お知らせ
27日(日)開催のかとうかなこアコーディオンライブ。
参加を半分の30人までとし、席間隔をあけて、換気を十分行うのはもちろん、
体調不良の方の参加ご遠慮、マスク、手指の消毒など皆さんにもご協力いただきます。
何もしないに越したことはない・・・感染の可能性だけで考えればその通りです。
でも、ここまでして開催するのは「人はパンのみにて生くるものに非ず」ではありませんが、
コロナ禍で明け暮れた2020年、そんな中でも、心を持った人間の営みは続いてゆく。
いつ終わるとも知れない疫病の時代、そこに音楽や芸術はなくてはならないものだ、
人間らしく生きてゆく上で、不要不急のものではなく、必要なものなのだ。
人生にはバンもうどんもライブも欠かせないもの、みんなで大切に守り実現していこう。
そんな思いでこの週末を迎えます。
キャンセルについて
こんな時ですので、体調不良な方はもちろん、
参加に不安を感じて楽しめないとお感じの方がおられましたら、
出演者・主催者にご配慮頂いてキャンセルをためらっておられるなら、
どうぞ、お気になさらずにご連絡ください。
元気でいれば、感染がおさまれば来年、再来年、またお会いできます。
お早めに下記へご連絡ください。
12/22、現在2名の空席ができています。
もしかしたらこのあとキャンセルが出るかも知れません。
その際はマメにツイッターやこの欄でおしらせします。
もし、お申し込み・キャンセル待ちをご希望の方はご遠慮なくお問い合わせください。
連絡先は、
上記アドレスへ件名「かとうかなこ2020」とし、
名前・人数・種類・電話番号を送信してください。
もしくは上記電話へどうぞ。
![今年の生麺販売「冬休みお楽しみうどんセット2020」は12/29引取り・発送もします・・・製麺所ごっこはありません](http://cdn.goope.jp/5153/201222011025-5fe0c8f167672.jpg)
冬休みお楽しみうどんセット2020・・・今年は製麺所ごっこはありません
申し込み締め切り12/28(月)18時 (引き渡し日12/29火曜日10時〜17時・発送日12/29)
国産小麦100%・自家製粉・自家製麺、小麦の香りと旨味満喫の手作りうどんで年越し・年明けを
毎年、年末の年越しうどんや年明けうどんに食べていただこうと、
生麺販売をいたしますが、今年はちょっと頑張って、お出汁などもまとめて注文でき、
手渡しだけでなく、発送もできる様に頑張ることにしました。
下記に、詳しく載せますが簡単に説明を。
1、基本セット
お店でいつも食べている絹延うどん。今回はふくほのか・さぬきの夢・チクゴイズミ・ニシホナミの、
絹う研Meets福岡うどんの人呼んでエロエロブレンド。全粒粉の旨味と福岡うどんのむにゅ感をどうぞ。
◎ 入っているもの
ショップカード・うどんの食べ方(説明書)
・絹延うどん生麺1束(4玉分)・掛けだし(二杯分)・ぶっかけ出し(二杯分)・すだち二つ
◯ オプション▶︎うどん1束(4玉分)追加▶︎しょうゆうどん用醤油(20杯はいける)
2、オールインワンセット
上記の絹う研Meets福岡うどんに、大根とおろし器とネギとネギ切り用ハサミ入り。
コロナで会えない一人暮らしのご家族やうどんあるあるネタに、すぐに食べられるセット。
もしも、受験生がおらせる家庭なら、この、「すべらないおろし器」は、春のマストアイテム(かな?)
