Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2017-12-03 03:31:00

昨日は船のトラブル続きで大わらわでした。

 

 

 

最初はせいゆう丸のエンジンの燃料系統からエアを吸う状況になり、沖にでるもプスプス状態で極めて不安定になり、船を乗り替えて沖に出たけど北東からのウネリと尖った風波が押し寄せていて、潟でじっとしているのが精一杯。

 

まぐれで潟に中アジが居ついてくれててパタパタ喰って来てくれたので助かったけど、そうでなければ虚しい餌撒きを延々しなきゃならなかった。

 

CIMG0637.JPG

 

CIMG0638.JPG

 

昼前になって、氷を買ってくるのを忘れたお二人さんが 「魚が痛むといけないから帰ります。」 とのことで、一旦帰港してお別れすることにしましたが、釣った魚の写真を取らせてもらうの忘れておりました。

 

 

 

再び潟に戻り釣りを再開したけどやはり定置網設置の影響は大きくて、たまにアジがポツリポツリ釣れる程度で、後半はまるでアタリが無くなる状態に陥ってしまったので、せいゆう丸の修理もあることだからとチョイと早めの2時に納竿。

 

帰港してお片づけしていると、昨日出撃していたスズキくんのオーナーの海賊さんから 「セルが回らずエンジンが掛からなくなったよー。」 との電話があり、急遽はたはた君にバッテリーとブースターケーブルと工具を積んでレスキューしに沖に向かおうとしたけど、はたはた君のシフトレバーのケーブルの押さえが外れたのかニュートラルにもリバースにも入らず出港はアウト。

 

しばらくあれこれしていると電話が海賊さんから入って 「ブースターケーブルで予備バッテリーを繋いだら掛かったわ。」 の連絡があって一安心。

 

 

 

スズキくんにはブラウン管式の古いGPS魚探が載ってるけど、どうやら海賊さんは今まで沖に出る度エンジン停止後もずっと切らずに点けっぱなしにしていたようで、バッテリーが消耗していることに全く気が付かずにいたようだ。

 

海賊さんは普段あちこちウロウロするタイプのため、エンジン掛けて走って適当に充電してたから今までバッテリー上がりは無かったようだが、昨日はたまたま波もありアジが適当に喰ったみたいで、朝から夕方まで同じ場所にじっとしていたのでブラウン管がバッテリーの電気を消耗してしまっただけの話なのですが、ブラウン管タイプだろうが液晶タイプだろうがエンジンを止めたら魚探の不必要な点けっぱなしは厳禁ですわよ。

 

GPSや魚探の画面にはバッテリーのボルト数を示してあるのだから、レンタルされる皆さんは画面の情報を良く把握するように心掛け、少なくともバッテリー上がりのようなお粗末なトラブルが起きないように注意しましょうね。

 

陸の上での車のトラブルだったら歩いて帰れば良いけど、海の上でトラブったらそりゃ心臓が口から飛び出て来そうなくらい慌てちゃうからね。

 

 

 

そんなトラブル続きの昨日だったので、今日は全部お休みにさせてもらって1日修理することにしました。

 

この日を楽しみになさってたサラリーのお方には大変申し訳ないことになりましたが、キッチリ直しておくから次回を楽しみにしてくださいな。

 

でもまあ、GPVで今日の風の予想を先ほど見たら朝から北東の結構強い風が吹くみたいなので、どっちにしても中止かノーゲームになったかもね。

 

 

 msm_wa_ks_11.01Z03DEC2017.png

 

 

 

さあて、そろそろ出立して修理に取り掛からないといけないが、上手く修理が終わると良いけどね。

 

年寄りのお船はあれこれ世話が焼けるけど、でもね考えようによっては修理の技術を上げるには好都合なことかも知れないね。

 

自分の場合専門のボートショップに全部お任せ出来るような幸せな経済環境にないものだから、何もかも自分で解決しなきゃいけないんだわ。