インフォメーション

2017/07/28 16:40

ヨガブロック NEWカラー入荷!

IMG_6951.JPG

大和市 南林間 Mellow-Yogaメローヨガです。

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 

ヨガブロック。床と自分のカラダとの接地面を繋いで、誰もがポーズをとりやすいようにしてくれる、お助けアイテムです。その他、胸を開くときに使用したり、負荷をかけるのに使用したり、使い方はいろいろ!適切に使うことで関節の負担を軽減し、関節を痛めずに体を正しく使うことができます。

 

レッスン中に様々なポーズで使用してみると、その心地良さを実感し、ご自宅用にと購入される方も。そんなおうちヨガ、体のセルフメンテナンスのパートナー 補助アイテムのヨガブロックに新色が登場!!お部屋のインテリアにも自然とマッチしそうな「バーガンディ」と「グレー」の2色を入荷!2個揃えると、使い方のバリエーションが広がります。

IMG_6119.JPG

 

image.jpeg

 

IMG_4512.JPG

 売切れ中だったヨガベルトも新たに入荷しました☆

2017/07/07 17:46

心と体 Yogaコラム Vol.27 腰痛もち。腹筋を鍛えて下さいと言われたら…??

苦手なヒトが多い腹筋運動.jpg

大和市 南林間 Mellow-Yogaメローヨガです。

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 

腰痛があり、整骨院や整形外科でも診てもらったKさんがメローヨガに来店されました。そしてその2か所で、「姿勢が悪い、腰に負担がかかっている、腹筋が弱いので、鍛えなさい」と言われたそうです。腹筋を鍛えろって言われても…言われてすぐの頃は少しはやってみたそうですが、苦手なだけにどうしたらいいか分らず。最近、時間もできたのでメローヨガに来て下さいました。

 

姿勢が悪いと言われて「そうなんだ」とは思ったものの、どう悪いのか分らなかったそうです。『姿勢が悪い』そうなんだろうなと受け入れるものの、何がどう、体に負担がかかっているかイマイチ認識できない場合が多いですね。Kさんもそのようにおっしゃっていました。腰に痛みが出ている場合でも、どのように直したらよいのか分らない方がほとんど。ましてや、現段階で痛みが無ければ、自分の姿勢が崩れていることに気づくのはなかなか難しいです。

 

Kさんは気づいてよかった!

 

ご来店時に、何に悩んでいてどうしたいかをお伝えくださったので、その要望に応える内容にすることができました。いつもではないが腰痛がある。腹筋が弱いと指摘され、分っているけれども、家で自分一人ではできない。

人の背骨は、本来このようなS字ラインです。

 682131.jpg  誰にでも少なからずラインの崩れ、骨盤の傾きなどありますが本来、腰の辺りにあるカーブが潰れている人が多く見受けられます。

チェックする方法はいくつかあるのですが、ふだんよくレッスンで行っているやり方は、長座で座ってもらいます。(足を伸ばして座る)この時にひざ裏をしっかり伸ばし、つま先を天井に向けて座ってみた時に骨盤が立つかどうかを見ます。Kさんは始めこんな感じでした

 IMG_6716.JPG

ブロックを当てて、傾きを見てみると…

 IMG_6690.JPG

 IMG_6714.JPG

この状態を見て、初めて『姿勢が悪い、腰に負担がかかっている』とはこういうことかと認識ができたそうです。背筋を伸ばし、足を伸ばして座って下さいと私が言った時、「自分では真っすぐに座っているつもりでした!」 そう。自分では『真っすぐのつもり』このような感覚でいます。長い間その姿勢に慣れてきたから当然です。ただ、体が本来心地よいラインはこうですよ。今のあなたはこんな感じですね。というのを、受け入れる心がとても大切です。そこから、改善への意識がぐんと高まります。

 IMG_6694.JPG ブランケット2枚で高さを出して座ると、少し骨盤が立ちやすくなってきました。

IMG_6715.JPG ブロックに座るとだいぶ姿勢が良くなってきました。

Kさんの足のラインを見てみると、膝が外を向き、足首は内側を向いた状態。今は痛みが出ているのが腰ですが首・肩・股関節・膝・足首のいずれかに痛みが出てしまう場合もあります。Kさんは以前、股関節が痛かったこともあったとか。

マンツーマンでのレッスンでしたので、じっくりと対応できました。ベーシックや骨盤調整などのクラスでも時折、同様のことをレッスン内でやっております。メローヨガでのレッスンを定期的に続けてきた方々は、体に負担にならない座り方・姿勢をどんどん身につけていっています。

 

骨盤が立ち、背骨の本来のライン『S字ライン』に近づけていくことで、姿勢を維持する筋肉群が使われていきます。腰が丸まった姿勢で緩んでいたお腹側も、自然と引き上がり、苦手な腹筋運動・腰に負担がかかる腹筋運動をしなくとも、お腹は使われていきます。また、様々なヨガのポーズで全身を使えば、自然とお腹も使われます。体を動かすことに慣れ、全身がほぐれてきたらもっと姿勢を維持しやすくなります。だんだん慣れてきて、体を動かすことが楽しくなって来たらさらに強度や負荷の高い動きを加えるのもいいでしょう。正しい姿勢で座ると肩周りも楽になり、呼吸もしやすくなるんですよ。

 

きちんと認識できたら。その場でどうしたらいいか分ったら。意識が変わります! 少しずつでいいんです。でも認識すること、意識することが大切。意識を向けなければ、体は何も反応しません。 全てをこの場で表現するのは難しいですが、しなやかな背骨を取り戻すには、体を使い、体で覚えていくことが一番です。

 IMG_6713.JPG 

感想も書いていただけました。

そう!理解ができると、前向きになれますよね!今後のKさんの変化が楽しみです。