Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2020-11-15 02:58:00

かあちゃんが 「ちりめんがなくなったよ」 ということで、昨日は急遽目井津の道の駅にちりめんを買いに行くことになりました。

 

目井津のレストランと直売所との間に小さなスペースでちりめんを売ってるお兄ちゃんが居まして、気前よくホイホイちりめんを袋に入れてくれるのでかあちゃんが気に入っているみたいで、ここ最近ちりめんはここでしか買わないようだ。

 

久し振りの目井津でしたが、両親も連れててお昼は海鮮料理でも食べさせようとしたけど、到着した時間が丁度12時だったこともあり、レストランの前はお客さんで溢れかえっておりました。

 

その密な光景を見るやいなや、レストランでの食事をあっさりと断念して油津港の 「びびんや」 に行ってみたけど、これまた目井津であぶれた昼飯難民が押しかけていて店の前は沢山のお客さんで溢れてた。

 

年老いた両親を連れてあんな所に行ったらとんでもないと思い、近くのログハウスレストラン 「イーハトーブ」 でお食事することに。

 

 

640x640_rect_104309815.jpg

 

 

 

こちらは空いてて両親ともカキフライセットを注文して美味しそうに食べてたけど、デザートやコーヒーまでペロリと平らげてくれましたわ。(笑)

 

いつまで両親とこうやってドライブしてお食事して楽しませることが出来るだろうかなあと思いながら車を走らせましたが、おふくろは昨日のドライブのことを今日にはもうすっかりお忘れになっておられることだろうよ。

 

おふくろは老人性の病気だから仕方ないけど、つい先程のことをまあものの見事にお忘れになるから、こちらがそのことに慣れてくると妙に面白くなりますがね。(笑) 

 

帰りは日南海岸を走って内海港に立ち寄り、お友達のトンビとカラスとセキレイにパンを与えて見せると大喜びしてましたわ。

 

 

 

青北でお休みが長くなってるけど、今週も前半は雨模様だったり週末にはまた海がシケるみたいで、どうやらお休みの日がさらに続くようです。

 

人並みに当たり前の生活をしようと思えば、とてもじゃないけど宮崎の海で釣りガイドの仕事では到底無理のように思えますがね。

 

まだ計算してないけど、せいゆう丸の今年の年間通じての出港率は多分2割台前半だと思いますよ。

 

他に仕事を持ってて片手間にやるのだったら問題無いだろうが、本業で釣りガイドの仕事をやろうと思ったら恐らく1年経たないうちに心折れて、そのうちハローワーク通いになるだろうね。

 

でも来年は本格的に不況が到来するだろうから、新たな仕事はなかなか見つからないかも知れないわな。

 

生き延びれるポイントは、自分のように最下級国民の生活術を身に付けられるかどうかだろうけど。(笑)

 

 

 

ということで、ボチボチ半額ハンティングしながら港に向けて出立しましょうか。

 

昨日より波が落ちてたら、橋の下の天然ドックでドライブの整備をする予定です。


2020-11-14 05:18:00

昨日は午前中まつかさ丸の軽い整備をした後、船中で読書したり情報収集したりして夕方の干潮を待っておりました。

 

橋の下の天然ドックには船台の代わりのブロックを置いて準備万端にしてたけど、午後に入ると船がゆさゆさとやたら揺れ始めたので気になって沖の方に目をやると、なんと台風の時みたいな大きなウネリが消波ブロックに打ち付けて飛沫が威勢良く宙を舞っておりました。

 

 

 

そうなんですよ、日本列島は今現在高気圧の縁にあたり、関東あたりから発生した波が東風で太りに太って、台風並みのウネリに育ったのですなあ。

 

避難港までそのウネリが届くそのような時は港の中でじっとしてるのが最良で、下手にドックをすると潮が引いた時に船台のブロックで船底をこさいでしまい、最悪船底に穴が空き浸水して沈してしまう恐れがあるので急遽断念して帰宅した次第です。

 

 

 

今日の予報では3mの波の予報と出てたけど、まさかこんな日に沖に出て行く船は居ないとは思うが、どうしても釣りをしたくてたまらんと思う船が居るかも知れんわな。

 

常識では測れないお方が世の中には結構いらっしゃるみたいだよ。

 

そのようなお方は海難事故を起こしてみて、幸いにも命拾いして海上保安庁のお世話になってみるまで分からないかも知れないが。

 

 

 

ということで明日まで波が高いのでお休みしますが、どうやら来週もあまり良くないみたいですわよ。

 

ここまで出港率が悪けりゃ焦ってみても五十歩百歩だから、無理せず西風が吹いて凪ぎになるのを待つとしますかね。


2020-11-13 07:02:00

昨夜2度目の Go Toイーツで焼肉きんぐに息子達家族と7人で繰り出しました。

 

初回はくら寿司で昨日は焼肉にしたけど、その度に7000円分のポイントが付与されるので外食が好きなお方にとっては嬉し過ぎる制度でしょうなあ。

 

ただ毎回残りの不足分自分が払う羽目になるので、ジイジにとっては割に合わないですがね。(笑)

 

息子がスマホでEPARKというサイトで予約して食事をし、領収書を写メして送れば数時間後にはポイントが付与されるげな。

 

EPARKはくら寿司や焼肉きんぐやファミレスココスを取り扱ってるらしいので、次回はココスに行ってみますわ。

 

 

 

