Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2021-08-21 04:07:00

毎日の雨続きでネタ尽きてしまい、今日のこの欄はお休みしますわ。

 

 

 

一応昨日も港に行ったものの、午前中は雷雨に見舞われ何も出来ず、昼前から雨があがり日除けテントの骨組みの補強作業してたが、おふくろがデイサービスから帰ってくる3時30分までには親宅に戻らねばならないので、なんか最近ゆっくりと腰据えて仕事が出来ないですがね。

 

 

 

てなことで、今週の親の面倒見も今日までで、久しぶりに我が家の妻のもとに帰るとしましょうかね。(笑)


2021-08-20 03:08:00

昨日は午前中港に行って、日除けテントの骨組み補強のため、FRP加工しておりました。

 

時折雨がパラつきFRP加工するにはコンディションよろしくなかったけど、今までの豪雨に比べりゃマシでしたので、蒸し暑い中頑張って一応目的の作業は完了しました。

 

あともう少し骨組みの補強が終わればテントを張れるが、波がある時には骨組みにしがみついちゃうから、念には念を入れて頑丈な作りにしないといけないのですわ。

 

 

 

それにしても今年の夏はしっちゃかめっちゃかですなあ。

 

もう20日間お休みが続いているし、コロナの感染拡大の影響で病院は診察に来て欲しくないみたいで薬局にお薬だけ取りに行ったりと、なんかまともな生活から遠ざかってる気がしますがね。

 

有名人では千葉真一さんがコロナで亡くなったらしく、ワクチン接種をしてなかったとの報道もあり、自分は明後日の日曜日に1回目のワクチン接種なので待ち遠しく感じているところです。

 

 

 

政府のコロナ対応をあれこれ猛烈に批判する左巻きのマスコミもいらっしゃるようだが、日本の場合唯一無二であるコロナ対応のワクチン確保は万全なんだから、ワクチン接種して人との接触を出来るだけ避けてコロナに罹らないように個人レベルで努力することが先決ですわな。

 

 

 

そこへ行くと、お隣のムンちゃん家では、「世界の模範たるK防疫」とホルホルしてる間にワクチン確保に失敗したらしく、つい先日にはアメリカのモデルナ本社まで出向いて、「ウリにもワクチンめぐんで欲しいニダ」と、ワクチン乞食してきたらしいので、日本政府のワクチン確保対応の速さと的確さは大いに認められてしかるべきじゃないかな?

 

ムンちゃん家ではワクチン無くて接種がピタリと止まってるらしいので、暴動起きないか心配だわな。

 

しかもアフガニスタンの姿を見て「明日は我が身か?」と米軍撤退に恐怖を感じるお方もいらっしゃるだろうし、先日三菱重工業への支払い金を裁判所が差し押さえたことで「越えてはならない一線を超えた」として日本政府から猛烈な制裁を喰らうだろうしで、ムンちゃん家は内憂外患のかなりヤバい時期を迎えそうだね。

 

でもまあ全て身から出たサビであり、ブーメランが予定通り戻って来ただけだから想定内であり、G7に招待されただけで先進国の仲間入りしたと舞い上がったツケが回ってきただけなんだよね。知らんけど。(笑)

 

 

 

この先は少しづつ晴れ間が出て暑くなりそうですが、相変わらず高気圧の縁に位置するみたいで南風がなかなかやまないみたいです。

 

見通しとしては、月末の27〜28日頃から沖行きが再開出来るかも知れないそんな感じです。


2021-08-19 03:28:00

ついこの前までは高齢者福祉施設などでクラスターが発生したとの報道を良く耳にしましたが、高齢者のワクチン接種をほぼ終えた現時点ではそのような話を全く聞かなくなりました。

 

やはりワクチン接種の効果は絶大なんでしょうかねえ。

 

そして死者数においても、今回の波の大きさの割に少ない傾向にあるから、ただ単に若い世代の感染者数が多いだけで特に大きな問題は無いのかなと思いきや、重症患者の中心が40〜50代に変わってきたことにより、病床がひっ迫しているらしいのですねぇ。

 

早い話が高齢者が重症化するとコロコロ死んじゃってベッドが空きやすいけど、若い世代が重症化してもなかなか死なないので、いつまで経ってもベッドが空かずに入院もままならない事態になってるんだってさ。

 

だから入院出来ずに自宅で療養する羽目になってる患者さんが多くなってるらしいが、厚労省と医師会はこの一年何をやってたのでしょうかねぇ?

 

 

 

中国の武漢ではプレハブの野戦病院みたいのを短期間に作ってたが、あれから一年以上経過して病床がひっ迫するなんておかしくないかい?

