Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2018-02-25 03:15:00

最近ずっと上り潮基調だったけど、一昨日あたりから下り潮になって水温が16度を切るようになり、お魚の活性が極端に悪くなった感じがしております。

 

昨日も潟付近では下り潮で水温が16度で心配したけど、なんとか9時頃までは喰って来てくれたものの、その後パタリと喰わなくなってしまいました。

 

一昨日も9時から喰わない時間が長すぎて早上がりすることになったので、昨日は久しぶりに南を探索してみました。

 

 

 

南に下り始めてほどなくすると流れ藻が目に入り 「あれ?何で今頃?」 と思い水温計に目をやるといつの間にか17.2度に上昇してました。

 

GPSで確認すると船の速力も時速1kmくらい落ちてたから間違いなく上り潮に転じたことが判明したので、探索はそこそこにして再び潟にもどりました。

 

というのも低い水温の時に少しでも上昇すると活性が上がることが多々ありまして、潟のすぐそこまで高水温の潮が来てるのが分かったから戻ったのですが、結果的にその判断は正解でありました。

 

ポツリポツリではありますが天秤仕掛けに喰って来てくれて、どうにか一晩のお刺身を楽しめる程度に釣れてくれたけど、測ってみたら全部30cmオーバーのデカアジばかりでしたよ。

 

CIMG0948.JPG

 

 

CIMG0945.JPG

 

CIMG0946.JPG

 

CIMG0947.JPG

 

CIMG0949.JPG

 

 

 

 

ところでスパコン予想を見てみると今週はほぼ全滅みたいですねえ。

 

春先はいつもこんな調子だから驚きはしないけど、しばらくお刺身は我慢しないといけませんなあ。

 

最近流行りのマキ・シャカのお船のように、半日でトン単位の高級魚が釣れれば数ヶ月はお魚に不自由しなくて済むでしょうが、餌釣りの場合1日どんなに頑張っても一晩のお刺身程度しか釣れないから、数日沖に出られないと食べる物がなくなり辛いんだわ。