今朝の堀切峠から見た海は、スパコン予想通り大きなウネリが真東からやって来てて、少なくとも日曜日までは駄目でしょうなあ。

 


2020-11-12 02:20:00

今は、これまでの常識が常識でなくなる過渡期なのかも知れぬ。

 

それが判るのは5年後なのか10年後なのか知る由もないけど、間違いなく今現在ターニングポイントに差し掛かってると感じております。

 

 

 

株価はバブル崩壊後の最高値をつけたらしいし、寒くなってきて近頃患者数が増えてきたとは言っても新型コロナウイルスの感染状況は欧米ほどひどくは無いので 「日本においてはこんなものか?」 とついつい甘く思いがちだが、実体経済と株価が全く乖離していると言われているので、いつかは分からないが多分そのうち株価はガクンと落ち込み二度目のバブル崩壊になるのではないでしょう。

 

残念ながら経済の勉強したことないから肌感覚でしか物を言えないけど、社会の構造と言うか仕組みと申しましょうか大きく変わってしまい、気がついたら日本の産業が長岡のレコード針状態になっちまうのではなかろうかねえ。

 

 

 

年配のお方なら長岡のレコード針と聞けば ピン!と来るでしょうが、お若い方は多分あまり知らないでしょうよ。

 

 

4001_01.jpg

 

 

昔はレコード盤の溝をトレースするダイヤモンドの針でレコードに記録された音を再生してましたが、そのレコード針を長岡の針がほぼ独占販売してたものの、CDが普及するとともに需要が無くなりあっという間に消えてしまった企業のことであります。

 

正確に言えば今でも細々とレコード針を作り続けているらしいが、一部のレコードマニアにしか需要は無いですわな。

 

 

 

これと同じようなことが、今自分たちの身の回りに起こりつつあるような気がしてなりませんです、はい。

 

印鑑然りペーパー然りで、今まで無かったら絶対に困った物がやり方とか方式を変えることによって全く不要になってしまうから恐ろしい。

 

先日菅総理大臣は2050年までに地球温暖化の原因である温室効果ガスの発生を抑制するため炭素排出ゼロの脱炭素宣言したけど、これってまさしく長岡の針と同じことが社会全体でかつ大規模に行われることを意味しますわな。

 

これを達成するためには自動車や船や工場などで排出される二酸化炭素を可能な限りゼロにしなくてはいけないので、とにかくおおごとなんですなあ。

 

 

 

アメリカ大統領がバイデンさんに変わるから(トランプさんが粘ってるからまだ分からんが)、パリ協定に早晩復帰するだろうからこの流れは加速するでしょうし、そうでなくとも夏が今年みたいに暑くてたまらん日が続き異常気象が頻発すると、誰しもそうせねばならぬと考えるから、石油燃料を使うことはとみなされる日はそう遠くないだろう。

 

となれば、車も船も鉄道も工場も、全部石油燃料が使えなくなる訳だから、このままだとあのトヨタでさえ企業存続が厳しくなってもおかしくないですわな。

 

そこに新型コロナウイルス問題が被ってきたから経済が落ち込むのは当然で、ニュースを見ているとリストラとか早期勧奨退職募集の文字が最近良く目につくようになってまいりました。

 

 

 

未曾有の大不況はすぐそこまで忍び寄ってると思いますよ。

 

不安を煽る気はさらさら無いけど、半世紀にわたり何度も不況を体験してきてるので、その予感がはずれることはないでしょう。

 

でもまあ、自分の場合は長いこと最下級国民をやってるので毎日が大不況だから別に怖くもなんともないけど、それなりの生活をしてこられたお方にとっては恐らく一大事になるだろう。

 

 

 

ということで、気候変動で出港率は最悪だし、お魚は居なくなるし、不況で遊びどころではなくなるだろうし、燃料の使用が制限されるかも知れないしで、自分のような釣りガイドにとっては非常に厳しい時代になりました。

 

特に宮崎においては最悪で、台風・青北・大雨等々、船釣りの環境としてはよその地域からすると条件は別格に悪いと言わざるを得ませんわ。

 

なにせ今年の9・10・11月の出港率が1~2割程度だから、これで生活していこうとするのがそもそも間違いですわな。(笑)

 

 

 

さてと、そうは言っても船のメンテしなければ本当に廃業しなくちゃいけなくなるので、半額ハンティングしながら港に移動して船中で鍋焼きうどん作って食べて、整備でもしましょうかね。


2020-11-11 05:54:00

昨日息子に嬉しいことがありまして、息子と飲んでたら今朝は頭がクラクラして、思いつくことないのでこの欄はお休みします。

 

 

 

昨日も北東からの風波が出てて、出たのは世界の冒険王さんくらいで、釣れないのもあって知り合いの漁師すらお休みしてました。

 

その世界の冒険王さんは波が高くなると沖に出て行く習性がお有りのようで、どうしてわざわざ波の高い日を選んで行かれるのか理解に苦しむけど、あの北東からの風波の中に鵜戸沖まで行かれたらしいので本当に恐れ入りますわ。

 

命を賭けて鵜戸まで行かれた訳だからよほどの釣果があっただろうが、残念ながらそこまでの情報はまだ入ってないですわ。

 

 

 

ということで、今日もお休みして田野の親宅にかあちゃんと出向き、あれこれ面倒見してくる予定です。

 

明日も海は良ろしくない状況みたいなので、多分お休みになるでしょう。


1 2 3 4 5 6