◎ 入っているもの
ショップカード・うどんの食べ方(説明書)
・絹延うどん生麺(4玉分)・掛けだし(二杯分)・ぶっかけ出し(二杯分)・すだち二つ・ネギ・ハサミ・大根・おろし器)
◯ オプション▶︎うどん1束(4玉分)追加▶︎しょうゆうどん用醤油(20杯はいける)
3、うどんだけセット
休み中、とにかくうどんが食べたい!! そんな方に、例年通りうどんだけのセットを用意しました。
引き取りだと一束756円とお安く、発送でも量を増やすとかなりお得に。
◎ 入っているもの
ショップカード・うどんの食べ方(説明書)
・絹延うどん生麺(4玉分)〜
◯ オプション▶︎しょうゆうどん用醤油(20杯はいける)
冬休みお楽しみうどんセット注文票2.pdf (0.11MB)
お申込み期限 12/28月曜日18時
できれば下記メールで
1、メール 注文専用アドレス kinu-shop★nguzu.net (注文以外のメール送付禁止) ←★を@に変更し送付
2、直接お店で注文票記入
3、お電話 /Fax(兼用) ・・・ 下記参照(携帯電話にはFax不能)
■お楽しみうどんセット2020 12/29(火) 10時〜17時 / 引き渡し・発送
※価格は送料・税込です ※送料差額のご負担お願いいたします(沖縄330円北海道660円)
1、基本セット
(絹延うどん生麺4玉分600g・掛けだし500ml・ぶっかけ出し300ml・すだち二つ)
★追加オプション ●うどんパック(4玉分)
●しょうゆうどん用醤油(350ml)
1-1 基本セット 引き取り 1857円 発送 3507円
1-2 基本セット+うどん1パック4玉分=8玉分 引き取り 2646円 発送 4296円
1-3 基本セット+醤油 引き取り 2343円 発送 3993円
1-4 基本セット+うどん1パック+醤油 引き取り 3132円 発送 4782円
2、オールインワンセット
(生麺4玉分600g・掛けだし500ml・ぶっかけ出し300ml・すだち二つ・ネギ・ハサミ・大根・おろし器)
2-1 オールインワンセット 引き取り 2185円 発送 3945円
2-2 オールインワンセット+うどん1パック 引き取り 2646円 発送 4296円
2-3 オールインワンセット+醤油 引き取り 2671円 発送 4431円
2-4 オールインワンセット+うどん1パック+醤油 引き取り 3460円 発送 5220円
■ うどんだけセット
★追加オプション ●しょうゆうどん用醤油(360ml) 引き取り 486円
3、うどんだけセット
① 一束(600g4玉分) 引き取り 756円 発送 2406円
①+S +醤油 引き取り 1242円 発送 2892円
② 二束(1200g8玉分) 引き取り 1512円 発送 3162円
②+S +醤油 引き取り 1998円 発送 3648円
③ 三束(1800g12玉分) 引き取り 2268円 発送 3918円
③+S +醤油(+送料差額) 引き取り 2754円 発送 ※4514円
④ 四束(2400g16玉分) 引き取り 3024円 発送 4784円
④+S +醤油 引き取り 3510円 発送 5270円
⑤ 五束(3000g20玉分) 引き取り 3780円 発送 5540円
⑤+S +醤油 引き取り 4266円 発送 6026円
⑥ 六束(3600g24玉分) 引き取り 4536円 発送 6296円
⑥+S +醤油 引き取り 5022円 発送 6782円
⑦ 七束(4000g28玉分) 引き取り 5292円 発送 7052円
⑦+S +醤油 引き取り 5778円 発送 7538円
⑧ 八束(4600g32玉分) 引き取り 6048円 発送 7808円
⑧+S +醤油 引き取り 6534円 発送 8924円
▶注文番号・数
金額合計
お名前
・引き取り12/29(火)予定時刻10時〜17時の間で ・午前 時ごろ ・午後 時ごろ
・発送先・発送希望日時 品物ごとに下記記入
控え 切り取り
▶注文番号・数
金額合計
引き取り予定時刻・午前 時ごろ ・午後 時ごろ
お名前 お電話 携帯
ご住所 〒
Mailアドレス @ .
