お知らせ

2024/10/06

仕出し料理

久しぶりに快晴。

朝から爽快な気分。

 

この晴れ間でタチウオ味醂干し上手く出来上がりそうです。

 

昨日は纏まった数の仕出し料理承りました。

納品時間の変更や数の変更が有りましたが指定時間に無事納品。

ご注文ありがとうございました。

 

日曜日ですが今日も早朝市場よりプリプリ活魚到着しています。

DSC09731.JPG

ご注文有難うございました

DSC09732.JPG

ブリアラ

DSC09733.JPG

DSC09734.JPG

ブリアラ煮

DSC09736.JPG

一晩冷蔵庫で冷やし固めて完成

DSC09735.JPG

快晴の朝

DSC09737.JPG

上手く干せそう

DSC09738.JPG

市場より活魚到着

DSC09740.JPG

日曜日ですがプリプリ活魚のお刺身有ります

IMG_20241005_172350753_MFNR.jpg

今年は残暑長引き彼岸花の咲く時期も遅れ気味

ご近所さんの田んぼの畔には珍しい白い彼岸花

2024/10/05

マグロ煮

雨は夜明け前に止みました。

予報ではゆっくりとお天気回復してきそうですね。

 

週明け再び雨予報。

タチウオの味醂干し漬け込み待機中でしたが今日明日がチャンス。

さて上手くいくでしょうか?

 

マグロのお刺身調理の際出る筋の尾い部位や血合い肉を集めてマグロ煮に。

本日完成

店頭販売します。

 

今日は少し多い目の仕出し料理ご注文。

只今奮闘中。

DSC09728.JPG

曇り空ですが干します

DSC09729.JPG

さて上手くいくかな?

DSC09721.JPG

DSC09727.JPG

只今仕込み中

DSC09725.JPG

まもなく新米

DSC09724.JPG

 

2024/10/04

営業日

昨日からの雨がまだ続いています。

週末稲刈りの予定が狂いそうです。

 

今日は当店休み明け営業日。

マグロ・ブリ・カツオとサンマがおすすめ。

釣り真鯛とイサキも少々有ります。

DSC09705.JPG

生鮮キハダマグロ赤身

柵どり

DSC09702.JPG

今日は2kで15入りサンマ

DSC09703.JPG

 

プリプリハーブ仕立てブリ

DSC09707.JPG

気仙沼産カツオ

DSC09708.JPG

今日も鮮度良し

DSC09711.JPG

久しぶりスルメイカ入荷

宮城県産

DSC09712.JPG

小ぶりは煮付けに

DSC09713.JPG

大きいサイズ

DSC09706.JPG

ノルウェーサーモン入荷

DSC09709.JPG

釣り物真鯛・イサキ

DSC09710.JPG

良型はお正月用に冷凍

DSC09714.JPG

DSC09715.JPG

DSC09716.JPG

DSC09717.JPG

DSC09718.JPG

今日のお惣菜

白和え

DSC09719.JPG

マグロ煮

只今仕込み中

2024/10/03

一番油

昨日と打って変わって朝から雨。

これで秋が深まるのでしょうか?

 

今日も釣りたてのお魚お買い上げ。

 

午前中買い物や雑用を済ませてから明日からの準備。

 

纏まった料理のご注文も頂きフライヤーの油を交換。

明日は一番油です。

 

 

熊野で買い付けた

金山パイロットファームの極早生ミカンはホームページご覧のお客様定休日の内にお買い上げ

2箱完売でした

 

次回は日にち未定ですが早生温州ミカン買い付けの予定。

事前予約受付中。

 

定休日の内に釣魚沢山お買い上げいただきましたが

明日の開業日

鯛とイサキとドラゴン太刀魚少々有ります。

「ホームページ見た」で大特価しますのでお楽しみに

DSC09692.JPG

今日も事前予約で釣魚お買い上げ

DSC09696.JPG

DSC09698.JPG

チダイ塩焼き

脂乗ってます

DSC09697.JPG

釣魚の調理下処理

大きな魚無かったのでこの包丁だけで完了。

流石に切れなくなったので研ぎました

DSC09695.JPG

明日は一番油

DSC09690.JPG

DSC09691.JPG

午後は明日の準備

DSC09694.JPG

年間行事用に来年のカレンダー買いに行きました

DSC09699.JPG

仕込みや明日の準備終わってから

厨房七輪焼肉

DSC09701.JPG

DSC09688.JPG

昨夜の酒の肴には釣魚は無し

売れ残りのお刺身と焼き魚

DSC09689.JPG

ご近所の友達より新米の見本頂きました。

卵かけご飯

DSC09663.JPG

ご近所さんから

スダチ頂きました

ありがたや

 

2024/10/02

ホームグランド熊野

久しぶりのホームグランド熊野。

 

℞169が通行可能になり最短ルートで礒崎港に到着。

 

狙いは年末用の睨み鯛確保。

 

あさイチ出遅れ焦りましたが中盤怒涛の入れ食い。

 

結果

真鯛7

ヘダイ2

チダイ14

イサキ16

オオモンハタ1

ムロアジ3

 

帰宅してからがお仕事。

途中釣り友が太刀魚釣りの帰りに立ち寄り全部ブッチャケ。

 

水洗い

事前予約のお刺身

 

こないなったら姿造りは時間の制約もあり無理と判断。

 

平造りとなりました。

 

今回熊野に行った二番目の目的は極早生ミカン買い付け。

この時期ならではの美味しいミカン。

休み明け店頭販売の予定です。

 

 

沢山お刺身買っていただきありがとうございました。

 

釣りたて造りたては事前予約が必要です。

IMG_20241002_052506414_MFNR.jpg

熊野灘

IMG_20241002_081633080_HDR.jpg

途中入れ喰い

IMG_20241002_091018941_MFNR.jpg

今回も船長の許可を得て竿2本出し

IMG_20241002_102849978_MFNR.jpg

 

IMG_20241002_134331696_MFNR.jpg

第二の目的は

極早生ミカンの買い付け

DSC09666.JPG

土砂崩れ現場

仮設道路

IMG_20241002_153958346_MFNR.jpg

IMG_20241002_160917794_MFNR.jpg

早速のお買い上げ

今回は忙しすぎ

姿造りは無理で平造り

IMG_20241002_162847836_MFNR.jpg

漁師汁

IMG_20241002_142407130_MFNR.jpg

釣り友

タチウオぶっちゃけて帰りました

IMG_20241002_141540028_MFNR.jpg

IMG_20241002_141547843_MFNR.jpg

IMG_20241002_141554468_MFNR.jpg

 

DSC09679.JPG

 

沢山のお買い上げ

DSC09686.JPG

タチウオ

味醂干し用

天気を見て干します

DSC09687.JPG

使用したまな板類は塩素系漂白剤毎回除菌

1 2 3 4 5 6 7

SCHEDULE

2025.03.25 Tuesday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる