インフォメーション

2018-04-30 15:30:00
DSC_0394.JPG

今日は定休日ですが明日の団体様があるので、少しこちょこちょと仕込みをしています。この前食品偽装の話を書きましたが、食品会社だけでなくスバルも燃費偽装らしいです。もちろんインプレッサを選ぶ時点で燃費なんか気にしていませんが、偽装されていい気分なハズはありません。ただ、食品と違い体に入る訳ではないので、安全面さえしっかりしてくれれば問題はありません。しかし三菱や日産やトヨタ系のスバルもやっているのに、ト○タだけやっていないなんてあり得るのかと、ゲスの勘繰りをしてしまいますが…。まあ新日鉄もやってて、最後の砦のト○タまでやってたら日本製品の信頼も終わりでしょう。高度経済期みたいに職人のプライドや企業理念だけでは、もう大企業はどうにもならないのかも知れません。いつも行っている定食屋が今年は大雪の影響で、キャベツを国産からしばらく安定するまで外国産に変えるとインフォメが書いてありました。自分はすごく好感を持ちましたし、ここは信用出来る店だと思いました。ブラックタイガーを使って車海老だと偽り、偽装がバレて叩かれていたホテルがありましたが、ブラックタイガーかて良い値段するのに全く付ける薬がありません。ブラジル産地鶏とか加工肉ステーキとか中国産ウナギとか、それ自体買い手が納得の上に購入するなら何の問題もありませんか、偽装した上に高く売るなんて金銭面と健康面の二重の被害になります。それでも偽装が後を絶たないのは大した刑罰にならず、うま味が大きいのだと思います。そう考えれば前にインフォメで書いた、スーパーで賞味期限ギリギリの商品ばかりを爆買いしていく居酒屋のオッサンの方がまだましに見えて来ました(笑)。偽装では無いし悪いことをしている輩よりはよっぽどマシですが、腐ってないとは言え美味しく食べられる期限が過ぎかけているものをお客さんに出す事自体、調理師としては救いようがありません。例えば自分で仕込んだ前菜に賞味期限なんて書いてないので、そこは自分が味見して判断するしかありません。ギリギリになる前にメニューを組んで仕込み具合を調整するのもプロなら誰でもやっている事です。それでも残った場合、味見してギリギリならブロは使わない事を選びます。食中毒も怖いし賄い用に回したり、思いきって処分する方が長い目で見れば信用に繋がるからです。仕込む前からギリギリの加工品を使う調理師なんて全くの論外ですが、世の中そんな店もあると言うことだけは知っておいた方が健康面で良いと思います。自分は利益が欲しくて偽装するならすぐに店も調理師も辞めますし、プライドまで捨てて続けるくらいなら別に調理師以外で仕事を探します。福井は求人倍率が東京の次で全国2番目に高いらしく、幸か不幸か調理師の給料位ならいくらでも仕事はありますから(笑)。


2018-04-29 00:03:00

相も変わらず食品偽装が絶えませんが、また雪のマークのあの企業に正直やはりまたやったなと思っています。12~13年前に牛乳の再利用か何かで事件になってから自分は意識的にこの会社の商品を避けて来ましたが、やはり簡単には企業体質は変わらないなと再認識しました。たまに妹の家に行った時にここの商品を平気で使っていたので、普通の人はこんな感覚なのかとノド元過ぎれば何とやらです。消費者側が厳しく精査して商品を選ばないと、またオッサン3人が記者会見でハゲズラをさらして謝罪して終わりです。何回同じ映像を見せられるのかと辟易していますが、この企業の商品を使っている店や消費者側にも責任はあると思います。個人店なら食中毒を出せばそれっきりアウトですが、あまりに大きな企業になると潰すに潰せず残ってしまうのかも知れません。13年間乳製品を買うたびに意識していた行動がやはり正しかったと、変わり者と言われようが続けて来て良かったと思いました。ここの乳製品を使った料理をお客様に出すのもイヤですが、何よりその前に味見しなければいけない自分自身がイヤなので。


