インフォメーション

2022-04-25 00:36:00
パソコンを見ているともう月曜日になりましたが、定休日前は夜更かししながら晩酌が恒例行事です。最近はギネスと銀河高原ビールの後に、チェコのピルスナーや缶ワインなど新しい酒も勉強だと言い訳をしながら飲みあさっています(笑)。ニュースを見ていると船が沈没したのか、知床の観光船が取り上げられていました。漁師も敬遠する荒波の中出港したのかは分かりませんが、コロナで売り上げが欲しかったのかまだ原因は不明のママです。そう言えば去年小浜に旅行に行ったときに、観光船に乗って凄く揺れたのを思い出しました。オプションで福井サーモンの寿司を食べようと思っていましたが、そんな余裕も無く手すりにしがみついていました。小浜の湾は体の前で両手で丸を作ったような形で、内海と言うのかその中なら比較的波も穏やかだと聞いていての大揺れでした。見所は右手の外側部分に当たる自然が作った洞窟ですが、その日は波が高すぎて外海には出れず割引してくれないかと思ったほどでした。今から考えればそれがプロの判断で、安全面を優先してくれた事はこんなニュースを見ればありがたい話です。ライフジャケットを着用するアナウンスは無かったように思いましたが、また次の機会で天候が穏やかな日に遊覧船はリベンジしたいと思います。
2022-04-24 00:37:00
久しぶりに本屋で料理本を読んでいると、コロナが流行りだした頃から一人で営業する店が増えているそうです。いわゆるうちと同じスタイルのワンオペで、何から何まで一人でやる営業スタイルです。休業要請などが続き安定して人を雇えなくなったり、夫婦でやっていた人が暇過ぎて嫁さんが外貨を稼ぎに行ったりと様々のようでした。今月号の人はコース料理が5種類程で値段が14000円から98000円で、うちの店にはあまり参考にならない価格帯でしたが、掃除やルーチンの仕方は参考になり一つはその日のうちに取り入れました。反響も大きかったのか短期連載のように毎月やるそうですが、よく見てみると2月にワンオペ特集号が出ていたようで完全に見逃していました。本屋でバックナンバーを取り寄せてもらおうと頼んでみましたが、3店舗回っても答えは同じで在庫が無いので出来ないとのツレナイ応対。ネットで頼んだほうが早いですよと本屋の店員が言う時代のようですが、実際ネットで調べれば簡単に発注でき今は到着を待っている時間です。ワンオペ営業はコロナ前からやり出しもう8年ですが、まだ改良ポイントがあるはずで何か一つでも参考になれば安い買い物です。体調管理とかダブルチェックが無い不安などワンオペあるあるですが、人件費や人を使うストレスなどメリットも色々あります。特に働き方改革やコロナ後の世界で長時間労働が悪とされる中、自分一人ならどこまででも好きに突き詰めて料理を妥協する事もありません。今月号の人は夜のコースのみでマックス5人の2組様しか予約を取らないスタイルで、その分客単価を高めに設定する事で成立させているようでした。地方では98000円のコース料理は流石に成立しないと思いますが、地方には地方のやり方があるはずでそこも参考になるヒントがあればと思っています。
2022-04-23 09:27:00
仕込み中 朝から定番メニューを仕込んでいます。
2022-04-22 08:30:00
値上がりすることは悪いことばかりではありませんが、何もかもが同時に値上げでしかも収入が上がっていない時期は最悪のタイミングです。給料が横ばいならまだしも、コロナの影響で減っている人も多いと思います。毎日買い物に出かける自分でも値上がりしていないものを探す方が難しく、電気代にガソリン代にと良い話が一つもありません。節約モードに入ると普段の生活部分をケチりだし、使う時はご褒美的に奮発してとなりがちです。まず衣食住の衣から削られ次が食に自分はなりますが、住の部分はどうしようも無いので金利を見直すとかぐらいです。店側の立場とすれば中途半端な価格帯は敬遠されがちで、安いか高いかどちらかに振り切った方が生き残る術はありそうです。昨日は一攫千金みたいな番組を見ていましたが、海鮮寿司とわらび餅のフランチャイズの店のオープンに密着していました。オープン当日は予想を遙かに上回る売り上げがあり、どちらも大成功みたいな感じで終わっていましたが・・。1日40万円×365日×10年で15億で一攫千金らしく(笑)、10年間休み無しで毎日オープン初日みたいな忙しさなら体がぶっ壊れます。いつも思うのはこの手の店が後にどうなったか追跡取材されない事で、体を壊して辞めていたり夜逃げしていても一般の目には触れないことです。狭い業界なら噂がすぐに回って来ますが、テレビを見る限りは脱サラしてやってみたいと思う気持ちは分かります。昨日はたまたまどちらも女性でしたが、40前で色々考える最後の分岐点なのも良く理解出来ます。知り合いでも少し前に流行った夜カフェをオープンした人もいましたが、ドリンク代だけで2~3時間滞在され毎日終わるのが明け方2時まで拘束されては、光熱費や固定費に加え体力が持つはずがありません。結局1年持ったか持たないかで辞めていましたが、他人の芝生は青く見えると言うのはどうやら本当みたいで、どんな仕事でもやってみればそれなりに我慢と苦労を強いられての報酬だと思います。サラリーマンはそれでも毎月給料は頂けますが、自営の場合下手したら働いて働いてマイナスもあるので自由との引き替えと天秤に掛けて、よくよく長考してから行動すればどんな結果になっても後悔することは少ないと思います。
2022-04-21 07:40:00
今年のゴールデンウイークは忙しいのか分かりませんが、うちの店は月曜日以外は営業する予定です。昨年、一昨年と学生が帰省しての年末の集まりなどほぼ皆無になりましたが、流石に3年目のコロナ禍では共存で良いのでは無いかと思います。ワクチンも行き渡り打ちたい人は打てる状況になり、これから先は打たない人は何を言った所で打たないでしょう。海外の映像などを見ていると大リーグの球場でもウクライナでも北朝鮮でもマスクなんて誰もしていないのに、日本の同調圧力や自己主張の無さは良い意味でも悪い意味でも島国気質の単一民族です。
1 2 3 4 5 6