Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2023-01-06 03:08:00

自分が幼い頃は「日本は戦争を引き起こして蛮行の限りを尽くしたとんでもない国」と教わって来た。

 

日の丸は軍国主義国家の象徴であり、祝祭日に国旗を掲げるなんてとんでもないことだったのですなあ。

 

誰がどうしてそう教えるようにしたのか分からんが、とにかく自分達の世代はそう刷り込まれてきたみたいだ。

 

 

 

戦後、日本が高度に経済が発展してきたら「メガネをかけた黄色いサルが、モノマネでモノ作りして稼いでいる」と欧米人から揶揄された時期もあったと記憶してる。

 

我々の世代は、なんでもかんでも日本という我が国を卑屈に捉えねばならない時期を過ごして来た気がします。

 

 

 

それが今や世界の人々が「住みたい、移住したい、行ってみたい。」国として認知されるようになった訳だから、まっこと隔世の感を覚えますがね。

 

歴史・文化・アニメ・日本食が好まれてるみたいで、安全・安心・マナー・おもてなし・清潔・優しい国民性・キレイなトイレ・時間の厳守などを魅力に挙げる外国人が多いげな。

 

普段から日本人が当たり前だと思ってたことが、意外にも「素晴らしい!」と海外の人々に称賛されてるらしい。

 

 

 

全然知りませんでしたわ。(笑)

 

 

 

面白いことに一番近い隣の国が、良い比較対象になってるのもあるみたいだけどね。

 

海外の旅行者の中には「もう二度とK国には行かない」と思う人も多いらしく、結果として日本の良さが際立つ結果にもつながってるらしい。

 

まあ、国民性を考えたらそもそも比較対象になるはずもないでしょうが。(笑)

 

 

 

昨日親父を緑内障の治療で病院に連れて行った時に、「日本は本当に良い国になったなあ」と移動中の車内でポツリとそう語ってたのが印象的でした。

 

青春時代を戦争の真っ只中に過ごし、様々な辛苦を味わってきたであろう世代の親父が「日本は本当に良い国になったなあ」の言葉は、重みが全然違う気がしますがね。

 

 

 

ずっとこれからも「良い国」であり続けることを願うばかりです。

 

 

 

さあて今日はベタ凪ぎ予報なのでお魚捕まえに出てみましょうかね。


2023-01-05 05:18:00

昨日は、基盤が壊れて動かなくなった灯油ボイラーを、完全マニュアル操作で湯が沸かせるようにチャレンジしてみた。

 

電源さえ入れば気化器もイグナイターも働き点火することが分かってたから、お勝手のコントラローラーの配線を切断して直接電源を入り切りできるように電源ケーブルを引きスイッチを付けた。

 

ついでにボイラーが燃焼してるのが分かるように、大きめのパイロットランプも取り付けた。

 

 

 1672864932475.jpg

 

 

点火前

 

 

 

 1672864944850.jpg

 

 

点火後

 

 

 

おかげ様で、台所とお風呂場と洗面所にお湯を供給出来るようになりました。

 

工事費はナフコで買ったケーブルとスイッチとランプで、総額2,000円程度で済みましたよ。

 

 

 

年末に業者さんから言われた「古くて部品が無いから新品に交換するしかないです。」の話のままボイラーを入れ替えてたら20〜30万円はかかっただろうから、まあ無駄な出費を親に強いることがなくて良かったですわ。

 

ただし操作出来るのは安全上自分だけなので、スイッチは親父の手の届かない場所に取り付けましたが。(笑)

 

 

 

そんな具合で「やれやれ、やっと問題解決したわい!」とまったりしてたら、またまた問題が発生してしもた。

 

今度はオーブンレンジが動かなくなってしまったのですわ。

 

 

 

コンセントを探り点検したけど電源に問題は無い。

 

よってレンジが故障したことになる訳だが、先ほどまで普通に動いてたレンジが「なんで急に壊れるんかい?」と怪訝に思いながらあれこれするが、操作モニターに何も映らないので全然分からない。

 

「やれやれ、一難去ってまた一難かい!」とレンジの扉を開け閉めしてたら、扉の右上角に何かキラリと光る物が目に写った。

 

 

 1672864960288.jpg

 

 

 

 

