インフォメーション

2020-07-11 07:06:00
1594346886888133635937.jpg

何でもコロナを枕詞にしてはいけませんが、コロナ対策も兼ねてウッドデッキの施工日が決まりました。7月の終わりの3日間で仕上げてもらえるので、それまでに折り畳みのイスとテーブルも準備する予定です。本当は家を建てた10年前に作る予定でしたが、家作りと店作りとの打ち合わせに疲れはててしまい、落ち着いてからにしようと思い早10年です。家作りをした人なら分かると思いますが、コンセントの数や位置、照明の数からメーカーからサイズから1から全て打ち合わせで、しかも自分の場合店のオープン準備と交代勤務で早番遅番もあり、家の方は正直嫁任せでほとんどノータッチでした。家が出来てから今度は外構の打ち合わせですがこれも大変で、植える木の種類や数や位置から何から何まで打ち合わせばかりでした。正直お任せにした部分もかなりあり、気に入らない部分は自分で直しながら住んでいます。砂利の色が気に入らないと全部剥がして防草シートをはり新しいカラフルな色にしたり、芝生や砂場を作ったのも最初から計画性があればやらなくて良い仕事です。ウッドデッキも自分で作れないかと試行錯誤しましたが、トイレのドアを追加するだけでプロが3人で4時間かけていたので無理と判断しました。誰か教えてくれる人がいてなら出来るかも知れませんが、ここは業者に任そうとあちこちあたりました。色々なタイプの店と打ち合わせをして見積もりを取り、値段や質で納得の出来る物になったと思います。下は40万円から上は120万円まで材質やメーカーによっても様々なパターンがあり、デッキの予習はばっちりなので交渉でどうにか70万円で納められたと自画自讃です。お任せにしていたら120万円だったかと思うと、浮いた予算でテーブルもイスも買えます。出来たらまた写真は載せておきますが、実際真夏は使わないので運用は秋からにしようと思います。コロナのおかげと言っては何ですがコロナが在ったから出来たと前向きに考えて、請求書はシューキンペイに回しておこうと思います(笑)。