Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2016-03-12 03:11:00
KC4B0134.JPG

昨日は低気圧の通過に伴うシケも随分収まったようで、早朝まだ暗いうちに堀切峠を通過したのですが、漁船が沖で操業しておりました。

 

真冬は西寄りの風がガンガン吹いて一晩でシケは収まりますが、春先はだんだん波の高い日が多くなりますね。

 

出港はいつものとおり7時30分。

 

養殖場を目指して船を進めましたが、おおきなうねりがまだ残っていたものの、波長がかなり長いので船酔いしなければ全く問題ない状態でありました。

 

現場に着いて魚探で海底を丹念に探りましたが、お魚の姿が今まで以上に少なくなっていて、アンカー入れて仕掛けを投入するも竿先はピクリともしない。

 

「さあて、どうするかな?」

 

出港する際、懇意にしている漁師にお願いしてサボテン方面の魚影の有無を確かめてもらってましたが、電話で連絡あった結果は、「全然魚影なかったよお」 でありました。

 

仕方なく、魚影を求めてしらみつぶしに魚影を探す流浪の旅に出かけたのでありました。

 

野島前、ペンション前、イルカ沖、オネの瀬・・・。

 

漁場マップに載せてる場所を徹底的に探し回りましたがどこもお留守でして、まったくお魚の姿が確認できませんでした。

 

探索始めて走り続けること1時間、かなり心が折れかけてましたが、ならばと自分では珍しくかなり沖の深い瀬に行ってみたところボワンとした魚影を発見。

 

イカリを投入して仕掛けを入れてみるものの、最初はなかなか食ってきませんでしたが、しばらくすると餌が効き始めたのか、時折思い出したようにポツリポツリと大きめサイズのアジが釣れ始めました。

 

しかし釣れない時間が長いので、移動しようかなと思うと、何故か1匹、また1匹釣れるものだから、その場を離れることがなかなかできずに、結局夕方までそこに留まり辛抱することになってしまいました。

 

 

 

今は大潮の関係で、夕方まで入港できない事情もあって仕方なく沖にいたのでありましたが、それにしても長い洋上生活は疲れますね。

 

ただポツリポツリでもほとんどがデカチンアジだったので、全員分を合わせてみると結構なボリュームになりまして、お刺身程度は確保できましたよ。

 

2kgクラスの真鯛も混じりまして、長い釣り時間でしたが結果は残せたのかも。

 

KC4B0136.JPG

 

 

そろそろ出立して、今日もお刺身程度のお魚は釣らんといけないね。