 

予算は当初からたっぷり組まれてたらしいけど、何で今頃になって入院難民が出てくるのか不思議でなりませんわな。

 

海外の事例もあるわけだから、まさかお役人様達お得意の「想定外でした」ではなかろうな。

 

 

 

自分はワクチン未接種状態なので感染リスクが高いし、田野町では役場の職員が罹患したらしく油断ならないので、当面の間は人と接することは控えたほうが良いみたいです。

 

まあ、しばらくは雨模様で南風が吹くので夏休みが続くだろうからあまり心配しなくて良いけど、とりあえず22日の日曜日に1回目のワクチン接種をしてきますわ。

 

今自分がコロナに罹りでもしたら、両親の面倒見が出来なくなるから大変なことになりますもんね。


2021-08-18 03:39:00

ペルチェ素子の話題も、ついに今日までということになりました。

 

結論から先に言いますと、廃棄処分したワインセラーから取り出されたペルチェ素子ユニットは、そもそもがワインを冷やすのだからガンガン冷やすのが目的じゃなかろうから、それほど冷えなくて当たり前の設計だったのだろうということに考えが至りまして、あっさりと冷蔵庫としての利用を諦めることに。

 

バッテリーから直接12vを取り出して接続してみたが結果はあまり変わらず、やはりコンプレッサーのヒートポンプ方式の冷蔵庫の能力にはとても敵わないと判断し、いよいよ最後の実験科目としてた、プラスとマイナスを入れ替えて温蔵庫として使えないかチャレンジしてみたら、これがなんとまあ素晴らしい結果になりまして、測ってはないけど短時間に庫内が50度くらいに上昇し、冬の寒い時期にはお弁当とか飲み物をしっかり保温してくれそうです。

 

ウィキペディアによるとペルチェ素子は冷却効率は良くないと記載してありましたので、エネルギー変換効率が良とされる加温での利用に絞って活用することにしました。

 

試しに5リットルくらいの水を容器にいれて3時間くらいボックスの中に入れて加温してみたら、手がつけられないほど熱くなってたので、冬場の保温庫として十分に活躍してくれることでしょうよ。

 

 

 DSCF0275.JPG

 

 

 

あとは上部がむき出しになってるファンのカバーを取り付けたり、配線が目立たないようにすれば完璧かもなあ。

 

そして消費電力の計測もしておかないと、使い過ぎてセルモーターを回せなくてエンジンが掛からないってことになったら大変なので、その辺り慎重にしないといけませんわな。

 

 

 

ということで冷蔵庫での活用は出来ませんでしたが、30リットル容量 の保温庫が、発泡スチロール製のボックス代の1950円のみで出来上がったという自慢話しでありました。

 

チャンチャン!(笑)

 

 

 

さあて22日はいよいよ1回目のワクチン接種日となりましたが、なにやらデルタ株の次は南米ペルー起源のラムダ株ってのが流行り始めたらしく、ワクチンが効かないとの噂もあるそうな。

 

デルタだのラムダだの、ずいぶん昔に日本が打ち上げてたロケットにつけてたような名前ですが、ラムダの次はカッパーやろかね。

 

もしこれが、ムンちゃん家起源になりでもしたら、反日の性格を持ったウイルスということで、やたらねちっこくて日本人を根絶やしにしてしまうかも知れないので、気を付けなければならないね。(笑)

 

 

さてさて、とても残念なお知らせですけど、たった今26日までのスパコン気象予報を見ましたが、ずっと雨模様で南風が吹くので皆さん今月は潔く諦めましょうねえ。


2021-08-17 03:15:00

それにしても雨と南風が続きますなあ。

 

過去に9月か10月に、台風の影響でお休みがひと月続いた記憶はあるけど、8月に太平洋高気圧の縁に位置することで雨が続き、まるまるひと月お休みになった記憶はないですわ。

 

スパコン気象予測によると、月末までこの悪天候が続くみたいなので、今月は絶望的ですなあ。

 

 

 

コロナの影響もあってか、海水浴場の中には早々と営業を断念したところもあるらしく、仕事を失くされて困窮されてるお方もいらっしゃるでしょうよ。

 

自然相手のお仕事は、まっこと厳しいですなあ。

 

かく言う自分ももうかれこれ2週間以上夏休みしているが、そろそろ仕事しないと月末の支払いに窮することになりかねないものの、こればっかりはどうしようもないですわな。(笑)

 

 

 

そんなことより、昨日はタブレットがフリーズしてしまい、冷や汗かきました。

 

普通に再起動かけたら「シャットダウン中」のメッセージが出たまま白い丸がクルクル回り、いつまで経っても終了しない。

 

自宅のパソコンのフリーズはしょっちゅうなので慌てないが、3年近く使ってるタブレットのフリーズは初めてのことなのでチョイと慌てましたわ。

 

おふくろのお薬もらいがあったのでタブレットを車に積んだまま様子を見てたが、4時間経ってもクルクル回ったままなので、観念してauショップに飛び込んだらすぐに強制終了してくださった。

 

なにせ再来年までのカレンダーを喪失してしまうと大変なことになるので正直焦ったが、無事復旧出来て良かったですわ。

 

面倒でも紙のカレンダーに手書きで残しておかなければなりませんねぇ。

 

 

 

さあて今日も雨模様で、気象レーダーを確認すると上海あたりにカミナリを伴った活発な雨雲が発生してて、こちらに向かって進みつつあるようだ。

 

無駄金使わぬよう、しばらくは家の中で静かに過ごさないといけないみたいですねぇ。


1 2 3 4 5 6 7