Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2016-02-29 04:34:00
P2280152.JPG

昨日漁が終わって365つり具えさ店を覗いたら、リールと竿が1個ずつ売れとった。

 

結構反響があったみたいで、問い合わせ多数だったそうな。

 

ヤフオクあたりでイチかバチかの買い物せんで、どうせ高いお金出すのだったら出処が分かってて手に取って確認できる買い物したほうが良かよ。

 

特に電動リールはバッテリー持ち込んで動作確認するくらいに慎重に選ばんと、後で泣きをみるけんね。

 

 

 

昨日は久々の黒潮が来流していて、水温が前日より2度以上高い18.2度まで上昇しておりました。

 

となると、一昨日の場所にはお魚が居なくなるだろうと予想していたら、案の定現地に着いたらもぬけの殻状態でして、そこから南に100mの地点には思った通りお魚が群がっておりました。

 

そのポイントは一昨日には東京砂漠のような感じでお魚1匹いませんでしたが、一晩でゴッソリお魚さんたちは移動しておりましたね。

 

毎日観察しているとそこら辺の予想がだいたいつくのですが、サンデーフィッシングのプレジャーさん達には当然ご無理のようで、昨日周りに何艘もお船がいたけど、多分1匹も釣れんかったと思われます。

 

お魚はそんなに単純な生き物ではないんですよねえ。

 

 

 

ただ水温が上昇するのは歓迎でありますが、上昇直後は低下した時と同様に食いは落ちますね。

 

しばらく時間が経つともの凄く食欲湧いてきますが、昨日はキャピキャピ喜んでいるだけであまり食わなかったです。

 

それと船の前でシャカシャカやっておられたので満足に餌の供給が出来なかったのもありまして、低水温の一昨日より釣れなかった。

 

でもでも、シマアジがたくさん釣れたのが嬉しかったですね。

 

何故かあそこはシマアジ君が常駐していてくれて、なんか嬉しいですがね。

 

それと異常な位サンノジのサンちゃん達がやたらと釣れた日でもありました。

 

サンちゃん達も水温が上がったのが嬉しくて嬉しくてたまらんかったのかも知れませんね。

 

P2280154.JPG

 

P2280153.JPG

 

 P2280156.JPG

 

 

 

 

今日は西の風が強い予報だけど、それでも潟にイカリを打って歯を食いしばって漁をしようかと思ちょります。