別の発送先(氏名・郵便番号・住所・電話)・到着希望日・時間帯(・午前・14〜16・16〜19・19〜21)
■お申し込み方法
お申込み期限 12/28月曜日18時
できれば下記メールで
1、メール 注文専用アドレス
kinu-shop★nguzu.net(注文以外のメール送付禁止) ←★を@に変更し送付
2、直接お店で注文票記入
3、お電話 /Fax(兼用) ・・・ 下記参照(携帯電話にはFax不能)
記入事項・・・
①注文者のお名前
②ご住所
③お電話番号
④ご注文内容 商品記号と商品名・金額、それぞれの数量をお書き下さい。
例えば、
2-4 オールインワンセット+うどん1パック+醤油 発送 1 5220円
②+S うどんだけセット+醤油 引き取り 1 1998円
⑤ご注文合計金額 例えば上記・・・7218円
⑥お引き取り予定時刻 12/29火曜日(10時〜17時の間で) ・午前 時 頃 ・午後 時 頃
⑦発送分 品物ごとに
・お届け先住所
・郵便番号・都道府県から
・電話番号(発送の伝票に記入します)
⑤それぞれのお届け希望日時
(12/29火曜日に発送しますので、12/30水曜日以降3日以内でご指定ください)
以上ををご記入の上、件名を「お楽しみうどん2020」とし
注文専用アドレス kinu-shop★nguzu.net(注文以外のメール送付禁止) ←★を@に変更し送付
商品にご請求書(払込用紙)を同梱します(またはメールで通知)ので、到着後に指定ゆうちょ銀行口座迄お振込みください。
どうぞよろしくお願いいたします。
■お問い合わせ
https://r.goope.jp/kinuuken/contact
ホームページののお問い合わせフォームからどうぞ
![](https://cdn.goope.jp/5153/201216014228-5fd8e774de5de.jpg)
![](https://cdn.goope.jp/5153/201208221803-5fcf7d0b1cda9.jpg)
白菜の寄せ鍋風あんかけうどん。
うまいんだけど、少々時間がかかります。
注文を聞いてから鍋にお出しを入れて、
里芋、蕪、大根、西洋人参、金時人参、牛蒡、椎茸、厚揚げを煮立てます。
具材が煮えてきたら熱々のうどんを温めた丼に入れて、先の具材を盛りつけます。
引き続き鍋に白菜、太ネギを煮立て、先に盛りつけした菊菜と一緒に盛りつけます。
再度温めた残りのお出しに水溶き片栗粉投入、煮立ったあんを丼にまわしかけます。
先に具材に火を通してたら早いんだけど、生から順番にやった方がやっぱり美味しい。
でも、お待たせしすぎるのもよろしくない。特にその後のお客さんは待つだけだからな。
そんな葛藤をしながら日々、忍耐強いお客さんに支えられて厨房に立っています。
うまいうどんをできるだけ早く出せる様、日々精進いたします。
絹延うどんmeets岩手もち姫・・・好評です。
兵庫県豊岡市府市場産のふくほのかを絹う研の石臼で挽いた全粒粉と、
岩手の激レアなもち姫の等倍ブレンド、
めっちゃもちもちしている上に味が濃い、むにゅりもちうどん。
熱はもちろん冷やでもなんとも言えない食感。
カレーうどんに、あんかけうどんに合う合う。
ぶっかけの冷やとか冷やかけとかにもまた合います。
今年も後二週間あまり、どうぞお楽しみください。
冬野菜の重ね煮スパイシーカレー・うどん
しめじ・大根・蕪・カリフラワー・かぼちゃ・じゃがいも・人参、
玉ねぎ・とまと・ビーマン・大豆・ひよこ豆などをじっくり重ね煮して、
スバイスとニンニク・生姜で香りを出した上等の菜種油でじっくり玉ねぎを炒め、
トマトを水分が飛ぶまで炒めたカレーベーストと合わせます。
野菜の旨味とスパイスの香りがじんわりと体にしみます。
こうして丁寧に作ったスパイスカレーをうどんで食べる贅沢なカレー・うどん。
今週も絹う研で、豊かな時間を。
![2020年12月19日(土)第18回うどん屋の2階寄席](http://cdn.goope.jp/5153/201202005936-5fc66868a93f6.jpg)
えらいことです。
夏は我慢していましたが、
年末はとても我慢できません。
笑いのない一年なんでありえません。
無理です。
換気に自信があるうどん屋の、
これまた換気に自信のあるうどん屋の2階で、
大変やった今年を笑いで締めくくりましょう。