Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2020-09-11 04:40:00

バカみたいに暑かった今年の夏も、9月も10日頃になるとさすがに朝は涼しくなってきて、虫の音色も秋のものへと少し変わってまいりました。

 

そうなりますと俄然身体が活動的になりまして、昨日は夜明けから昼過ぎまで没頭してせいゆう丸の整備や修理をおこなっておりました。

 

 

 

1、船首のバウスプリットのガタの修理

 

2、各所に溜まったアカの排水

 

3、魚探の振動子(トランスデューサー)の交換

 

4、発電機のキャブレター分解掃除

 

5、ヤフオクで落札したGPSのテスト

 

 

 

こんなことでお昼ご飯も食べずの活動となりましたが、これがあの地獄のような暑い最中ではとてもとても出来なかったですわ。

 

 

 

ところでヤフオクで破格値で落札したGPS本体ですけど、これがまた程度が素晴らしく良くて、せいゆう丸のGPSの目的地とマークとかのデータを移してやれば、この先バリバリ動いてくれることでしょうよ。

 

気持ち的には大病しなければ向こう20年はこのお仕事を続けるつもりなので、大事な大事なポイントデータの確保が必要不可欠なので、少しは安心して仕事を続けられそうですわい。(笑)

 

 

 

今朝の雷雨に象徴されるように、ここ数日は非常に不安定なお天気が続く見込みです。

 

昨日、何も知らずに1隻だけ出て行ったお船に夕方電話で釣果を聞いてみると、完全に坊主でひたすら餌だけ撒いているとのご返事でありまして、 「よくもそれまで長時間辛抱できるものだ」 とそちらのほうに感心してしまいますが、お魚が戻って来るにはまだまだ時間がかかりそうです。

 

せいゆう丸は、釣れる見込みがないと分かっている時にガイドは一切しませんので、そこのところはご理解くださいな。

 

 

 

さてと、今日はおふくろの巻き爪治療のため皮膚科の病院に連れて行く日なので、朝ごはん食べて田野の親宅に向かうことにしますわね。

 

スパコン予想だと週末のお天気もかなり怪しいので、多分お休みになると思いますわよ。

 

予定されてるお方は、今のうちに別のお遊びを考えておかれたほうが良いでしょうねえ。