Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2016-03-17 03:01:00

シケでない限り毎日海に出ている自分ですが、2日も出られないと海の状況が分からなくなり不安になります。

 

前線や低気圧の通過が頻繁になるこの時期は長引かないものの休漁を余儀なくされる日が多くなりまして、脈絡と言いましょうか、続いていた海の中の情報が途絶えてしまうので、一から出直しの探索を始めなければなりません。

 

昨日は数日前まで結構釣れていた沖の瀬を探してみましたが、お魚の姿がかなりまばらで密度が薄くなっておりまして、餌の力でおびき寄せて釣れる様子ではないと判断しましたが、とりあえず仕掛けを投入してみることにしました。

 

予想通りポツリポツリとたまに食ってくるものの数日前の状況には程遠く、次第に当たりが遠のいてしまいました。

 

ここを離れて戻りながら探すか、それともここに留まり粘るか、難しい判断でしたけど、魚探で見る限りあまりにも密度が薄くなってきたので、戻りながら探索して拾い釣りをすることにしました。

 

 

 

この判断が良かった。

 

上り潮で水温が19度近くに上がってきたのでお魚はあちこちのポイントの南側に居着いていて、拾い釣りで結構釣れちゃいましたね。

 

イサキのダブルであったり、サゴシであったり、デカチンアジも数匹混じってお刺身程度以上の好漁となりました。

 

P3160205.JPG

 

P3160206.JPG

 

P3160207.JPG

 

自分はアジ科・サバ科のお魚が大好きでありまして、特にアジ科だったら何でも良く、エバも種類は多いけどそれぞれみんな美味い魚だよね。

 

お店に出しますと最初に奥方が手にするのはアジでして、ああサゴシもよく売れますが、最後まで売れずに残ってガックリしながら回収せねばならないのが黒いお魚であります。

 

赤いお魚も正月前だとあっという間に売れちゃいますが、それを過ぎるととたんに売れなくなっちゃうのですよね。

 

奥方に人気ナンバーワンのお魚は間違いなくアジでありまして、アジを釣ってきて奥方に嫌な顔をされたお方はいないはず。

 

最近のデカアジには真子や白子が入っていて、水温上昇もあって積極的に食ってきているのかもね。

 

 

 

 

今週出られるのは今日までで、明日から2~3日は休漁になるでしょう。

 

この間、娘の車の車検と日向のお船の移動などに費やそうかと思もちょります。

 

今日もデカチンアジが釣れてくれるかなあ?