2018-04-28 01:00:00

世間はゴールデンウイークのようですが、店はいつも通り月曜日以外は営業しています。皆さん県外にお出かけなのか割と暇な日が多いので、嫁と子供の休みに合わせても良いのですが旅行に行くような余裕も無いので働く事にしています。子供の幼稚園代は保育園よりは安くなりましたが、バス代や習い事にお金がかかるので楽にはなりません。お試しの音楽教室と英語教室も見て来ましたが、本人がやりたいみたいなので正式に申し込んだところです。しかし音楽はさておき、英語に関しては親が環境を作ってやるかどうかで残酷なくらい差が出そうな内容でした。正しい発音を聞いていれば自然に覚えられますが、聞ける環境は子供自身では作りようもありません。それこそうちの子供は家では自分の影響で関西弁ですが、保育園や幼稚園では器用に福井弁を喋っています。嫁も同じで使い分けしていますが、京都にいる時は福井弁など全く出さずに生活していました。聞くとテレビで関西弁は聞いた事があり、この前の朝ドラでも関西弁がフルに使われていました。逆に自分が京都にいた時は福井弁など聞いた事が無く、福井は嶺南の海水浴場や三方五湖にツーリングに行ってもほぼ関西に近いイントネーションでした。嶺北が特殊な発音なのは調べて見ると、船での昆布などの運搬で北海道や新潟に近いものがあるようです。嶺南でも陸路で関西と取引していた産業がある地域などでは、コテコテの福井弁とは全く違う関西弁に近い場所もあるのが面白いです。人は環境でどうにでもなれる良い例で、今のうちに正しい発音を覚えてしまえば英語も楽しみながらものに出来るのかと思います。通学バスは待ち時間の事でストレスがあり、ブチ切れた運転手が理事長だったのが不幸中の幸いでした(笑)。すぐにストレスの原因を改善してくれて事なきを得ましたが、50代は大人しくしていようと思ったのに少し反省はしています。あまり言うとまるでモンスター何とかなので言いたくは無かったのですが、流石にこれを後3年我慢するのはどう考えても無理だと思い代替え案を提示しただけです。別に自分が楽をしたいからとかでは無く、わざわざ遠回りしてまで公園で待たなくても一本手前の角を曲がればうちの店の前で止められるのにと。駐車場も4台分あるのでマイクロバスも横付け出来るし、他の幼稚園のバスも店の前の道をバンバン通っているので問題無いですよと。一度提案した時は多分保護者の意見を全部聞いていたらキリが無いので、一度決めた事は譲らないとの冷たい反応でした。朝は22分、夕方は16分と細かく到着時間を刻んでいるので、そこまで言うならちゃんと時間に来るのかと思えば来るはずもありません。晴れの日なら公園で遊んで待てますが、寒い雨の中を誰もいない公園で二人で待っている時間が無駄です。そうかと思えば朝は10分に来たりする時もあるので、待たせるのも悪いので早めに行くので余計に待たされる日がほとんどでした。自分の店なら予約のお客様が時間通り来ない事はあっても、自分が予約の時間に料理を準備していないなんて事はありえません。お金も頂くしプロなのでプライドもありますが、バスなら遅れても仕方ないだろうと言うなら最初から20分前後とか15分前後に設定しておくべきだと思います。結局まともな時間に来た方が少なく、それならギリギリまで開店準備出来る店の前に止めて欲しいと提案しただけです。水曜日も公園で20分以上待たされたあげく予約のお客様に店の前で待っていただいて、流石に堪忍袋の緒が切れましたが50代になってからまだ1ヶ月は自分でも早すぎだと反省中です(笑)。最近子供がスマホのアプリか何かで言語認識で日本語を英語に変換出来るのにハマっていて、「パパ、理事長に怒っている、英語」と変換しているのには笑ってしまいました。子供が見ている前では二度とキレないと猛省しています。


2018-04-27 09:40:00
DSC_0393.JPG

朝からガランティーヌを作っています。


2018-04-25 00:08:00

9名様の貸しきりになります。


1 2 3 4 5