Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2016-01-31 04:15:00
main-stratos.jpg

休漁したので今日はお船の操縦についてのお話。

 

お船を操ったことのあるお方はご存知だと思いますが、お船ってまっすぐ走らないんですよね。

 

特にプレジャーボートに近い形状のお船はまっすぐ走らず、常にステアリングの操作が必要であります。

 

漁船のようにシャフトペラで梶がでかくて船首がグサリと海水に刺さった形状のお船は比較的まっすぐ走りますが、でもやはり自動車のようにいつまでもまっすぐには走らない。

 

以前駿河湾で海上自衛隊の巡洋艦の体験乗船させてもらえる機会がありまして、大きなお船ではどんなものだろうかと挙動を注意深く観察していたところ、ちょうど台風のうねりが来ていて結構うねっていた関係もあったのでしょうが、やはり船首が右に左に振れて、大型船舶であってもまっすぐに走らないことが確認できました。

 

お船って水の上にプカプカ浮かんでいるため常に前後左右に動いているのですが、やっかいなことに自船の位置を確認する対象物が周りにないので動いている認識がなく、ポイントを大きく外れてもわからないことが多い。

 

さらに走らせてみると常に蛇行しながら進んでいるのが現状でして、特に慣れていない操縦者にはその認識がなかなかできないようであります。

 

お船をまっすぐに走れせるコツは当て舵でありまして、船首が右に向き始めたらすかさず左に当て舵を入れてやり、過度に曲がることを防いでやるのですが、文章で説明するのはチト難しいけど船首より船尾の方を意識した方が良い感じかな?

 

曲がるときにはヒールと言って、船尾が反対側にせり出してくる現象が出るんですよね。

 

未舗装のダートでトレールバイクを操縦している感覚と良く似ているが、駆動している後輪が逃げていくのをステアリングで抑えてやる感じとかなり似ているのであります。

 

うーん! こうやって書きながらなかなか表現が出来ないのがじれったいのですが、とにかくお船をまっすぐに走らせるのは難しくて、初めて操船した人は必ず戸惑うものなんですよね。

 

 

 

将来マリンライフを楽しみたくてボートの免許を取得したいとお考えのお方がいらっしゃれば、是非ぜひせいゆう丸を操船してみませんか?

 

自動車と違う感覚を体験できますがね。

 

面白いよー。

 

遊びのお手伝いだったら、なんでもしてあげるよー。