インフォメーション

2016-05-31 22:52:00

取りあえず今確定しているだけの予定を、カレンダーのところに書いておきます。また週末のパーティーに向けて仕込みを頑張ります。


2016-05-30 13:50:20
やっぱり消費税は延期になったようで、一時期から急に軽減税率の話しをしなくなったのでバレバレでした。現場が混乱するのは分かりきった事で、取り敢えず一安心です。それより気になるニュースが、酒類を安く売る店を注意するみたいな話しです。街の酒屋さんを守るためにらしいですが、街の酒屋なんて20何年前の酒の販売規制の緩和の時から終わってるコンテンツだと思っていました。早い人は酒が買えるコンビニ店に形態をシフトしたり、日本酒の計り売りや試飲会、勉強会など差別化で生き残りの経営努力している酒屋は別ですが。なぜ酒屋だけが守られるのか不思議で、他にも個人経営の薬屋や肉屋もあるし。酒を原価割れで目玉商品にして、ついでに買い物をしてもらうディスカウントショップなどは注意対象みたいですが、居酒屋とかドリンク180円とか普通にあるけどどうなるのかな?何か裏と言うかカラクリがある気がしますが、取り敢えず酒の値段は一律だけは勘弁して欲しいです。多分値段が一律になっても、街の酒屋には行かないし、そもそもどこにあるのかも分からない存在です。

2016-05-29 18:56:41
今日はランチを終わらせてから、芝政ワールドのイベントを見に行って来ました。だいたいいつもフラダンスのイベントは、ランチタイムを終わらせた頃にはほとんど終わっていて、マトモに躍りを見たことがありません。いつも閉会式しか見れませんが、芝政は子供の遊ぶところもいっぱいあるので助かります。まだプールの時期では無いので、日曜日とは言え都会からの団体客が居ずガラガラでした。天気予報通り夕方から雨がパラつきましたが、芝生の上で踊るフラダンスのイベントは盛況だったようです。


2016-05-28 12:21:00

いつものカフェで今週の週刊誌の記事を見ていると、有名飲食店のキャンセル事情について記事がありました。最近はネットで予約出来る店が増えたため、ドタキャンに抵抗が無いとか、幹事が複数の店に予約を入れて置き、接待客に好きな店を選ばせて後の店はほったらかしみたいなパターンなど書いてありました。特にドタキャンの中でもその後連絡が取れないのが一番タチが悪く、うちも同じ考えですが1時間は席を空けておかないともしかしたらがあるので、他のお客様を入れるわけにも行きません。食材はロスが出ないように回転させていますが、高級店になればなる程原価がかかり、すし屋などは死活問題だとありました。一応弁護士が言うには予約は契約なので、裁判すれば店側が100%勝てるらしいですが、時間と経費が合わず店の評判にも関わるので、結局は泣き寝入りするしかありません。流石にこの前ニュースでやっていた大学生のサークル80人ドタキャンは、店側が怒って和解金まで持って行ったらしいですが。有名店では先に手付金を取ったり、先に銀行口座への振り込みを確認してから予約成立とする店もあるらしいですが、そうすると一般の普通のお客様が敷居が高いと遠ざかるらしく良し悪しです。別にキャンセルする事が悪いわけでなく、連絡さえしてくれれば次の対応が可能になるので、その辺りは客側も店側も相手を気使えばヘンなルールや縛りを作る必要はありません。


2016-05-27 11:56:00

福井の嶺南の方で給食センターの食中毒があったようです。原因はノロらしいですが、調理に関わる人数が多くなればなるほどリスクは高くなります。教育や意識がしっかりしている職場なら、創業以来50年100年、問題が無いのも珍しくありませんがその逆もありえます。特に委託や派遣が急速に増えている職場では教育が間に合わず、調理師免許があるだけで即採用みたいなところもあります。調理師免許は国家試験ですが車の免許と同じで、最低限の知識と技術がある証明書なだけです。実際に現場で覚えることも多く、教育と意識が必要です。体調が悪い調理師は休んで病院で診てもらわないといけませんが、急な休みが取れないのも調理師の現実です。特に立場の弱い契約で仕事をしていたら、無理をしてでも出勤してしまうのも派遣や委託の悪いところです。実際これは誰が損害賠償を払うのか知りませんが、調理師だけ切り捨てるのでは無く、再発防止の中に調理師の教育も入れないと同じようなニュースを聞くことになります。


1 2 3 4 5 6 7