Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2015-01-25 16:07:00

 

昨日が壊滅的な貧漁だったので、連日のお客様をがっかりさせる訳はいかないが、こればっかりは自分の力ではどうにもならない事もある。

 

実際、昨日と今日の釣行において、場所・時間・方法等々全く変えていないのですが、結果にこんな差がつくなんて・・・。

 

好漁ではありましたが、昨日のお客様になんか申し訳ない気分で漁をしておりました。

 

 

 

今朝も6時30分に出港しましたが、潮位の関係でせいゆう丸を橋の下の導流堤に係留しておりまして、そこから乗り込み、まずはキリキリパーの体験学習?の開始であります。

 

キリキリパーのような、純漁師仕掛けで漁をすることはあまりないと思いますが、結構喜んで仕掛けからのアタリを待っておられるようだ。

 

「船長、来たー!来た来たー!」

 

エンジン音がかなり大きいせいゆう丸を操船していてもすぐ分かるくらいの大きな声に素早く反応し、スロットルダウン。

 

結局数は出ませんでしたが、1kg超えのサゴシ1匹と、これまた良型の太刀魚1匹をゲットしてポイントに移動。

 

ポイントに到着してすぐ漁友のSI氏から電話がありまして、細いロープをペラに巻き込んだ旨の連絡があり、無理やり回すとシールを痛める可能性があるので、一度港に曳航して再度ポイントに戻りました。

 

朝の早いうちにはいつもの通り北側にはお魚の影も形も全くなく、とりあえず南側に船を着けることにしました。

 

アジ子すら食わない状況が続いたので、一度イカリを上げて北側を探索することにしましたが、Yさんは特に要領をお教えすることなくローラーでイカリを巻き上げてくれてました。

 

せいゆう丸のお客様は、場合によっては1船員としてお仕事をしなきゃいけない場合があるのです。

こんな時は、船長は大変楽な思いをするのであります。

 

北側に移動していつものエリアを探索すると、ぐわっとした魚影がくっきり出ておりまして、ほんの1時間くらいでそこに集結したと思われます。

 

仕掛けを投入して何度か竿を振っていると、「キュイーン」とした独特のデカアジのアタリがきまして、取り込んでみるとかなりのデカサイズでありました。

 

YさんもIさんも自分と同じ仕掛けで統一してもらいましたが、微妙な餌の出し方とか待ちの時間や糸送りの量などが噛み合わないのか、さっぱりアタリがこない様子。

 

とりあえず5~6匹確保したところで両氏に後ろに移動していただき、自分は前方を陣取り再度デカアジ漁の開始となりました。

 

そのうち両氏とも要領が掴めるようになったのか、パラパラっとデカアジが釣れてくるが、最後の取り込みでバラすこと数回。

 

アジの口はとても柔く、自分が使う仕掛けは防波堤のアジ子釣りに毛の生えたようなものだから、いわば流れるように船中に取り込むことが大事でありますが、そこは経験を積まないとできない技であります。

 

それでもお二人で協力してタモですくっておられたので、その後は逃がすことはあまりなかったようです。

 

そんなこんなで、潮の関係で1時丁度に終漁して帰港しました。

 

 

天気予報では明日は雨模様のようですが、波は穏やかなようですので、当然カッパ着て出漁いたします。