Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2017-07-20 02:03:00

昨日の朝スパコン予報を見てたら、午前8時頃に雨雲が日南方面に東進する予想を示していたので、急遽皆さんに雨カッパを準備するようメールでご案内しました。

 

予想通り出港してしばらくはパラパラ雨が振り、遠くで雷鳴が聞こえたけど分厚い雲はこちらには来ないと判断して、釣りを続行しました。

 

昨日は海賊さんが 「ひろ屋」 のヒロさんとスズキくんで出撃してましたが、チョイと離れた場所でフカセ釣してましたがイサキをホイホイ釣っておられたので、浅い磯場で潮がゆるい時にはフカセ釣りが効果てきめんのようですね。

 

 

 

せいゆう丸は昨日、船の天秤釣り初挑戦のお方が2人だったので少し心配でしたが、タコ釣り名人さんが一緒だったので教育係をお願いして、昨日もゆっくりとくつろげました。

 

ところがいざ釣りを始めると肝心の餌を持ってくるの忘れてたり、天秤に吹流しでなく何故かサビキ仕掛けを装着してたりと、結構おもろいことがありましたが、親切丁寧なタコ釣り名人さんのレクチャーで何とかお刺身ひと切れ食べられる程度には釣れてましたよ。

 

P7180075.JPG

 

P7180076.JPG

 

P7180074.JPG

 

P7180077.JPG

 

 

 

タコ釣り名人さんは、レクチャーしながらご自分もチャッチャとイサキやメジナやシマアジやヒラソウダなどを次々に釣っておられたが、腕もそうなんですが竿の違いでここまで差が出るかという事実を目の当たりにした1日でしたね。

 

とにかく硬いサビキ用の竿にはお魚は見向きもしませんでした。

 

硬い竿の竿先見てると、ほんの瞬間餌を咥えるようなんですが違和感あるのかすぐに口から離してしまい、とにかく全く釣れない。

 

タコ釣り名人さんの柔い竿を観察してると、竿先がユラユラ大きく上下動をしてるうちに、 「ヒュー」 と竿先が海中に引き込まれて釣れてしまう。

 

この差はいかんともしがたくて、どんなに棚を変えても仕掛けを変えても、まったく状況が変わることなかったですね。

 

お魚に聞いてみないとその明確な理由は分かりませんが、毎日〃同じような光景を見ているので硬い竿は天秤仕掛けでの釣りには不向きだと断定できます。

 

多分硬い竿だと波による上下動を吸収できないから、天秤や仕掛けがピコピコ動いてお魚に警戒されてると想像してますが、フカセ釣りのように撒き餌と仕掛けが同調して潮に乗って移動するとお魚は全く警戒せずに 「パクリ」 と咥えるのだろうと思ってます。

 

ですから釣り座の関係でフカセができない場合は、出来るだけ長くて柔い竿で天秤されることをお勧めします。

 

自分で釣りしてた時の愛用の竿は中通し磯竿の2号の4.2mでしたが、重い錘をぶら下げられないので専ら浅い沖磯でのイサキ釣り使用してました。

 

ちなみに富山のフカセの達人さんやタコ釣り名人さんが使っておられるのは 「海春」 の50号の3.9mですが、船竿としてはベストでしょう。

 

長くてボヨンボヨンしてるから取り回しが難しいけど、慣れたら気になりませんがね。

 

価格が高いのが難点ですが、オークションでたまに出るそうなのでチェックしておくと良いですね。

 

同じ 「海春」 であっても、それより硬かったり短いのを新たに購入することはお勧めしません。

 

バランスが絶妙なんですわ。

 

 

 

昨日のスズキくんの釣果は、釣り飽きて先に帰っちゃったから写真撮れなかったけど、 「入りきれない」 と言ってたのでそれなりだったのでしょうね。

 

 

 

さてと今日もスズキくんが餌釣りするらしく準備があるので、チョイと早いけど出立しましょうかね。

 

お天気と凪ぎの日が続いているので、しばらく沖に出る日が続くでしょうね。

 

イサキがまだまだ釣れてくれるので、頑張って沖に出ないといけないなあ。