Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2018-08-19 03:15:00

海況が悪い時に沖に出るのは極力控えるように心がけてますが、土日となると限られたお休みだから 「何とかしないといけないかなあ」 という気持ちが強くなります。

 

サラリーのは皆さんは、お休みが限られてることを嫌という程知ってるからどうしてもそんな心理が働いてしまいがちになり、時としてそれが失敗とまでは言わないが、残念な結果になってしまうことがありますがね。

 

 

 

昨日の出港時間は6時30分。

 

それにしても夜明けが遅くなってきたものだ。

 

夏至の頃は4時過ぎには東の空が明るくなってきたのに、2ヶ月近く経った今では、もう1時間近く夜明けが遅くなってきましたね。

 

1日1分程度日の出日の入りが変化するそうですが、季節は間違いなくもう秋になってきたようで、虫の鳴き声もここ数日で 「コロコロコロ」 に変わってまいりました。

 

夜明け前に内海に到着したので海況を見ることが出来ませんでしたが、夜明けの頃に堀切に戻って波の状態を確認するとウネリに風波が少し加わった感じもしたけど風が西風だったので、何とかなるとだろう判断して皆さんに連絡。

 

ところがいざ海に出てみると既に風が北に変わっててバシャバシャ状態になってたものの、引き返すほどではなかったのでアジ子プルプルのカンバチ狙いをしてみるも潮がほとんど動いておらず、アジ子の群れが一昨日と違って瀬の上でドヨヨーンとした活性ゼロの感じで、もうその時点で期待感を喪失してしまいました。

 

風が結構強かったけど、2度目の投錨でなんとかアジ子の群れの真上に船を着けられてアジ子がプルプル釣れるものの、肝心のカンパチさんが既に旅に出られたのか食い気が無かったのか分かりませんが、全く反応してくれなくて8時半頃にノーゲームの決断となりました。

 

それでも、釣りとなるとしぶといことで有名な浜ちゃんの同僚のI氏は、あの海況の中で最後の最後に良型のクロホシフエダイを釣り上げられて、きっちりお刺身確保されてたのには脱帽せざるを得ませんでした。

 

 

KIMG0100.JPG

 

 

そんなことで消化不良の釣りになってしまいましたが、やめたほうが良いか出てみるほうが良いか、そのあたりなかなか判断が難しい日がありますがね。

 

 

 

ところで台風19号は勢力を更に増しながら九州に近づきつつあります。

 

長いこと宮崎には強烈な台風が来てないけど、そろそろ恐ろしい被害をもたらすような台風が直撃する予感がしますので、今から厳重な台風対策をしなきゃいけませんわな。

 

過去には上水施設が冠水して水道が出なくなったこともあったので、いよいよ直撃しそうな時にはお風呂に水を一杯貯めてトイレの流し水を確保したり、停電が長く続くと冷蔵庫の食料が駄目になることもあるだろうから、ブロックの氷数個と発泡スチロールの箱を用意するとかの対策をするべきでしょうねえ。

 

そうそう、早めに親宅に発電機を持って行って停電になってもテレビが観れるようにしてやらないと、老人は日常テレビを観る以外に他に楽しみが何もないから、停電になると退屈ですごくかわいそうなんだわ。

 

 

 

さあてそろそろ出立して、お船を厳重に繋いで沈まないように対策をしますわ。