お知らせ

今週の絹う研!
2025年2/26(水)〜3/2(日)※3/1(土)休み。
水菜とブロッコリとラディッシュのフレンチサラダ、椎茸ご飯、
ネーブルゼリー、甘夏パウンドケーキ
二月末、美味いうどんと素敵なライブを
うまそなおでんが待っている ♪
今週は少し暖かいみたいだけど、
来週は又寒くなるとか。
めっちゃ寒い冬の終わりは、春の始まり。
熱々おでん鍋うどんと・・・
熱々粕汁うどん。
この日々にベストマッチの熱々うどんを是非どうぞ。
写真は先々週の里芋ご飯。今週は椎茸ご飯よ〜
その絹う研のご飯は、
知り合いの農家で分けてもらった無農薬のお米を、
毎日精米しています。
そこで出た糠の自家製糠漬け、
塩と糠、変な添加物は一切使用していないちょっと塩辛い糠漬けを是非お楽しみ下さい。
糠漬けに合うかわかりませんが、うどんには合います。
絹う研のクラフトビール。
お馴染み五月山ベールエール
コクがあるのに飲みやすい、うどんにもおかずにも、ビール好きにも初心者にも大好評のビールです。
そしてもう一つのビールは
京都醸造の「毬人」
これが又フレッシュで爽やかで飲みやすい。
クラフトビール専用にサーバーで二つの生樽があなたを待ってます。
パイントハーフそして、お試しや飲み比べに最適ミニサイズも用意しています。
むにゅちゅるうどんとあったかい空間。
寒い2月の終わりも皆さんをお待ちしています。
二月末、美味いうどんと素敵なライブ
https://x.com/office_ushiro/status/1885535057546535398
今週の絹う研もどうぞ宜しく


春よ来い!の絹う研をどうぞ宜しく。

いつも通り 10時半〜 2階で
カフェメニューオーダーをお願いします
ご予約フォーム ★
そして。
同じ16日日曜日14時〜
参加費2000円(お茶とおやつ付き)
寒い寒い二月でも、
大人も子どもも
あったかいうどん屋の2階で、
暖かい絵本の世界へどうぞ

今年も真理子さんがうどん屋の2階にやってくる。
題して・・・
Mari Mari Makiko〜
The 3M Sisters うどん屋の2階で唄う
3M ? …何じゃそりゃ
詳細は以下 ↓ のリンクを
https://kinublog.jugem.jp/?eid=181
※写真は昨年のライブ。 紛れ込んでる所長以外が The 3M Sisters
2025年4/12(土)
浜田真理子うどん屋の2階ライブvol.8
Mari Mari Makiko〜
The 3M Sisters うどん屋の2階で唄う
出演
W.胡池マキコ
受付開始〜開場16時/開演17時
※ ライブは休憩を挟んで2時間程
※ 桶うどんはまだまだ怖いので今回は開演前にライブうどん配付
【会場】
カフェ•ライブハウス「うどん屋の2階」
〒666−0014
兵庫県川西市小戸3-23-6 絹延橋うどん研究所2階
阪急宝塚線「川西能勢口」
能勢電鉄乗り換えでひと駅「絹延橋」より1分30秒。
大阪梅田より所要時間およそ30分
※ 駐車場少ないので、できるだけ電車でお越し下さい。
【料金】できるだけ予約を・・・定員に達し次第終了
大 人 4000円/当日4500円(+ワンうどん825円orドリンク550円〜)
小中高 1500円/当日2000円(+ワンうどん・ハーフ650円orドリンク550円〜)
※ ドリンクは会場で追加注文可、自慢の生ビール(P920円H580円)もあり
※ 座席の必要な幼児は子ども料金、但しうどん・ドリンクオーダーは自由
【予約】
予約専用アドレス 3gai●nguzu.net ●→@に変えて送信
件名を「3M2025うどん」とし、
氏名、電話、住所、種別・人数、うどんorドリンクをお知らせ下さい。
折り返しの受付メイルの後の
予約可否のメイルで受付完了となります。
メイルが困難な方は
下記電話か店頭でスタッフに直接お申し込み下さい。
【お願い】
コロナ・インフル等感染症対策について
4月にどうなってるか判りませんが、
インフルエンザもはやっているし、
私も副所長も病みあがりで、
93歳の母と同居しているので・・・引き続き
・手指の消毒
・さしつかえなければマスク着用の協力
・体調不良時の参加見送り
・換気するので少しスースーすること
へのご理解・ご協力をお願いいたします。
- 【お問い合わせ】
カフェ•ライブハウス「うどん屋の2階」
上記の電話か こちらのアドレスへ
kinuuken●nguzu.net (⚫︎を@