インフォメーション

2016-08-16 00:01:00
IMG_20160812_155310.jpg

全く手入れが出来ていない庭ですが、やろうにもこの暑さと蚊の存在が生産性を落としてくれます。取りあえず水だけはやっていますが、本当に雑草魂とは上手く言ったものです。抜いても抜いても生えてくる根性だけは大したものです。


2016-08-15 00:01:00
IMG_20160812_155219.jpg

合わせ塩を刷り込んで24時間置き、余計な水分を抜いた後綺麗に洗って水けを取りカットします。オリーブオイル、フェンネルなどでマリネしますが、この暑さで庭のハーブが壊滅状態です。今回はオイルだけにしましたが、また涼しくなれば庭も手入れしないと雑草だらけになってしまいます。


2016-08-14 00:01:00
IMG_20160812_155130.jpg

これも山梨県産のフルーツですが、値段も下がってきて使いやすい値段帯です。日本のフルーツはそのままでも十分美味しいので、昔の外国から引っ張ってきた古いレシピでは甘すぎる場合があります。これも好みになりますが、砂糖や白ワインやスパイス類などは最低限にしても大丈夫です。まるでシロップ漬けのようなコンポートなら、桃の缶詰めを買ってきた方が早いです。


2016-08-13 00:01:00
IMG_20160812_155023.jpg

山梨県産の皮ごと食べられるマスカットで、1房2,000円弱します。美味しいのは当然美味しいのですが、店では使い道が無いので試食用です。今年も山梨は暑いみたいですが、ワイン用のブドウはどうなっているのか心配です。このブドウもそのまま食べるには上品な甘さで、デラのような甘ったるさはありませんが、酸味とのバランスという意味ではワインにしたらどうなるのか一度試飲してみたいです。3500円位であるみたいなので、ワインにしたら割と手頃な値段です。


2016-08-12 16:15:00
IMG_20160811_225216.jpg

手ごろな値段なので買ってみましたが、大手の酒屋さんなので安いからポテンシャルが低いとは限りません。大量仕入れで買い付けた掘り出し物かも知れないので、飲んで自分で味わってみないと分かりません。夏場は結構スパークリングを飲みますが、グラスに注いだ時の泡の持続力である程度ポテンシャルは見てとれます。後は香り、色あい、国や生産地、ブドウの品種を頭に入れてから予測を立てて口に運びますが、結局のところ自分の好みの味かどうかでお値打ち感が変わってきます。人に出すときは飲んで味を確認できれば良いですが、全部が全部試飲出来るわけでも無いので、自分の中でパターンをデーターにして残すようにしています。好みは人それぞれですから絶対美味しい保証なんてありませんが、色々飲み比べる事によって自分の好みの味が分かってきて当りをひく確率も上がってきます。


1 2 3 4 5 6 7