Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2022-07-16 03:10:00

昨日の雨は凄まじかったですねぇ。

 

 

 

国道269号線の沓掛付近がエライことになってました。

 

道路の水位が縁石のてっぺん辺りまで上昇してて、久しぶりに怖い思いをしましたわ。

 

現在午前3時過ぎだけど、鹿児島から宮﨑にかけて大雨みたいだわさ。

 

 

 

やっぱり梅雨は明けてなかったみたいだね

 

気象庁は今頃「失敗こいた!」と悔やんでるかもよ。(笑)

 

 

 

てなことで来週もずっと雨マークになってるから、お刺身捕まえに行ける日は少ないでしょう。

 

でも船首と船尾にカンレイシャで日陰を作りたいなあと考えてたから、丁度良かったですわ。

 

それに最近ヤフオクで手に入れた格安の古いホンダの発電機のオーバーホールもしたいから、この休みの間を利用する予定です。

 

 

 

なんでそんなに発電機が必要なのかと聞かれても理由を明確に答えられないけど、いつでも動く発電機があると何故か安心なんですなあ。

 

台風で停電することは最近あまり無いもののやはりゼロではないし、親宅や娘宅にもしもの時のために置いてやりたいし、船で快適に電化生活を過ごしたいわで、いつの間にか随分増えちまった。

 

そのうちメルカリかヤフオクで大量出品するかもなあ。(笑)

 

 

 

さあて、おふくろの転院も終わってやっと落ち着いたところなので、今日はかあちゃんと目井津方面にドライブして「はまだや」のお兄ちゃんの店でちりめんを買いに行きましょうかね。


2022-07-15 03:57:00

昨日おふくろは、脳神経外科からリハビリ専門病院に転院しました。

 

引き継ぎ事項のチェックとか、身の周りの品にフルネームで名前を書いたりで、お昼過ぎまでかかっちゃいました。

 

 

 

転院は大変ですわい。

 

 

 

まあこれで数ヶ月はリハビリしながら安心して生活出来る訳だが、その後をどうするの問題が大きいですわな。

 

そんなこんなでひんだれました。

 

 

 

そんなところにこの子が路上に落ちてた。

 

 

 1657826029945.jpg

 

 

 

ツバメのヒナなんだけど、怪我してるみたいで飛べなくてそっとつかまえて親宅に連れて来ました。

 

今朝は多分衰弱して死んじゃってるだろう。

 

でもカラスに喰われるよりマシかな。

 

 

 

高気圧の縁にあるためか大気が不安定なので、しばらくお休みが続くかもなあ。


2022-07-14 03:31:00

ワクワク・ドキドキの一投目に大きなアタリがあることが良くあるものですが、意外とその獲物を取り込めないお方は多い。

 

 

 

それはドラグの調整をやってないから。

 

 

 

大概切られて「あれ!なんで?」と悔しがるけど、ドラグをギチギチに絞めた状態だから切れて当たり前なんですなあ。

 

はやる気持ちは分からないではないけど、餌を針に刺す前にドラグの調整を必ずしましょうね。

 

 

 

イサキのシーズンもそろそろ終わりに近づいてるのか、昨日は終日パッとしませんでした。

 

しかも朝のうちはベタベタ凪ぎだったのが昼前には沖から波が来始め、午後になると尖った白波状態になったので、早めに帰港しましたわ。

 

 1657738425256.jpg

 

 1657738415043.jpg

 

 1657738404539.jpg

 

 1657738392011.jpg

 

 

 

そろそろアジが釣れてくれないと、クーラーの中の彩りがあまりに悪いですがね。

 

 

 

さあて今日はおふくろの転院日で病院長からお話があるらしいので、かあちゃんと聞きに行ってきますわ。


2022-07-13 03:37:00

思い起こせばここ3年の間、親の面倒見に明け暮れていた。

 

親父が1回、おふくろが3回骨折等で入院したのでその度親宅に泊まって面倒見してきたが、最近さすがに疲れが溜まって来た気がします。

 

高齢+認知症となると身体も頭も衰えが激しく、さらに今回のおふくろの脳梗塞発症によって家族によるお世話の限界点を超えちゃいまして、退院後は介護施設で面倒を見てもらう方向に舵を切ることにしました。

 

この先まだ数ヶ月はリハビリ専門の病院でお世話になり、その後は特養での生活に切り替わる予定ですが、60人の利用者に対し150人の待機者が居らっしゃる現実に愕然としております。

 

親の気持ちを考えると自宅で介護してやれれば一番なんでしょうが、半身麻痺状態で認知症を患ってる人の世話は親と言えども自分にはとてもじゃないけど出来ませんわ。

 

 

 

自分には交代要員が居ないから特にそう思います。

 

 

 

自分の生活のため凪ぎなら海に出なくてはならないし、かあちゃんが精一杯サポートしてくれてるからやってられるものの、彼女も90歳のおふくろさんを抱えてるからあっちもこっちもでてんてこ舞い状態にある。

 

こうなるであろうと早め早めに準備したり、経験者のお話を伺ったり、勉強もしてきたつもりだけど、それでも頭の片隅に「厄介払い」の文字がチラつく。

 

 

 

介護の書物を読んでたら「介護施設はしょせん厄介払いの受け皿」というあまり良くない表現を目にしたことがあり、どうしても「厄介払い」の文字が頭から離れないですがね。

 

どれだけ頑張っても後悔は尽きないという話しを良く聞くが、まさにそうなんだろう。

 

やり切り感が心を満たすことはこの先到底無いのだろうが、それでもやれる時にしっかりやりたいものだ。

 

 

 

この欄は自分の備忘録として位置付けてるてるから釣りとは関係ないことをべらべら書いてるけど、少しでも何らかの参考になれば嬉しいかも。

 

 

 

さあて凪ぎの日も今日までのようで、明日から南の風が強くなりお休みが続きそうです。

 

たまには昼間だけでも、我が家でかあちゃんとゆっくりしたいですわ。(笑)


2022-07-12 04:02:00

自分のスタイルは、釣れる確率が高そうなお魚を狙うこと。

 

とにかく坊主だけはなにがなんでも避けたいと常に思ってまして、自分が経験して得た情報はもちろん、他船からの直接的・間接的な情報を元に、その日の釣りパターンを決めております。

 

よってお魚の群れを探しまくる時もあれば、ほとんど動かない時もあります。

 

なかなかお魚が釣れない時に場所を変えて気分転換してやりたい時もあるけど、敢えて動かない時もある。

 

 

 

昨日は同じ場所にじっとしてました。

 

 

 

ここにきてアジがどこにも居なくなったのが辛いところでして、沖磯でイサキを釣るしかお刺身を確保出来ない段階に入ったから、サメに獲物を食われても同じ場所に居なくてはならないのですわ。

 

 

 

 1657568321370.jpg

 

 1657568300341.jpg

 

 1657568312134.jpg

 

 1657568335041.jpg

 

 

 

それにしてもイサキが一気に小振りになっちまいましたわ。(泣)

 

数はそこそこ確保出来ても、なんかクーラーの中の嵩が足りない気がしますがね。

 

 

 

さてと今日はおふくろが入院している病院や特養施設を訪問して、次の段階への行動しなくてはなりません。

 

今思えば、手を取りヨチヨチながら歩いて診察を受けさせた一月前のあの日が、おふくろと一緒に歩いた最後だったのだなあ。

 

悲しすぎますわい。


1 2 3 4 5 6 7