そうなんですよ、サランラップの切れっ端が引っかかてて、扉の開け閉めセンサーの邪魔をしてたのですなあ。

 

取り除いてやったら普通に動き出しました。

 

ホント、やれやれでした。(笑)

 

 

 

さてと今日は親父の緑内障の治療の日なので、眼科に連れて行きますわね。

 

明日の沖行きは大丈夫みたいです。


2023-01-04 03:43:00

年末・年始の釣りは特別に気合が入る。

 

普段気を抜いてる訳ではないが、とにかく釣り納め・初釣りで皆さんをガッカリさせたくない。

 

馬鹿みたいに釣れなくても良いから、お刺身を楽しめる程度釣れてくれるとありがたい。

 

とは言うものの、普段と特に変わったことをする訳ではありませんが。(笑)

 

 

 

昨日の初釣りはどちらかと言うと、うまくいったほうかも知れないですわ。

 

前半のアジ子プルプル釣りでは極めて珍しいヒラスズキだけでしたが、中盤から後半にかけてのアジ狙いでなんとか結果を残せましたわ。

 

 

 1672760369462.jpg

 

 

 1672760384592.jpg

 

 1672760399521.jpg

 

 

なぜか写真が一枚だけ真っ黒けになってたので載せられなかったものの、皆さんひと切れのお刺身は確保出来たみたいです。

 

一応責任果たせてホッとしましたわ。

 

 

 

今日は親宅のボイラー修理をやっつけようと思いますし、明日は親父の眼科治療日なのでお休みしますわ。

 

最近、1日仕事して2日休みくらいがちょうど良い感じのごとありますがね。(笑)


2023-01-03 03:30:00

昨日のこの欄で書いてたように親宅のボイラーが壊れ、お茶わん洗いがしんどいことになってる。

 

洗い桶(アルミ製)に水を貯めガスコンロに乗っけてお湯にするのだが面倒くさいし、洗剤をゆすぐ時は水で洗い流さなければならないから、手が冷たくて仕方ない。

 

それとここ最近はお天気が続いてくれてるから太陽風呂が活躍してくれ問題ないけど、曇り空になれば薪をくべて五右衛門風呂にしなくてはならず、これまた大変であります。

 

 

 

てなことでアナログでボイラーを使っちゃおうと企て、昨日ナフコでコードやスイッチなど購入して準備は出来た。

 

明日と明後日は親父の病院日になってるので、時間見つけて工事に取りかかることにしましょうかね。

 

基板さえ手に入ればこんな危なっかしいことやらなくても良いのだけど、なにせ20年以上も前のボイラーだから既にこの世に存在しないみたいだわ。

 

ちなみに基板とはこんな奴らしい。

 

 

3d286c066077720590e492e614c9bbcc-576x1024.jpg

 

 

ヤフオクで探してみたものの、残念ながら該当する物はありませんでした。

 

 

 

さてと今日は凪ぎ予想なので沖に出てみますわ。

 

アジが釣れると嬉しいですがね。


2023-01-02 07:39:00

困ったことに年末親宅のボイラーが壊れてしもた。

 

突然電源が入らなくなり、当然湯が沸かせない。

 

さあ、困ったことになり業者に連絡したけど年末で対応出来ないとのこと。

 

風呂は屋根の太陽風呂があるからお日さまが出ればどうにかなるし、そもそも五右衛門風呂だから焚物燃やせば沸く。

 

問題はお茶わん洗いでありまして、その都度ガスコンロで湯を沸かして洗ってるけどとにかく面倒くさい。

 

もう20年以上使ってるから壊れても仕方ないのだが、どうにかしなくてはならない。

 

業者さんの話では基板がイカれてるみたいで、古すぎて部品は無いそうな。

 

 

 

簡単には諦められないので、あれこれいじくってたらピンと閃いた。

 

ボイラー本体のコンセントを抜いて差し込むと、点火して湯を沸かしてくれるけど止まらない。

 

そのままにしておくと多分安全弁が働いてエライなことになるであろう。

 

よって台所で電源を入れられるようにケーブルを引き、タイマーで自動停止するようにしてみるつもりです。

 

完全なアナログ操作になるけど、点火時はランプが点灯するようにすれば消し忘れはなかろう。

 

 

 

正月早々修理の作業をせんといかんごとありますがね。(笑)


1 2 3 4 5 6 7