお電話頂きましたが、当てずっぽうの予定で構わないから連絡下さいと申し上げました。

 

お仕事の都合で遊びに行けなくなったなんてサラリーの世界では当たり前のことだから、まったく心配せんでもらいたいものです。

 

そうでなくても今月なんか台風のおかげで打率が低迷しているのだから、予定入れとかないと海に行ける確率はさらに落ちちゃうよ。

 

自分のお船は何でも有りの世界だから、心配せんで適当に連絡くださいな。

 

 

 

そんな訳で、今日も親を病院に連れて行ったあと、陸上保管のお船をゴニョゴニョ弄って遊ぶことにいたします。

 

お昼は 「ひるおび」 で、小池劇場のその後を見ることにしましょうかね。

 

森さんの天気情報も見ないといけないね。

 

仕事せんのにやたら忙しいわ。

 

 

 

 

 


1 2 3 4 5 6