Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2016-05-31 03:06:00

海って水で繋がっているので、魚が喰う喰わないの傾向は大体似通っている感じがしますが、潟は最近特に悪いですね。

 

「もしもし、釣れてますか?」 の問いに対して 「釣れてるよ」 のお返事は皆目なくて、昨日は 「全然ダメだあ!」 のお答えばかりでありました。

 

ただ一部の沖の深い場所でのイサキが調子良かったようですが、他は全滅状態のようにありました。

 

天然の養殖場から始まり、野島沖・イルカ沖・沖の瀬・伊比井・南限まで丹念に探しまわるもお魚の姿がまるで無く、お昼までに中アジ2匹と、信じられない状況にありました。

 

特に食いしん坊のチダイの姿がまるで見られず、生まれたばかりのアジやサバの赤ちゃんとネンブツダイしか釣れてこない。

 

あれやこれや考えて移動しながら魚探とにらめっこしていたら、考えすぎて頭が痛くなるというか吐き気さえする始末。

 

 

 

結局天然の養殖場に戻り、午後4時まで頑張ってやっとこれだけでありました。

 

P5300537.JPG

 

P5300538.JPG

 

P5300539.JPG

 

P5300540.JPG

 

 

 

 

ところで、最近ジュニアくんの出番が多くなりまして、免許を持ったお若い方が海の遊びにチャレンジしている姿を拝見するとたくましさを感じますね。

 

鯛ラバが主流のようですが、ジュニアくんのGPSの航跡を見てみると、そりゃあちらこちらに行っておられる。

 

直接合わないことが多いので後でメールにて状況をお聞きしたりするのですが、どこで何が釣れたかを今後自分の海底地形図に記録して公開していこうと思っております。

 

こんな時漁場マップが役に立つのでありまして、 「〇〇番の〇〇瀬の付近でしたよー」 の返答をもらえるので非常に分かりやすい。

 

多数のお方の足取りが次のお方の釣果に繋がるとすれば、これこそ情報の共有化になるわけでして、効率よくシャカシャカできることになりますね。

 

釣りは情報戦でありまして、多くのお方の情報の結果、念願の1尾を手にすることができたら嬉しいですよね。

 

 

 

昨日ジュニアくんに燃料を補給してみたが、丸1日走り回ってもやはり10リットルの軽油を使うことはないですな。

 

これから梅雨時期に入りますが、この時期は比較的穏やか海の日が多くなりますので、沖まで足を伸ばしても怖くないと思いますよ。

 

徐々に足を伸ばして、懐具合と時間を気にすることなく1日中遊び回って、家に帰って海の神様からのプレゼントを家族皆で楽しめたら、それこそ最高のホリデーになるでしょうなあ。

 

 

 

最近の貧漁からか海に向かうのがなんとなく億劫でありますが、頑張ってお魚探しに出かけることにしますわね。